マガジンのカバー画像

事故物件巡り

23
運営しているクリエイター

#不動産管理

事故物件巡りの話【第1話】

事故物件巡りの話【第1話】

「うーん、っと。
 桑津さんにはね、フロント担当はもういいので、
 うん、こっちのね、特別な仕事の方、
 してもらおうかなってね、うん。
 個人プレイが好きみたいなんでね、うん。
 これはもう常務の承認も取っていますしね、
 うん。
 パワハラとかじゃないので、そこらへんは理解
 してもらいたいんですけどね、うん。」

うん、を6回。
それつけないとしゃべれなくなる男。その名を北原課長という。

もっとみる
事故物件巡りの話【番外編 タワマンの女性 後編】

事故物件巡りの話【番外編 タワマンの女性 後編】

突然の調査対象の登場にびっくりして、後ろの方で尻もちついてる藤原さんには申し訳なかったが、彼のことはしばらく放置することにして、視れるうちに彼女を観察することにした。
いつまでも視れるわけではなく、すっと消えるときが多いからだ。
年のころはそうだな、20代中ごろから後半ってとこ。
髪の長さはあごから肩くらいのボブ。
色は栗色にしている。
座っているから正確にはわからないけれど、背は低そうな感じ。

もっとみる
事故物件巡りの話【番外編 タワマンの女性 前編】

事故物件巡りの話【番外編 タワマンの女性 前編】

フィーン。
エレベーターの回数表示が42になり、目的の階に到着するとお上品な到着音が鳴り、音もなくドアが開いた。
到着音が馴染みのある「チーン♪」ではなく「フィーン」というすましたお上品なものだったため、場違いなところに来てしまったなという思いが次第に強くなってきた。
俺の今住んでる家賃知ってるか?
2DKの45,000円だぞ?!

「あれ、桑津さん、着きましたよ?」
同行してくれている管理会社の

もっとみる
事故物件巡りの話 【最終話 後編】

事故物件巡りの話 【最終話 後編】

この会社に来るのも今日で終わりだな。
出社最終日の朝も、俺は普通に家を出た。
嫁の花ちゃんも普通にお見送りをしてくれた。

もちろん送別会などの予定はなかった。
北原課長が水面下で「桑津の送別会はするな」というお達しを出しているのは知っていたので、田澤の親分や中野さんが開いてくれると言っていたお別れの会も断ったくらいだ。
淡々と業務をこなし、定時になったら、あがるつもりだった。
それなのに、である

もっとみる
事故物件巡りの話 【最終話】

事故物件巡りの話 【最終話】

親分「中野ちゃん、これ、洗いんとこに
   投げといてんかー。」

中野「はい、わかりました。
   来週中くらいのお願いで、
   いいですか?」

親分「そやなぁ。急ぎでもないし、
   向こうに合わせてあげてー。」

中野「わかりました。そう伝えます。」

ここはとある管理会社の施工管理課。
田澤の親分こと、田澤係長が主任の中野さんに普段通り、管理物件の退去後の指示を与えていた。

親分「そ

もっとみる
事故物件巡りの話【第4話 終の棲家 後日談】

事故物件巡りの話【第4話 終の棲家 後日談】

練炭での一家心中事件があった一軒家の調査を終えた俺は、気が抜けたようになり、この会社で残された日々を淡々と過ごすようになっていた。
社内用LANで送られてくるチャットでは、

「桑津さん、やめちゃうの?困るよー。
 これから誰があのオーナー、相手するの?
 あの人相手できるの、桑津さんしか、
 いなかったのにー。」

とか、

「桑津主任、やめないでくださいよー。
 毎週土曜日に差し入れてくれるお

もっとみる
事故物件巡りの話【第4話 終の棲家 ④】

事故物件巡りの話【第4話 終の棲家 ④】

事務所に戻った埃まみれの俺を見て、田澤親分は唖然としていた。
施工管理課の親分のシマで今回の顛末を話したら、親分は目を閉じ天を仰いだ。
その後、クソ怒られた。苦笑

親分「だから言うたやろが!!
   無茶しおってからに!!
   お前それ、俗にいうあっちに連れ去ろう
   とされとるやつやないか!
   ほんま、大事ないか?」

いや、親分、ここ喫煙室じゃないよ。苦笑
みんな心配そうに聞いてるし

もっとみる
事故物件巡りの話【第4話 終の棲家③】

事故物件巡りの話【第4話 終の棲家③】

なかなか震えが止まらなかった。
もしかしたら、目の前にある電信柱に激突していたかもしれないという恐怖だけではなく、何かしら強烈な『悪意』を感じたからだ。
事故物件巡りをしていて、初めて感じた『悪意』。
最後の最後に残ったのは希望なんかでは全くなく、純粋な『悪意』だった。

さすがにこれから現場へと引き返す勇気はなかった。
一旦退くべきだと感じた。
戦略的撤退や、逃げるわけやない。
そうゴチて、ハン

もっとみる
事故物件巡りの話【第4話 終の棲家②】

事故物件巡りの話【第4話 終の棲家②】

田澤親分とさっきから押し問答をしている。

親分「そやからな、桑っちゃんいや、桑津主任。
   もうそこらへんでやめておいた方が
   いいって。
   ここはな、ほんと薄ら寒い感じが
   するねん、霊感ない、俺でもな。
   10年やぞ、10年。
   俺が来てすぐやから、そんだけ前から今まで
   ずっとクローズにしてる案件なんやぞ?
   それだけ何かしらの力があるっちゅう
   ことや。

もっとみる
事故物件巡りの話【第4話 終の棲家】

事故物件巡りの話【第4話 終の棲家】

Aブル「あー、あれ、朽木町のっすよねぇ。
    住宅地のど真ん中で小学校とかスーパーも
    近くて超便利なとこですよね。
    あそこ、まだクローズしてるんですか?
    まぁそりゃそうですよね。
    よく前は通りますけど、あそこ、
    いつ行っても、こう、曇りで天気
    悪いイメージなんすよねー。」

また、否定的な意見だな。
これでもう3件目だ。
なんであんな良い家なのに

もっとみる
事故物件巡りの話【第3話学生寮 前編】

事故物件巡りの話【第3話学生寮 前編】

大阪市内から車を走らせて1時間弱。
目の前にはのどかな田園風景が広がっている。
俺は大都市から離れ、郊外に建てられたとある大学のキャンパスに来ていた。
周りは、山、山、そして山。
山しか見えない。
しかしながら、空気がとてもうまい。心が洗われる。
広大な敷地の中にある陸上トラックで、長距離走の選手だろうか、一心不乱に自己ベスト更新を目指して走りこんでいる学生の様子を俺はさっきからずっと眺めていた。

もっとみる
事故物件巡りの話【第3話学生寮 後編】

事故物件巡りの話【第3話学生寮 後編】

実は幸田君、洋子さんとお付き合いしていた当初から、よくよく寮に忍び込んで逢瀬を重ねていたのだそうだ。
上田さんも知ってはいたのだが、忍び込むのは上田さんの勤務時間外の話だし幸田君の生真面目な性格もよく知っていたので、そこまで悪影響はないと判断し、特に注意などしていなかったのだという。
しかし、洋子さんとの関係が悪化し疎遠になってから、今度は智子さんの部屋に入り浸るようになったというのだ。

俺 「

もっとみる
事故物件巡りの話         【第3話 学生寮 】

事故物件巡りの話         【第3話 学生寮 】

大阪市内から車を走らせて1時間弱。
目の前にはのどかな田園風景が広がっている。
俺は大都市から離れ、郊外に建てられたとある大学のキャンパスに来ていた。

周りは、山、山、そして山。
山しか見えない。
しかしながら、空気がとてもうまい。心が洗われる。
広大な敷地の中にある陸上トラックで、長距離走の選手だろうか、一心不乱に自己ベスト更新を目指して走りこんでいる学生の様子を俺はさっきからずっと眺めていた

もっとみる
事故物件巡りの話【第1話】

事故物件巡りの話【第1話】

「うーん、っと。
 桑津さんにはね、フロント担当はもういいので、
 うん、こっちのね、特別な仕事の方、
 してもらおうかなってね、うん。
 個人プレイが好きみたいなんでね、うん。
 これはもう常務の承認も取っていますしね、
 うん。
 パワハラとかじゃないので、そこらへんは理解
 してもらいたいんですけどね、うん。」

うん、を6回。
それつけないとしゃべれなくなる男。その名を北原課長という。

もっとみる