見出し画像

心の余裕が大切

こんばんは!ききょうです。

以前の私は、仕事を溜め込みすぎて許容量を超えてしまい体調を崩していました。仕事や家事など「やらなければいけない・・」と常に時間に追われイライラしていたように思います。

今回は、精神的に余裕をもたせることの大切さについて書きたいと思います。

精神的に余裕がある人は、心が安定していていつも穏やかに過ごしています。 不快感を抱くような出来事に直面しても、怒ったり焦ったりせずに冷静さを保ち、的確な対応を取ることができます。 「どうすればいいのかわからない」とパニックに陥らずに、自分に何ができるのか、作業の優先順位は何かを客観的に考えられます。

1.心にも時間にも余裕を持たせる

8割で終わらせるようスケジュールを組み、2割は予備時間を持つ。
仕事だと9時から16時30分ぐらいである程度終わらせる感じです。
手を抜くのではなく、あくまで作業の優先順位を決めて密度を高める。
そして、残りの時間で見直し修正したり、明日の準備をする。
そうするとだんだん仕事の時間が読めるようになってきます。

そもそも時間に追われているということは、自分の仕事の時間が読めなくて詰め込みすぎていることが多いです。
自分の許容範囲を超えるものは抱え込まない。
無理な仕事は断ることも重要です。明日のスケジュールに回せないか相手に伝えること。意外と自分だけが思い込んでいるだけかもしれません。

突発的な仕事や用事が出てきても応急措置として予備時間を設けておけば、どうしようと慌てたり無理に予定を変えたりする必要がなくなります。

2.心を癒す習い事

社会人が趣味を持つと、生活にメリハリが出るという大きなメリットがあります。 普段は仕事に忙しい社会人ですが、プライベートの時間は趣味に打ち込むことで、オンオフのバランスが取れた生活を送ることができます。 楽しみがあるから仕事も頑張れるという好循環が生まれれば、それまで以上に仕事のモチベーションも上がります。

現在、趣味や好きなことが何もない人も探す努力は必要だと思います。
今後、仕事や育児を離れたとき「何もすることがない・・」とならないように手軽にできることから始めてみましょう。

私は、家で仕事をしているのでこもりがちになります。
以前から興味があった一眼レフのカメラの講座に参加することにしました。
運動不足も解消されますし、外の空気をすってとても気分転換になります。
家族や仕事以外のコミュニティに属することで、一方が調子の悪い時に他方で自信をもらったり、上手に心のバランスを取れるのです。

3.先取り体調管理。

休息を労働と同等に扱う。
仕事では「やらなければいけない・・」と思うのに、休息についてはおろそかにしがちになる。体調を崩すと時間、お金が奪われ、何一つ良いことがない。「少し風邪気味だけど・・」「少し体がだるい・・」など体調管理について、季節を先取りするような、早め早めの対策ができているかというと、なかなか難しいものです。
私は、アレルギー体質ですので、特に季節の変わり目は早めの対策を取るようにしています。十分な睡眠と栄養のある食事をとること。
スケジュールを組むときに、自分の体調を考慮して余裕をもたせることが大切です。

起業家や成功者と呼ばれる人の共通点としても、十分な睡眠時間が確保できていることが挙げられます。彼らの平均睡眠時間は理想の睡眠時間といわれる7時間よりさらに1時間多い、約8時間といいます。質の高い睡眠によって頭脳が冴え渡り、それにより気力と体力が充実する。短い時間でも高い生産性を発揮できることを、成功者ほど重要に捉えているのです。

スケジュールを組んでもうまくいかないこともあります。今日やるべきこと、余裕があるときにやるべきことの優先順位を決めておく。
散らかってるけど週末でいいかと多少は目をつぶることも大事です。
精神的に余裕があると「まぁいいか・・」と思える。


精神は、体よりがんばり屋だ。
体は、疲れれば眠くなるなどのサインを正直に発するが、精神は、「まだまだがんばれる」と我(が)を張ってしまう傾向が強いのだ。

斎藤茂太


こちらも読んでみてください。


ゆっくり、ゆっくり  では、また・・・

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

よろしければサポートお願いします。 いただいた支援は、執筆のための費用に使わせていただきます。