Asano

こんにちは。 音楽とプラモデルが好きな人です。

Asano

こんにちは。 音楽とプラモデルが好きな人です。

記事一覧

海洋堂 1/35 ガチャーネン S.A.F.S 完成

こんにちは。ASANOです。 今回は海洋堂、ガチャーネンのS.A.F.Sを塗装しました。 これで手元にあった3体のガチャーネン全て完成させたことになります。いやいいキットでし…

Asano
8か月前
4

HG 1/72 ジョーハウンド 完成。

みなさんこんにちは。ASANOと申します。 さて今回は境界戦機シリーズから、バンダイ HG1/72 ジョーハウンドの完成報告です。 境界戦機はつい先日までアニメも追っておら…

Asano
8か月前
4

コトブキヤ フレームアームズ 1/100 クファンジャル(リニューアルVer.)完成

こんにちは。 Asanoと申します。 最終投稿から半年弱ぶりという、かくも人は惰性に負けるのか、と思われるほどの期間投稿をしていなかったのですが、作成したキットの備忘…

Asano
10か月前
2

HGUC 1/144 ズゴック 完成

こんにちは、Asanoです。 さて、大分日があいてしまいましたが、前回の記事で予告しました通り、ボロボロの素組みジャンクで拾ったズゴックを完成させました。 HGUCのズゴ…

Asano
1年前
26

ガチャーネン 1/35 Super Armored Fighting Suit

こんにちは。Asanoです。 さて桜の季節もそろそろ終わり、新しい生活が始まった方も多いんではないでしょうか。僕は結構緊張だとか不安になって寝られないだとかが頻繁にあ…

Asano
1年前
12

HGUC 1/144 デルタプラス 完成

こんにちは。Asanoです。 部屋の片付けをしていたら、僕が幼稚園児の頃に作ったものが沢山出てきました。 紙コップや紙皿を使ったものや、A3の画用紙いっぱいに描いた絵。…

Asano
1年前
13

HG 1/144 アデル(ディーヴァカラー Ver.)完成

こんにちは、Asanoです。 雨が降ると途端に寒くなりますね、まいったまいった。 最近服が欲しい衝動に駆られてまして、ZARAとかユニクロのアイテムをネットであさってます…

Asano
1年前
6

海洋堂 1/35 S.A.F.S Type R ラクーン

こんにちは。Asanoです。 最近韓国のカルチャーに興味が湧いてきて、韓国人のDJ、Night Tempoの曲をよく聴いてます。この方の曲は、日本の80年代のポップをアレンジしてる…

Asano
1年前
9

SDCS シスクード 完成

こんにちは。Asanoです。 我がhome名古屋では、初夏のような気候がここ数日続いていまして、僕も夏用の服をタンスから引っ張り出しました。いやしかし、ありがたいですね。…

Asano
1年前
5

プラモデル WAVE 1/20 ポーラーベア 完成

みなさんこんにちは。Asanoと申します。 今回はwaveさんから、1/20 ポーラーベアです。 さて、今から約1年前、近所のBOOKOFFを物色していましたら、ジャンクコーナーにて…

Asano
1年前
9

ガンプラ HG 1/144 グリムゲルデ 完成

こんにちは。 3月に突入したということで、僕の住む名古屋市も、だんだんと春の足音が聞こえるようになってきました。花粉とかね。 どうも、Asanoと申します。 ガンプラの…

Asano
1年前
15

コロナと運動

 今年の春休みから今日まで、約7ヶ月学校に行っていないことになります。授業から何から、全てリモート。テストや提出物も全てメールでのやりとりの毎日です。あまりにも…

Asano
3年前
4

エレキギター好き人間。

 こんにちは、浅野です。突然ですが、僕はエレキギターが大好きです。演奏することも好き(下手だけど)ですが、エレキギターそのもののデザインを見たり触ったりすること…

Asano
3年前
5

おはようございます。

 はじめまして。なにぶん初めてnoteというものを使うので、わからないことだらけではありますが、手探りで進んでみようと思います。

Asano
3年前
5
海洋堂 1/35 ガチャーネン S.A.F.S 完成

海洋堂 1/35 ガチャーネン S.A.F.S 完成

こんにちは。ASANOです。

今回は海洋堂、ガチャーネンのS.A.F.Sを塗装しました。
これで手元にあった3体のガチャーネン全て完成させたことになります。いやいいキットでしたよ。
お手軽に仕上げるも良し、重厚に厚塗りするも良し、自分好みに改造するも良し。ちっちゃくてカワイイしね笑。
今回はいわゆる「新MAX塗り」にしました。約半年前に投稿したポーラーベアと同じ方法です。そちらの記事も是非見てい

もっとみる
HG 1/72 ジョーハウンド 完成。

HG 1/72 ジョーハウンド 完成。

みなさんこんにちは。ASANOと申します。

さて今回は境界戦機シリーズから、バンダイ HG1/72 ジョーハウンドの完成報告です。
境界戦機はつい先日までアニメも追っておらず、ほとんど何も知らない状態で作り始めた今回のプラモデルですが、先日youtubeにて、全話視聴致しました。
いかんせん賛否両論あるアニメと耳にしていたので、どうしてもその先入観で楽しめないではないか、と心配しながら視聴を始め

もっとみる
コトブキヤ フレームアームズ 1/100 クファンジャル(リニューアルVer.)完成

コトブキヤ フレームアームズ 1/100 クファンジャル(リニューアルVer.)完成

こんにちは。
Asanoと申します。
最終投稿から半年弱ぶりという、かくも人は惰性に負けるのか、と思われるほどの期間投稿をしていなかったのですが、作成したキットの備忘録的な意味合いも含めて、久しぶりに書いてみようかと思い立った夏です。

日本有数の避暑地である北海道でも、例年を上回る気温を記録している今年の夏、皆様いかがお過ごしでしょうか。かく言う私は、友達と地元の海へ行きました。なにしろここ数年

もっとみる
HGUC 1/144 ズゴック 完成

HGUC 1/144 ズゴック 完成

こんにちは、Asanoです。
さて、大分日があいてしまいましたが、前回の記事で予告しました通り、ボロボロの素組みジャンクで拾ったズゴックを完成させました。
HGUCのズゴックは僕も幾度も作っているキットなんですが、なんというか、本当に古さを感じさせませんよね、フォルムが。
今回は合わせ目消し、表面処理、ディテール追加など、基本的な工程を踏まえて、すっきりした印象に仕上げました。

そんなこんなで、

もっとみる
ガチャーネン 1/35 Super Armored Fighting Suit

ガチャーネン 1/35 Super Armored Fighting Suit

こんにちは。Asanoです。
さて桜の季節もそろそろ終わり、新しい生活が始まった方も多いんではないでしょうか。僕は結構緊張だとか不安になって寝られないだとかが頻繁にある性分なので、この季節はワクワクすると同時に疲労が溜まる時期でもあります。ただでさえ花粉症やら鼻炎やらでキツいのに。

今回はだいぶ前に作った、というか色を塗っただけなんですが、ガチャーネンの紹介です。
前に当ページであげたガチャーネ

もっとみる
HGUC 1/144 デルタプラス 完成

HGUC 1/144 デルタプラス 完成

こんにちは。Asanoです。
部屋の片付けをしていたら、僕が幼稚園児の頃に作ったものが沢山出てきました。
紙コップや紙皿を使ったものや、A3の画用紙いっぱいに描いた絵。よくこんなもの取ってあったなと少し驚きつつ眺めてたんですが、意外にも、色の塗り方や工作の方法にいろんな工夫が見て取れるんですよね。「俺は今でもこんなふうに作れるんだろうか。。。」と自分の頭が硬くなってしまったことを改めて認識したので

もっとみる
HG 1/144 アデル(ディーヴァカラー Ver.)完成

HG 1/144 アデル(ディーヴァカラー Ver.)完成

こんにちは、Asanoです。
雨が降ると途端に寒くなりますね、まいったまいった。
最近服が欲しい衝動に駆られてまして、ZARAとかユニクロのアイテムをネットであさってます。流行の淡いカラーで揃えようと思ってた矢先、見つけちゃったんですよ。どうしても欲しい服。チャイハネで。
あーあ。自分の趣味に合った服を見つけるとすぐに買ってしまうのであった。。。泣
おしゃれになる目標がまた遠のく。笑

さて今回は

もっとみる
海洋堂 1/35 S.A.F.S Type R ラクーン

海洋堂 1/35 S.A.F.S Type R ラクーン

こんにちは。Asanoです。
最近韓国のカルチャーに興味が湧いてきて、韓国人のDJ、Night Tempoの曲をよく聴いてます。この方の曲は、日本の80年代のポップをアレンジしてる曲が多くて、なんかノスタルジックな感情になります。平たくいうと、エモい。めっちゃいいです。
もちろんオリジナルの曲もリリースしてるんですけど、これがまた韓国独特のわたあめみたいなフワフワしたかわいさで、聴いててクセになる

もっとみる
SDCS シスクード 完成

SDCS シスクード 完成

こんにちは。Asanoです。
我がhome名古屋では、初夏のような気候がここ数日続いていまして、僕も夏用の服をタンスから引っ張り出しました。いやしかし、ありがたいですね。あったかいって。

さて今回は、SDクロスシルエット シスクードの紹介です。
このキットが発売されたのが2019年の4月なので、今から約4年前になります。このキットは大学時代に友達から貰ったもので、貰ったその日のうちにウキウキで作

もっとみる
プラモデル WAVE 1/20 ポーラーベア 完成

プラモデル WAVE 1/20 ポーラーベア 完成

みなさんこんにちは。Asanoと申します。
今回はwaveさんから、1/20 ポーラーベアです。

さて、今から約1年前、近所のBOOKOFFを物色していましたら、ジャンクコーナーにて一つのプラモデルが目に留まりました。右足の膝当てが欠損していて、ビニール袋に詰められていてなんともひもじい佇まいで売られていました。「買って復活させよう」と思って手にとってレジへ。

帰ってネットで調べると、数々のシ

もっとみる
ガンプラ HG 1/144 グリムゲルデ 完成

ガンプラ HG 1/144 グリムゲルデ 完成

こんにちは。
3月に突入したということで、僕の住む名古屋市も、だんだんと春の足音が聞こえるようになってきました。花粉とかね。
どうも、Asanoと申します。

ガンプラのブランドのうちの一つであるHG。種類の多さや手頃な価格帯など、とても魅力的なコンテンツです。最近は家でできる趣味としてプラモデルが脚光を浴びていて、プラモデル好きな僕としても、模型人口が増えるのは嬉しい限りです。

さて、今回作っ

もっとみる

コロナと運動

 今年の春休みから今日まで、約7ヶ月学校に行っていないことになります。授業から何から、全てリモート。テストや提出物も全てメールでのやりとりの毎日です。あまりにも家から出ないので、次第に心身ともに悪い方向に向かっていくのが自分でもよくわかりました。。。本当に、こんなことしてる場合じゃないって思ってるのに体が動かん。そんなヤバイ生活をしていた僕でしたが、流石に学習しました。どうしたら心や体が動くように

もっとみる

エレキギター好き人間。

 こんにちは、浅野です。突然ですが、僕はエレキギターが大好きです。演奏することも好き(下手だけど)ですが、エレキギターそのもののデザインを見たり触ったりすることも大好きです。

今回はエレキギターについて書いてみようと思います。ちょっとオタク話になってしまいますが、よろしくお願いします。

 一概にエレキギター、といっても、非常に多くの種類があります。何しろ世界中にメーカーがあるし歴史も長いです。

もっとみる

おはようございます。

 はじめまして。なにぶん初めてnoteというものを使うので、わからないことだらけではありますが、手探りで進んでみようと思います。