マガジンのカバー画像

コラムのようなもの

49
運営しているクリエイター

#造園

自分の体に流れる時間と働き方

自分の体に流れる時間と働き方

昨日。栗園の剪定の仕事を今週頭からやらせてもらっているのだけど、ひとりでの作業なのでその分リスクも伴うけど誰とも関わらないで自分のペースで動けるのでとてもラクだな、ということに気づいた。

今まではずーっと雇われで、指示を受けた通りに動いて、それなりに楽しくはあるもののどうしても周りの動きを常に見ながら自分の役割を判断しなければならないので結構他人主体の動きだしペースなので、それなりに助け合う部分

もっとみる
脳内サンプリング3

脳内サンプリング3

夏があっという間に遠ざかる。急激に冷え込み、昨日はジャケットを羽織るだけじゃなくセーターも着込んで出かけた。

1週間があっという間。noteとは別に3月1日から毎日欠かさず日記をつけるようになったのだけれども今週頭から昨日まですっかり忘れていたので6日分の出来事を思い出し思い出ししながら書く。何があったか。

月曜の夜、前の職場で一緒だったおかにーから電話がかかってきてなんやかんや1時間半近く話

もっとみる
土の声がする

土の声がする

今日、造園の仕事で公園の除草(草むしり)をしていた時の事。

雨に降られ合羽も着ずに泥どろの手で草に触れていたら、雨の音に混じって土や植物たちが大声で騒いで何か言っているような感覚に陥った。
それは一種の瞑想状態に近いような感覚で、体が土の一部になったかのような、それでいてとても心地いい気持ち。ずっと感じていたい感覚。
土、落ち葉、ダンゴムシ、水、微生物。無数の命が体に振動となってズビズバと響き渡

もっとみる