マガジンのカバー画像

日記:2nd

414
550日目を機に、二冊目の日記を置くことにしました。 新しい気持ちで、記事を積み重ねていこうともいます。
運営しているクリエイター

#思考

結局、行き着く先は「人」なのです。

今回は仕事の話となります。 一見さんに説明すると、現在の私は障害者福祉施設で障害を抱える…

44

どこにでも隠れている「パターナリズム」

人間関係の中で、他者の問題に対して決定権を行使してしまいそうになる時が、誰にだってあるの…

38

心の重力

私は障害者福祉施設で働いています。 障害をお持ちで、施設を利用され、就労に向けて頑張って…

57

ビジネス書や自己啓発書から私たちが得ているものは何か?

一時期、貪るようにビジネス書や自己啓発書を読み漁っていた時期があります。 最初のうちは、…

84

コンプレックスは善玉菌、トラウマは悪玉菌、と仮定してみる話。

コンプレックスとトラウマ。 どちらもネガティブワードに感じるかもしれませんが、両者の違い…

17

人生を悟ってはいけない

【悟り】 1 物事の真の意味を知ること。理解。また、感づくこと。察知。 2 仏語。迷妄を払い…

41

「ステータス」は上げるだけじゃなくて下げることもリアル社会においては求められている⁉

ゲームなどをされたことのある方には馴染みのある言葉だと思うのですが、今回は「ステータス」について書いてみようと思います。 まずは、辞典から「ステータス」の本来の意味を掲載しておきます。 【ステータス(status)】 1 社会的地位。また、それを表すもの。 2 コンピューターやコンピューターネットワークなどで、動作中のハードウエアやソフトウエアの状態や状況。 3 コンピューターゲーム、とくにオンラインゲームやロールプレーイングゲームに登場するキャラクターの状態。能力、経験

「モノが良くても売れない」は決して質の低下を助長する言葉ではない

行動経済学、いわゆるマーケティングという概念が力を持つようになって、それなりの期間が過ぎ…

32

「和」で終わってはいけないチームビルディング

私たち日本人の心に根付く文化とも言える「和」。 まずは意味を共有しましょう。 1 仲よく…

47

ルビコン川を渡るには

「ルビコン川」で検索いただけると、どんな内容かご理解いただけると思います。 【ルビコン川…

19

「NO‼」は最後に取っておく

ビジネスでもプライベートでも、私たちはいつだって時間に追われていますよね。 「もっと時間…

31

遠くを見てから近くを見るか、近くを見てから遠くを見るか。

仕事や日々の生活で、何らかの目標設定をする場面ってあると思います。 身近なモノでは「1週…

27

「知識」が「知式」になっていませんか?

はじめに断っておきますが「知式」は造語です( ̄▽ ̄;)。 漢字には、それぞれに意味がありま…

24

相談者の作法

相談を受ける専門家はあれど、相談するプロっているのかしら? 不意に思い立ったので、今回はこのテーマで書いてみようと思います。 相談を受ける方は、傾聴であったり、かかわり技法であったり、さまざまな方法が確立されていますが、相談する側の作法って聞かないな…と思います。 これって、よくよく考えれば問題だと感じませんか? 相談を受ける側が、相談をする側から信頼されるような態度を取り、相談者の課題に寄り添い解決の道を探るって、視点を変えれば、完全に搾取される側とする側に分かれま