見出し画像

11話: 長崎で吃音オンライン配信(3/21~31)のお知らせ

おはようございます。ニッチな吃音の情報を継続的に配信する医師の菊池です。

毎年、長崎県立大学のシーボルト校で吃音講演会をさせていただいています。今年は、コロナ禍でもありますので、オンラインで配信型の講演となります。

今までは長崎に行かないと聞けなかったのですが、誰でも申し込めば聞けます。リアルタイムではないのは、残念なのか、聞く人は時間に関わらず聞けるので良いのかとは思います。

吃音のお話を聞きたい方はどうぞ、お申し込みください。

シーボルトカフェ「吃音の自然経過を知ろう」をWeb配信します。
吃音支援の専門家である、九州大学病院 耳鼻咽喉科の医師であり医学博士の菊池良和氏をお招きし、「吃音の自然経過を知ろう」をWeb配信いたします。みなさんのご参加をお待ちしています。
      記
配信期間 : 令和3年3月21日(日)~3月31日(水)
講演 : 「吃音の自然経過を知ろう」
講師 : 菊池 良和 氏(九州大学病院 耳鼻咽喉科 医師、医学博士、助教)
視聴料 : 無料
申込方法 : 3月18日(木)までにフォームもしくは下記QRコードよりお申込みください。申込アドレスに視聴用URLをご連絡します。

画像1

参考に、スライドの一部を見せます。

画像2

画像3

吃音をあまり知らない方に、データに基づいた話をさせていただきます。

この前の日の第13回九州・中高校生吃音者のつどいのオンライン参加も、ぜひ申し込んでいただけると嬉しいです。北里大学の原先生の講演会を聞けるめったにない機会ですので。

画像4


皆様が今日も平和な一日でありますように!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

#毎日note
#いま私にできること
#生き方
#最近の学び
#SDGs
#教師
#多様性
#言語聴覚士
#医師
#吃音
#合理的配慮
#吃音を受け入れる社会へ
#法律に基づいた吃音支援

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエーターとしての活動に使わせていただきます!