ホクロを取りたいだけなのに!前編

こんにちは、または、こんばんは

顔にあるホクロが年々歪な形になった気がして
要らないなぁ、取りたいなぁ、と思っていました。

実は以前、2~3年前に2mm位の色素は薄いけれど
立体的なホクロが顔にあって
これを取った事があるのです。

この時には、何かで傷を付けたのか?
気付いたらホクロから血が出ていた事があり
「ホクロが爆発した」と表現しましたが、
急(と言っても年単位)に成長して
立体的なホクロが出来た事もあって
「メラノーマ」の可能性もあって

「これはメラノーマか組織検査しましょう」と
お医者様の勧めもあり
形成外科で切除しました。

メラノーマとは、悪性黒色腫という非常に悪性な皮膚がんの1つの病名です。 一般的には「ほくろのがん」「ほくろのような皮膚がん」などと理解されています。 医学的には皮膚の色に関係するメラニンという色素を作る色素細胞(メラノサイト)ががん化した腫瘍と考えられています。日本皮膚科学会様のサイトより抜粋

メラノーマと言うとポップに聞こえますが
「皮膚がん」と言われると
メラノーマ、めっちゃ怖い!

ホクロを根元から取るために
表情筋に合わせて木の葉形に取ります。

「にーっと口を上げてシワを作るように笑って」と
何度か顔の動きを確かめて
傷後が残らない位置を綿密に探って下さる
そして2cm弱の切開部分を
10箇所近く縫合して下さいました。

流石、美容形成もやっているクリニックさん!

今回のホクロ除去(切除)は
メラノーマの疑いアリと言う事で
保険適用の診療になりました。

病院にもよると思いますが、
私がこの時にお支払いした額は
全部で1万円~2万円だったと思います。

基本的なホクロ除去は保険適用外の診療です。

余談ですが、私は小学2年生の頃、
顔を犬に噛まれるレア体験をして
顔に2cm弱の傷があるのですが、
救急病院に行き
医師「もっと細い糸ないの?」
看護師「はい、これしかないです」
医師「これじゃ傷跡目立つな、女の子なのに可哀想」

と、すごい会話がなされる中のオペで
この時には2箇所の縫合でした!

子供だからと雑すぎませんか?

あれから何年も経ちますが
ちゃんと傷跡目立ちますよ!笑

メラノーマ疑いのホクロに関して
後日、抜糸と経過観察と共に
検査結果もお聞きしましたが良性でした!

何も無くて本当に良かったです。

そして、傷跡は言わないと分からない位に
目立たないです。

お医者様、ありがとうございます。

前編は「ホクロを取りたいだけなのに!」
メラノーマの疑いがあり
検査結果を待つ間、ちょっと怖かったお話でした。

後半は、最近のホクロ除去のお話を致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?