マガジンのカバー画像

ノウハウ(絵・同人)

4
運営しているクリエイター

記事一覧

【テンプレあり】コンビニとダイソーだけで「余白なし」「A5正寸」の中綴じコピー本を作ってみる。(表紙厚紙変更可、B5・A5・B6・A6サイズ対応)

【テンプレあり】コンビニとダイソーだけで「余白なし」「A5正寸」の中綴じコピー本を作ってみる。(表紙厚紙変更可、B5・A5・B6・A6サイズ対応)

またしても正寸サイズのコピー本です。無線綴じの前回とは異なり、中綴じで製作します。

イベントでA5サイズの既刊セットにおまけでコピー本をつけようと考えていたのですが、セットの中でコピー本だけサイズが違うのはなんか嫌なので正寸で作ることになりました。

まずは完成品の写真から。

正寸であること以外はごくごく一般的な中綴じ本ですが、前回に倣って作り方を置いておきます。

作れる本の仕様B5、A5、

もっとみる
自分の同人誌を国立国会図書館に納本する方法 (有償・無償、持ち込み・郵送 パターン別解説)

自分の同人誌を国立国会図書館に納本する方法 (有償・無償、持ち込み・郵送 パターン別解説)

漫画の原稿を描くための資料探しのために国会図書館を利用した際、納本制度に興味が湧きました。この記事では実際に納本するときに知っておくとよさそうなことをまとめています。

納本とは『単に図書館に本を送る』ことを『寄贈』、それのうち『自分が出版した本を責任ある公的機関に納入することを』ことを『納本』といいます。

納本制度にもとづけば、同人だろうが自費出版だろうが頒布を目的として相当部数作成された同人

もっとみる
同人誌を、国立国会図書館に「納本」してみた話

同人誌を、国立国会図書館に「納本」してみた話

はじめに 皆さん「納本」という言葉をご存じでしょうか。
 くわしくは、下に載せたアドレスを通じて読んでみてください。

 簡単にいうと「法律に則って、頒布を目的として一定の数以上作成された資料(=出版物)」を国立国会図書館に納める義務、を意味する言葉です。
 「納本」という字面から、対象は書籍だけかな、と思われがちですが、実際はCD・DVD・ブルーレイ・レコード・楽譜・地図などといった幅広い媒体が

もっとみる
「skeb依頼絵2」イラスト制作記事

「skeb依頼絵2」イラスト制作記事

先日投稿したskeb依頼絵の制作記事です。

■清書までの過程
今回はエスキースからではなく人体アタリから描き始めました。

・人体アタリ

「ポニテを結んでいるポーズ」ということで、腕周りに動きがありいきなり人体を描いていくのが難しそうだったので、簡単な丸と線で描いた簡易アタリに肉付けする形で作成しました。

・ラフ

人体アタリを元に服を含めたラフを描きます。
横髪やポニテは後々シルエットから

もっとみる