見出し画像

【歌うま!?】音楽性セッション

 セッションを受けたクライアント様のフィードバックで、
「カラオケがスッゴク上手く歌えるようになりました!」がありました。

 タンゴで踊る曲などの構成把握と、その「構成パーツそれぞれの役割を理解するセッションと、構成パーツそれぞれを表現していくセッションの二つを基にして、他のジャンルの曲(J-POP)にクライアント様自身で応用した結果だと考えられます。(私は「発声法」等の指導はできません)

 そもそも私が音楽性のセッションを始めたきかっけは、「ダンサーさんはあまりにも楽曲のことを知らない」と感じたこと、表現力のセッションも必要だと感じたのは、「音を点で捉えている」と感じたからでした。

 たとえば、表現力のセッションで使用したこの動画の曲を説明する際に、「この曲はサビ始まりの曲で、AメロからEleonoraさんのシークエンスが始まります。」と伝えても「ポカン???」となるクライアントさんもいらっしゃいます。

   意識しなくても感覚的に掴めてる方(特に10代20代)も勿論いますが、ある程度フレームを考察した経験がないとその感覚は失われてしまいます(それが何時なのかは個人差があります)。

 なので、まずは「曲の構成」を学びながら(ざっくりでも良い)理解を深めて行くことが大切です。
 幸いにも「歌が上手くなりたい方向け」の動画がたくさんあります。その中から一つピックアップしたので『曲の構成』を知り、あなた自身の踊りを含めた様々な要素を豊かにしていきましょう。

 音楽性(ミュージカリティー)セッションでは、単にオーケストラや決まった曲を『こう踊りなさい』などとパターンだけを学ぶのではなく、作曲家・演奏家の意図を汲み取れるよう、様々な角度から音楽性を理解して自身の踊りに繋げられるようなセッションを実施しています。 


【引用動画①】

Eleonora Kalganova. The art of perfection.
チャンネル Guillermo Moreno
https://youtu.be/Vto2AE7fFUU


【引用動画②】

歌の上達には”曲の構成”がカギ!?これを理解するだけで、歌うまへの道が開ける!?lemonで学ぶ曲の構成 
チェンネル いくちゃんねる

https://youtu.be/-hMdAgHWiNw

#タンゴ #アルゼンチンンゴ #個人セッション #カウンセリング #総合芸術 #即興 #インプロビゼーション #セッション #表現力 #音楽性 #エモーショナルトレーニング #ミュージカリティ #note更新しましたグラム #note #note更新 #kizomba #zouk #tango #トリートメント #アジャスト #カウンセリング #お悩み相談 #パートナー #フォロワー #リーダー #ソーシャルダンス #ダンスライフ #動作分析 #ペアダンス #YouTube #ミュージカリティ #メロディ #ゴージャス #歌うま #曲の構成 #ダンス

教材等の資料撮影の経費(モデル代・スタジオ代・撮影器具代)として使わせていただきます。サポートしていただけると助かります!