切符の穴

電球クラゲ

切符の穴

電球クラゲ

記事一覧

【大問1】次の文章を読んで、後の問いに答えよ。

ただし、出題の都合上省略した部分がある。 π=3. ①1415926535ハチ9 793238462643 383279502884 1971693②99375 105820974944 592307816406 286208998628 034825342117 …

切符の穴
2年前
1

うわ〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!

1時間かけた記事が他の人と丸かぶりしてた〜〜〜〜〜!!!!!!!! がんばったのに〜〜〜〜!!!!!!!! もう疲れたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!! んも…

切符の穴
2年前

結局「レーザーディスク」って何者だったの?

こんにちは。切符の穴と申すものです。 突然ですが、みなさんは吉幾三さんの『俺ら東京さ行くだ』という楽曲を聴いたことがあるでしょうか? この楽曲は1984年に発表され…

切符の穴
2年前
2

死んだじいちゃんの部屋から謎のメモが出てきたんだが......(1001)

1:名無し 意味がわからない言葉ばっかり書いてて理解できん ばあちゃんも何も知らないって言ってる 2:名無し はいはい釣り釣り 3:名無し 2get 4:名無し 期待 6:名…

切符の穴
2年前
2

パラレルワールドのあるある50連発。それだけの記事。

切符の穴
2年前

大喜利でAIに勝つぞ!!!!!急げ急げ急げ!!!!!!!!!!!!【やってやる】

こんにちは。切符の穴と申す者です。 ↑切符のフリー画像。穴がない 突然ですが、みなさんは「2045年問題」という言葉を知っていますか? 「2045年問題」は、アメリカの…

切符の穴
2年前
1

noteの書き方を僕は何も知らない

こんにちは。切符の穴と申すものです。 以前別のアカウントでnoteをいくつか投稿していたのですが、なんとなく心機一転ということで、適当につけたネーミングでnoteを書い…

切符の穴
2年前
3
【大問1】次の文章を読んで、後の問いに答えよ。

【大問1】次の文章を読んで、後の問いに答えよ。

ただし、出題の都合上省略した部分がある。

π=3.
①1415926535ハチ9
793238462643
383279502884
1971693②99375
105820974944
592307816406
286208998628
034825342117
067982148086
513282306647
093844609550
582231725359
408128481117

もっとみる
うわ〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!

うわ〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!

1時間かけた記事が他の人と丸かぶりしてた〜〜〜〜〜!!!!!!!!

がんばったのに〜〜〜〜!!!!!!!!

もう疲れたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

んも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!

もういいや

訂正も編集も何もなしで適当なこと書いてnoteにしよ

カービィよよろしく

ぽよ〜〜い

ぽよぽよ「ぽよぽよ」

もっとみる
結局「レーザーディスク」って何者だったの?

結局「レーザーディスク」って何者だったの?

こんにちは。切符の穴と申すものです。

突然ですが、みなさんは吉幾三さんの『俺ら東京さ行くだ』という楽曲を聴いたことがあるでしょうか?

この楽曲は1984年に発表され、"テレビやラジオなどのいろいろなものが無い「田舎」に嫌気がさし、お金をためて東京という「都会」に行きたい!"という気持ちがこめられた歌詞が大きくヒットしました。

そんなこの楽曲の中で、「レーザーディスク」という謎の言葉が突如登場

もっとみる
死んだじいちゃんの部屋から謎のメモが出てきたんだが......(1001)

死んだじいちゃんの部屋から謎のメモが出てきたんだが......(1001)

1:名無し
意味がわからない言葉ばっかり書いてて理解できん
ばあちゃんも何も知らないって言ってる

2:名無し
はいはい釣り釣り

3:名無し
2get

4:名無し
期待

6:名無し
スペック書け

8:名無し
スペック

じいちゃん
地元の権力者。学校の校長をやってたけど2年前に死んだ。生徒にもけっこう慕われてたみたいで、葬式にも何人か教え子が来てた。イケメン。


21歳大学生。久々に実

もっとみる
大喜利でAIに勝つぞ!!!!!急げ急げ急げ!!!!!!!!!!!!【やってやる】

大喜利でAIに勝つぞ!!!!!急げ急げ急げ!!!!!!!!!!!!【やってやる】

こんにちは。切符の穴と申す者です。

↑切符のフリー画像。穴がない

突然ですが、みなさんは「2045年問題」という言葉を知っていますか?

「2045年問題」は、アメリカの未来学者:レイ・カーツワイル[Ray Kurzweil]さんが提唱した、「2045年に人工知能(AI)が人類の知性を超越する"シンギュラリティ"が起こってしまうのではないか?」という仮説です。

2045年までかからずとも、「

もっとみる
noteの書き方を僕は何も知らない

noteの書き方を僕は何も知らない

こんにちは。切符の穴と申すものです。

以前別のアカウントでnoteをいくつか投稿していたのですが、なんとなく心機一転ということで、適当につけたネーミングでnoteを書いてみることにしました。

↑切符のフリー画像。穴がない

ただ、こういう「初投稿」って、何を書けばいいのかわからなくて難しくないですか?

未知の世界を探究する人々は、地図を持た
ない旅行者である。
              

もっとみる