きすず3

きすず3

きすず3

きすず3

最近の記事

一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 24

2024.6/23(日) ステロイド(20mg)・44日目/退院34日目 午前5時00分頃起床。 近頃、4時ではなく5時ぐらいに起きちゃうのは、ステロイド減ってきてるから? 目が覚めにくくなってきてんのかな? 5時ぐらいに起きる感じでいいと思う。個人的には。 6時頃、ジムに行く夫を見送った、おばあたんとパピ子。 朝の血糖値は101。 夫がジムに行っている間、マイクラをやってました。 整地勢なので、掘り起こした石を敷き詰めて、土地を平にする作業を無心でしてた。笑 何か建て

    • 一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 23

      2024.6/22(土) ステロイド(20mg)・43日目/退院33日目 午前5時30分頃起床。 今日は5時30分起き!? 凄い。笑 一番、よく寝てたんじゃないだろうか。 こんな時間に起きたのはめっちゃ久しぶりな気がする。 別に前日、めちゃめちゃしんどかったわけでもないのに。 いやぁ、すごいっ。 いつもより遅く起きたせいもあり、休日という事もあり、ワンコの写真は撮ってません。笑 朝の血糖値は112。 休みだろうが平日だろうが、朝ごはんはこれ。 前の日の夜に作って、冷蔵

      • 一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 22

        2024.6/21(金) ステロイド(20mg)・42日目/退院32日目 午前4時30分頃起床。 今日は暴れん坊将軍のエンディングテーマ聞けた。さぶちゃんの。 おはよう、おばあたん。 滅多に腕枕で寝ないんだけど、おばあたんは。なぜなら、この子は夫が大好きだから。私のところより、夫のところにいる方が多いので。 なのに、今日は腕枕で寝てた。笑 触り心地でどっちかわかるじゃない? うちの子の場合、サラサラなのがパピ子、しっとりしてるのがおばあたんなんだけど、あーパピ子ー?ちがう?

        • 一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 21

          2024.6/20(木) ステロイド(20mg)・41日目/退院31日目 午前5時00分頃起床。 4時から暴れん坊将軍やってるんだけど、最近は4時には起きてないから見れてない。 さぶちゃんのエンディングテーマはたまに聞けるけど。 おはようパピ子。 朝の血糖値は103。 父の日にプレゼントとして渡したスパム?笑 翌日に食べなって切って焼いてくれたやつも一緒に。 ごはんと合いそうな味ですねぇ。 今日はしっかり書道のお稽古しました。 明日がお稽古の日なので、頑張ってきます

        一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 24

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 20 退院してひと月

          2024.6/19(水) ステロイド(20mg)・40日目/退院30日目 午前5時00分頃起床。 祝・退院してひと月~!!おめでとう~!ありがとう~!笑 体調は今のところ大丈夫。痛みのない状態で生活は送れてる。 もちろん、プレドニン20mgは飲んでるし、アザニンも併用してて、まあまあドーピング中ではあるけれど。 厄介だなぁって思ってる事は、手が震える、4:30とかに起きちゃう、左の肋骨あたりの違和感、指先が荒れてきた、ぐらい? 背中の痛みはだいぶ治まってきた気がする。 動悸

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 20 退院してひと月

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 19

          2024.6/18(火) ステロイド(20mg)・39日目/退院29日目 午前5時00分頃起床。 おはようございます。今日はおばあたんとパピ子。 朝イチの血糖値、101。 今日は紅茶味。 昨日の疲れはまだ残ってる。笑 足、筋肉痛だし。 まあ、仕方ないよね。自分が望んで歩いたんだから。 ダイソーで欲しかった物、結局2店舗回っても見つからなかったんだけど、 在庫あるかわからない中で電車乗って行ったり来たりするのもあれだなぁって思って、オンラインで欲しかったものを買ってやり

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 19

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 18

          2024.6/17(月) ステロイド(20mg)・38日目/退院28日目 午前4時30分頃起床。 おはようございます、パピ子。 今日は格別かわいらしいことで。 性格は相変わらずですけれども。笑 朝イチ血糖値、77。ひっくぅ。 昨日の夜、力が入らなくて、ふわふわしてたんだよね。 まだ今朝もちょっとなんていうか、万全ではない感じ? おから蒸しパン、ココア味。 明日は紅茶にするかな。娘さんはプレーンが好きではないので、ココアか紅茶の二択ですね。 さて、今日は難病申請の書類

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 18

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 17

          2024.6/16(日) ステロイド(20mg)・37日目/退院27日目 午前5時00分頃起床。 筋肉痛。笑 昨日は学校行事の途中からずっと足の裏?がつってたんだけど、そのせいもあって、足の裏が痛い。 ふくらはぎはそうでもないけど、何故かふとももが筋肉痛。 走ったし、ずっと立ってたし、式典の最中は緊張してたしなぁ。 疲れも取れてなくて、顔がやばかった。笑 おはパピ様。 朝イチ血糖値、118。 今日はココアとプレーン。 昨日、買い出しに行けなかったので、今日が買い出しデ

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 17

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 16

          2024.6/15(土) ステロイド(20mg)・36日目/退院26日目 午前4時30分頃起床。 今日は学校行事の日。 8:30には集合なので、その前にお弁当詰めたりしなきゃいけなくて、早めに起きました。 まあ、いつもと変わらない感じですけど。 おはパピ。 朝の血糖値は99。 この朝ごはんだと低血糖になりやすいので、少し単位を減らして、ヨーグルトも食べて行きました。 さすがに低血糖でふらふらになるわけにはいかないもんね。 8:20頃、学校へ。 準備、式典、雑務、お昼

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 16

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 15

          2024.6/14(金) ステロイド(25mg)・35日目/退院25日目 午前5時00分頃起床。 パピ子が午前2時ぐらい?から、覚醒モードになっちゃって音に過敏に反応してしまって、わんわんいっちゃうから、夫が下に連れてってそのまま朝まで、2人は下で寝ておりました。 なので、2階の寝室では私とおばあたんが寝ておりました。 おはよう、パピ子。うるさかったよ?ほんと。笑 今日は金曜日。骨のお薬を飲みます。 飲んだら30分は横になってはいけない、たくさんの水で飲みなければなら

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 15

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 14

          2024.6/13(木) ステロイド(25mg)・34日目/退院24日目 午前5時00分頃起床。 今日は起きたら、暴れん坊将軍、終わってた。笑 久しぶりに5時起きじゃない? おはよう、おばあたん! 今日はパピ子じゃなくて、おばあたん。 シニアになると、思った以上に可愛くなるよね。 この子の上に、7歳差ぐらいのダックスが我が家にはいたんだけれど、22年の夏にお空に還ってしまって。 私にとって初めてのわんこで、一生懸命お世話したわんこで、賢くて凛々しくて足が速くて、自慢のわんこ

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 14

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 13

          2024.6/12(水) ステロイド(25mg)・33日目/退院23日目 午前4時45分頃起床。 今現在、20:10、もう眠い。ふらふらしちゃう。笑 早起きし過ぎなんだよ。 ちなみに、4時からテレビで暴れん坊将軍やってて、たまに見ちゃう。 したら面白かったりするんだよね。 おはよう、パピ子さま。 朝の血糖値、107。 今日は紅茶味! ケーキ食べてる感じで、甘いものへの欲求とかも勘違いさせる事が出来て、お腹もまあ膨れるし、良いのでは。このおから蒸しパン。 作るのも手間な

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 13

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 12

          2024.6/11(火) ステロイド(25mg)・32日目/退院22日目 午前4時45分頃起床。 おはようございます、パピ子さま。 舌ぺろー。笑 可愛いね、相変わらず。 朝の血糖値、112。 今日のお味は紫いも。ちょっと多くいれたら、夫が味がすると言っていたけれど、私はあまり味は感じてないんだよねぇ。 なんでだろ? 本日は、学校行事の実行委員の一員なので、打ち合わせへ。 13時頃に帰宅し、血糖値は249。 もうこれはね仕方がないの。 朝のごはんは糖質控えてるし、間食

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 12

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 11

          2024.6/10(月) ステロイド(25mg)・31日目/退院21日目 午前4時45分頃起床。 おはよう、おばあたん&パピ子。 朝の血糖値は91。 おから蒸しパンはココア味。あと、いんげんが美味しい。レンチンしただけなんだけど。 編んでた麻ひもバッグが出来上がり~。 大き目の肩からかけられる長さにしました。 手持ちでもちょうど良い感じだから、重宝しそうです。 夏らしくて早く使いたいな~。 どや顔パピ子。 がんばれば、かばんに入れそう。 昼の血糖値は154。 やっ

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 11

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 10

          2024.6/9(日) ステロイド(25mg)・30日目/退院20日目 午前4時45分頃起床。 朝の血糖値は130。ちょっと高い。 紫いも味と紅茶味。 夫が食べてるので、真横にスタンバって、欲しい欲しいアピールをするパピ子。笑 まっすぐなお目目、きらきらね。 今日は買い出しデーなので、朝からスーパーへ。 その前に、食後2時間後の血糖値、105。 ちゃんと下がってる。良かった。 右肩上がりにあがってたらどうしようって思ってたけど、ちゃんとインスリンは効いてるみたいで一

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 10

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 9

          2024.6/8(土) ステロイド(25mg)・29日目/退院19日目 午前4時30分頃起床。 おはパピ。 朝の血糖値、117。 おから蒸しパンは、ココアとプレーン。 手前の小さいやつに入っているのは、高野豆腐のお菓子。 きなこ味がついてるけど、やっぱり高野豆腐だわ。笑 新しい薬、アザニンを朝、飲みました。 副作用、こっわ。色々、こっわ。いやねぇ・・・。 日焼け止めはしっかり塗らなきゃな。。。 今日は結婚式用の靴を探しに。 娘の分も。 幸い必要なものは見つかったので

          一型糖尿病とベーチェット病の備忘録 9