見出し画像

キノコム木下芳隆 プロフィール

~ビジネスパーソンを元気にするレジリエンス・サポーター~
・大学卒業後、印刷会社本社営業として既存客へのルート営業に2年従事するも、自らの開拓力を試したく、独自で新規開拓営業を展開。この時に何度も足を運んでようやく話を聞いてもらえることのうれしさ、そして受注に至るプロセスで「自分を買っていただく」営業の本質を学ぶ経験を多く得る。

その後、学生時代からの夢であった「高校で日本史の教鞭をと取りたい!」という思いを強くし大学院を受験。仕事をしながらの受験で数校を落ち、挫折感を味わいながらもレジリエンスを発揮し、東洋大学大学院に合格!退職して入り直し修士論文を提出し、2年で修士号を修める。

そして、念願の私立高校での日本史講師として13年間、予備校講師とも並行して約4,000人の進学とメンタルの指導を行い、有名国公立大学や難関私立大学合格への手引きで実績を残す。しかしAO入試が活発になり社会系科目が受験科目としてパスできるような中、予備校でのコマ数減少などが顕著になり、苦悩しながらも一旦新たな世界に進むことを決意。

人と接しながらお役に立てる営業職で改めて自分を試したい!という思いで講師生活を終了し、2006年旧AIGエジソン生命保険のライフコンサルタントととなり、2年間で「ミリオン・ダラー賞」を2回受賞。紹介営業を展開し180名にも上る紹介をいただく。マネージャー候補に挙げられる中、「自分自身の仕事に対する価値観」との葛藤が大きくなり、やはり自分は教育業界に携わりたい!との思いから再度転職を試みるも、世の中転職氷河期で80社ほどの面接不合格の境遇を味わう。この時の苦境逆境の時に自身のレジリエンス力が大きく培われた。その後あきらめず念願の教育業界での就業機会に恵まれる。

2008年から、再度「教育」に携わる仕事に意欲を燃やし、某教育研修事業会社の東京支店責任者に着任、ここでプレイング・マネージャーとしての経験を積み、4年間で売り上げを2倍に伸ばす。その後縁あって、旅行代理店系企業の教育事業を一人で任され、この10年間で約150の企業や各種団体様のあらゆるジャンルの研修・セミナーの企画運営をこなす傍らで、後輩育成などで講師としても登壇。家族は2歳下の妻と重度自閉症スペクトラムの息子が一人。家族生活で困難を抱えながらもより良い家族なりの幸福を目指している。そして2019年、夢をかなえる形で起業独立し、最近はレジリエンスやリーダーシップなどを中心とし、「日本元気!」をモットーに前項奔走中。

【資格】
・日本プロフェッショナル講師協会認定講師
・一般社団法人ポジティブカウンセラー協会認定
  レジリエンス・カウンセラー(MASTER)/ ポジティブ心理、感情カウンセラー
  マインドフルネス・カウンセラー / エンカレッジ・カウンセラー
・一般社団法人コーチング心理学協会認定
  エニアグラム・認定コーチ
・一般社団法人未来技術推進協会 SDGsボードゲーム公認ファシリテーター

お問い合わせはコチラ↓



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

よろしければ、サポートお願いいたします!