見出し画像

note活動:6月の振り返り💙

何事も振り返りが大切であると
思っています📝

どうしてnoteを続けているのですか?
という問いに対して、私は

不断の努力の証になるからです!
という回答をさせていただきます

どんなに忙しい日でも
15分は、隙間時間があると思います

そして、毎日ちょっとでも
気づいたことや自分の感情の変化など
絶対にあるのではないでしょうか??

もし、それがなかったとしたら
私の基準にはなりますが

その一日は、成長できなかった日
になってしまうと思っています

だからこそ、このnoteに
日記のような感覚でもいいから
アウトプットをすることが
大切だなと思っています💖

6月の活動報告✨


130日連続投稿を達成しました!

そして、100000インサイト&
念願の累計10000「スキ」を
達成することができました💛

いつも私の投稿を
読んで、スキしてくださる
皆様のおかげです!!

本当に励みになっています
心から感謝申し上げます🍀




7月の活動について


7月からの投稿に関して
少しお伝えしなければならない
ことがあります

私も現役大学生であり
そろそろ前期末テストに向けて
準備しなければならない期間に
入ってきているのが現状です

そのため、投稿ペースを
1日、1投稿にしていきます

絶対に連続投稿だけは
終わりにしたくないので

どんな内容であっても必ず
1記事は投稿することを誓います💛

月間100記事超えという
ちょっとおかしなペースで
取り組んできたのも事実なので
少し、時間配分を考え直します

私の将来のためにも
この前期末テストで
人生が左右されるかもしれない
といっても過言ではありません

これからもnoteを継続していきたい
と思っているからこそ

7月、および前期試験期間は
noteの活動の優先順位を
少し下げていきたいなと思います

マガジンが充実してきました!!


たくさん記事をアップしてきたことで
マガジンもそれなりに充実してきたように
思っています📚

日本経済新聞&経済学シリーズ
マインドセット関連のマガジン
雑学や英語関係のマガジンなど

ぜひ、ご覧になっていただいて
スキしていただければ
大変嬉しい限りであります✨

暑さにも、プレッシャーにも
そして、弱い自分にも負けずに
精進してまいりますので

今後ともよろしくお願いいたします👍


最後までご愛読ありがとうございます💖


あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが
その点に関しまして、ご了承ください🙏

お差し支えなければ
私のインスタグラム
フォローお願いいたします🌟



私のnoteの投稿をみてくださった方が

ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば
大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!

お気軽にコメント、いいね「スキ」💖

フォロー&シェアをお願いしたいです👍
今後とも何卒よろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

#note感想文

10,602件

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?