マガジンのカバー画像

考える宝箱

29
運営しているクリエイター

#ChatGPT

『7,000タイプのバーチャル生活者を再現、博報堂が生成AIでマーケティングなど支援』~【web3&AI-テックビジネスのアイディアのタネ】2024.4.7

『7,000タイプのバーチャル生活者を再現、博報堂が生成AIでマーケティングなど支援』~【web3&AI-テックビジネスのアイディアのタネ】2024.4.7

「先進テックで未来の生活はもっと良くなる!」と信じて、Web3・AI・ガジェットなどのデイリーニュースから毎日ひとつピックアップしてご紹介しています。

新規ビジネスのアイディアのタネがほしい方、未来を想像してワクワクしたい方、読んでちょっといいなと思った方、ぜひフォロー・高評価よろしくお願いします!

■7,000タイプのバーチャル生活者を再現、博報堂が生成AIでマーケティングなど支援ChatG

もっとみる
2023年。大学の雰囲気がだいぶ変わった。

2023年。大学の雰囲気がだいぶ変わった。

コロナ後のリモートと、ChatGPT。
この二つが浸透し始めたせいか、私が今通う大学院(ベルギー)での講義も、だいぶ雰囲気が変わったように思う。

学生: 出席しないのがスタンダード?とある講義で、グループワークの課題が出た。メンバーはランダムに割り当てられ、3人の女の子と一緒だった。全員で一度顔合わせをしようと、授業前の時間にカフェで待ち合わせる。どんなプロセスで進めていくか、テーマをどうしてい

もっとみる