マガジンのカバー画像

モノづくり

19
たことかイカとかに興味があって、お絵描きしたのとかをまとめます。似たような趣味の人を探してます。たこちゃんかわいいです。
運営しているクリエイター

#ハンドメイド

ブックカバーつくりしたい

ブックカバーつくりしたい

 古い本の本の装丁を改造して自分好みに仕立て直してやるの楽しそうだな!と昨日?思って取り敢えず、再度読み返したいカフカの「変身」からいくかと思ってカキカキしてた。
 しかし、本事体が発見できない。
 我が城は私にもよくわからない所によくわからないものがあるという仕様になっている。改善したい気持ちはずっとある。
 大事にしてるものですら、大事な物フォルダがでか過ぎて地層になっている。それって大事にし

もっとみる
絵をたくさん描いた

絵をたくさん描いた

とりあえず描けそうな絵をたくさん描いた。
手を動かすスピードは、いきなり速くなったりはしないのだが、割と作業できた日だったと思う。
ヘッダーは途中のペン画。
このタイプの絵を量産している。
軽く冊子に纏められる位のシリーズにしようかと。
需要があるのかは分からないが、とりあえず自分の好きなものを描いてみる。
天使というのは、使い古されたモチーフだが、だからこそ一回やってみたかった。
絵描きは一回は

もっとみる
もそもそ描いて、つくる

もそもそ描いて、つくる

触発されて、少し描こうという気持ちになれたので絵を描いて、ステッカーをつくってみたりした。
似た境遇の人が何とか創作を紡げていると私も出来損ないでも、集中が続かなくても、何か描きたいという気持ちになる。
紙物に嵌っているので、それに繋がるようなものを少しつくっていきたい気持ちがある。
やっぱり色んな紙の手触りとか、色の広がりとか、好きなんだと思う。だから、絵もアナログに帰って来るんたろうな。
そん

もっとみる
ステッカー作り

ステッカー作り

先日、ちまちまつくっているものたちをコメントでお褒め頂いて、嬉しかった。
なので、調子に乗ってステッカーを作ってみたりした。

 ヘッダーの写真は、自分で描いたペン画の海の生き物をクラフト紙のシール台紙にプリントしてカットしたもの。
 デジタルの方が線がきれいにはなるのだが、アナログ絵の方がレトロ感があっていい気がする。私の好みだ。
デジタルで線が綺麗で発色の良いものは沢山あるので、そっちはもう要

もっとみる
新しい紙で遊んだ

新しい紙で遊んだ

インターネットの海で注文していた新しい紙が届いた。
和紙とかのステッカー用の台紙だ。
自分の描いた絵のステッカーというものをつくってみたかった。
ジャンクジャーナルとかをつくりたいし、何なら自分の描いた作品ばっかり寄せ集めた、それはもうジャンクではないお前の個人誌だろ!みたいなのをつくりたい。

紙の染色とか、オイルでの加工とかもやってるけど、まだ見せれる段階にない感じだ。
机と手がブルーになった

もっとみる
ひとり出版社かっこいい

ひとり出版社かっこいい

本をつくりたいという気持ちはあるが、私の場合は主張というか言ってることがコロコロ変わるのであんまり文章向いて無さそうと思っている。主義一貫してない。
でも憧れはある。
ひとり出版社をしようとしている人のnoteを読んで、なんか、かっけえなあと思った。浅い感想である。
私は文章を書くのは嫌いではないけど、あんまり纏まっていないし、思ったままをだらだら書く感じなので、それよりはお絵描きをしてそれでまあ

もっとみる

ちくちく

1日中羊毛フェルトをチクチクやっていた。
私は過集中もあるので、興味のあることはずっとやっていても苦にならない。
チクチクチクチクずっとやっている。 
これは楽しいのだが、そればっかりやっていたい為に、食事や家事をおろそかにして部屋の中が荒れてきた。
なんという事でしょう。
フェルトやダンボール、接着剤紙切れ端材等が作業スペースを中心に円形に広がり、溜まった洗濯物がかごから溢れています!
積まれた

もっとみる

羊毛フェルトはじめた

羊毛フェルトをはじめた。
スターターキット的なもので小さい犬からつくりはじめてる。
楽しい!
けど、何回も針を手に刺して出血した!
途中で豚革の端材で指をガードするやつをつくった。
大分ダメージが緩和された。
結構かわいい犬さんができたけど、自立しないのが難点。
立体作品の造形って難しいな。
6個分くらい犬さん達がつくれるので、練習したらかなり上手くなる予想。
それまで飽きずにやれるかわかんないけ

もっとみる

いろいろつくってる

棚をつくりました。
材木の切れ端に金具を適当に付けて、壁に貼り付けた突貫工事です。
でも、私は満足!
いつか倒壊しそうな不安定さだが、何となく壁が華やかになりモノの整理もできた気がするぞ?!
明日目が覚めたら棚が崩壊してないことを祈る。
私の工作物は割と次の日壊れてる。
色んなものをたくさん中途半端につくっては次に移り、を繰り返してる。
色んな物ができてるようで、全部できてないな。
手を出したら終

もっとみる

ジャンクジャーナルをつくりたい

ジャンクジャーナルという、紙モノやら布やらを切り貼りして一つの本のようなカタチで纏めていくのをやりはじめた。
ハンドメイド界隈を覗き見していて、こんな素敵な物があるのか!!というか、こんなに自由でいいのか?!私の固定観念が強すぎた!脳が破壊される!!となった。
私は、趣味が多いというか、紙モノも布もの革もの等を集めるのが好きというか、色んなことをやっているのでほんとに色んな材料が家の中に散らばって

もっとみる