見出し画像

緊張の糸は切れてはいませんが、緩みはしました…。

ちょいちょい投稿していた「キャリアコンサルタント資格試験」の全日程が終わり、来月の合否判定までは、一段落といったところです。

今回の試験は、普段の独学とは違い、「養成講座」という「資格を受験する資格」が必要であったため、仲間との成長の日々でもありました。

端的ではありますが、今回は一連の総括をしてみようと思います。

…えー、実は、先ほどまで、本日で試験を終了した(試験には面接試験があり、来週まで続いている状態です)仲間と、プチ打ち上げ(飲み)会を開催していました。ですから、投稿時間も若干遅め(;´・ω・)。

ほろ酔い状態ではありますが、思考は止まっていないので、読み手の方に快く読んでいただける記事を目指します。

春・桜・カップ

ーーーーーーーーーー

思えば、約1年の軌跡…

キャリアコンサルタント資格試験への挑戦を決めたのは、2019年の12月なので、約1年前なんだと、私自身、書きながら改めて時の流れを感じています。

登録はしたものの、実質的な養成講座の開始時期が3月だということで、開講を待ちながら、季節は春になっていました。

全10回の講義の第1回は、オリエンテーションということで、3ヶ月間、ともに学ぶ仲間との初顔合わせでもありました。真面目は印象の方が多く、不安よりも楽しみが勝っていました。

そして、コロナの影響で休講へ。

約2ヶ月、(資格試験についてのアクションが)何もない日々が続きました。果たして、いつまでこの状況が続くのかと、正直、辟易していた時期でもあります。

zoomでのオンライン講義に変更になったのが5月。開催側も受講者側も手探りの状態からのリスタートでした。

私は、このオンライン1回目(全体では2回目)の講義の最後に、他の受講生とのネットワークを構築すべく、LINEのグループを作る呼びかけを行いました。

というのも、キャリアコンサルタントは、自身の能力の限界を把握し、手に余る依頼を受けてはならないという決まりがあり、専門家・専門機関との協力体制が必須と、オリエンテーション時に教わっていたからです。

他業種からの挑戦であった私にとって、ここでの人的ネットワークは、何が何でも築いておきたいところでした。

ビーチ・フラグ

ーーーーーーーーーー

余談ですが、私にとっては築きたいネットワークではあったものの、こういった率先的行動をすることで、不合格フラグが立つような感覚もありました(笑)。

できれば、他の人に便乗して…とも考えたのですが、あんまり悠長なことも考えていられないと思い、チームリーダー的ポジションに立つこととなりました。

そこからは、いかに不合格フラグを回避するかということと、「リーダーなら、ある程度優秀さも必要だ」と、自分を鼓舞して、残りの講義を修了することになりました。

講義中、要点をPowerPointのスライドにまとめドライブを共有することで、他の受講者に資料を開放、本日に至るまで、zoom会をセッティングして面接対策に臨む、という活動をしてまいりました。

カッコよく言えば、「アクティブラーニング」だったのかもしれませんが、自分以外の方に気を配るということは、それを言い訳に落ちる訳にはいかないというプレッシャーとの戦いでもありました。

そして、試験を終え、私を含め3名で、プチお疲れ会と洒落込んだ、という状況であります。

…試験の結果はどうなるか分かりませんが、試験を終えたという一つの区切りを、仲間と過ごせたということが、私にとっては、この数ヶ月の自分の行動の報酬だと思いました。

そして、軽く緊張の糸が緩んで、ほろ酔いで文章作成…していましたが、もう酔いも醒めましたわっ‼一時間も書いていますから(笑)。

よし、今からは別件でzoomだ。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ということで、今回の投稿は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?