鍵盤田中

鍵盤田中です。基本的に何もできませんが、制作していないと生きてる意味を問い始めるので思…

鍵盤田中

鍵盤田中です。基本的に何もできませんが、制作していないと生きてる意味を問い始めるので思考の羅列を書き連ねる場を設けてみました。その時々で書きたいことを書いてます。スキいただいた方にはフォロー返します。 鍵盤田中/田中便利軒 cronee(@cronee_band)

最近の記事

2023年

年を重ねるにつれていつ何があったかが曖昧になっていく。まるで他人事のように大晦日も年越しもSNSの中でしか見ることがない。テレビもラジオも見逃し再生のみの媒体となっているのでリアルタイムは全て見逃していることになる。親父が死んだのはついこの間だと思ってたが知らぬ間に一年経っていた。2023はというと転職をした。素晴らしい転職だった。前職を辞めた後の期間も素晴らしい日々だった。今楽しくて仕方がない。本当に良かった。そのおかげでステージにも戻って来れた。嬉しかった。個人では音源も

    • 鉄塔 e.p

      本日2023/11/23、鍵盤田中としては前作の「自作e.p」以来7年振り2作目になります「鉄塔e.p」が配信限定リリースされました。各種配信サイトやサブスクから聴けます。下記から飛べます。よろしくお願いします。 https://big-up.style/NiydLP8ZV9 何がどうということでもなく、時間がとれて完成したからリリースという真っ直ぐな理由ではあるんですが。笑 ずっと温めて作り替えては録り直してという形で長い時間かかってしまいましたが一曲一曲に思い入れがあ

      • 雑記#4 (エレクトーンとは)

        新しい仕事のユニフォームが渡された。 ようやく?いよいよ?新天地へ足を踏み入れることになる。不安3割期待7割、まずまず快調。 大体何しても生きてりゃ大概大変だし楽しいものよ。 最近はすっかりサンプラーなどを用いたビートメイク、トラックメイクと呼ばれるのかヒップホップなのかテクノなのかハウスなのか呼び名のわからないところが好きで大柄な男性がノリノリでパッドを叩いている動画をよく見ている。私もとてもとてもやりたい。元よりピアノではなくエレクトーン畑を通ってきた人間なので詳しそう

        • 雑記 #3 (黒ガジェット達)

          自分は結構ガジェット好きだと思う。ミニマリストにはなれなさそうなタイプ。 だけどミニマリストが好みそうな黒いガジェット好みがち。何たってかっこいいから。 欠点があるとすれば、リュックも黒だから見つけにくい。 やたらとイヤホン買う人になってしまった。 少し紹介してみます。 ・TaoTronics TT-BH085 ワイヤレスヘッドホン。ノイズキャンセリング付。有線接続も可能。無線接続時音弱め、というかそれが普通になって聴いてると有線で接続した時にめちゃくちゃ音がはっきり聴こ

          雑記#2 (お絵描き)

          趣味で無心で丸を沢山繋げています。 ただそれだけ無心で書いてるのが好きで 小学生の頃の漢字練習みたい どこから伸ばしても大きく書いても小さく書いても何色を使っても自由で どこで終わってもいいし増やしてもいい 意味が無いほどいい 何かに見えるならそれもいい

          雑記#2 (お絵描き)

          お詫びと訂正

          先日公開したこちらの記事ですが、 記事に誤りがございました。 お詫びして訂正致します。 なんと小鉢2品→小鉢3品でした!!!! まさかの少なく書いてしまっておりました!!! 今後はよく確認して記事にしたいと思います。 しかし太っ腹だなあ… ということで本日久々にさっこら食堂へ行ったのでした。 勿論こばち定食を注文。ご飯のサイズを普通茶碗とドンブリから選べるので迷わずドンブリを選択。 今日の小鉢は(勝手に名前をつけると)「辛くない麻婆茄子」「季節の野菜天ぷら」「鶏肉と野

          お詫びと訂正

          雑記 #1(家電屋とシュレッダーと)

          日記のような。無職というカテゴリに属してる期間なので時間が前より余裕があって。前職は6:00~20:00くらいでしこたま働いていたので今わずかでも隙間があるこの生活は創作をするのにうってつけというわけだ。やる気が出るかはまた別のお話。 今日はシュレッダーを見に行った。電動のシュレッダーにもいろいろあって裁断の細かさ、裁断の種類、容量、あと騒音。この騒音のところが一番の懸念事項であったわけなんだけど、静音設計という表示も言ったもん勝ちだし60デシベル、50デシベルとなんのこっ

          雑記 #1(家電屋とシュレッダーと)

          カーブ

          こちらではあまり自分が音楽をやっていることを全面に押し出した投稿はしてなかったのですが、実は細々と音楽活動をやっている身でして。 先ほどYouTubeの方に新曲を投稿しましたので紹介させていただきます。 カーブ という曲です。 内容は聴いていただければ大体掴めると思います。笑 想像の中で作った甘酸っぱ系です。 何の時に作ったのかは正直前すぎて覚えていないんだけど、サウンドクラウドに曲を上げまくっていた時期のものだったとは思うので ↑サウンドクラウド引っ張り出してきたら6

          さっこら食堂(盛岡市仙北駅近く)

          ドのつくシンプルな理由。 #最近行ってよかった店 さっこら食堂 住所:〒020-0861 岩手県盛岡市仙北2丁目5−4 Aコープふれあい純情市場さっこら 食堂が入っている施設のホームページ↓ JA全農グループが運営する産地直売所内にある食堂。 言わずもがな!!!!!米が美味い!!!! あと野菜も美味い!!!! そりゃ産直だものってのもあるんだけど、 私のオススメは「こばち定食(税込¥520)」 ご飯+味噌汁+選べる小鉢2品+漬け物という内容。 そしてこの値段でこのクソ

          さっこら食堂(盛岡市仙北駅近く)

          落ち込んだ時に読み返そうと思う

          人生って選択の連続だよね。 #あの選択をしたから (遅いとは思うんだけど)25歳くらいから人生って大事な岐路が多いよなーって思うようになった。 いずれにせよ、反省はあれど後悔はない。正解も不正解もない。 あの時何かを間違えたなと思っても、その間違いに気づけたからこそ今同じ間違いをしない。 月並みな言葉だと人間死ななければいつでもやり直せる。他人と同じ経験はできない。その経験をしたからこそお前は強くなれるし、同じ状況にいる人に優しさをもって接することができる。 最底辺から一

          落ち込んだ時に読み返そうと思う

          あいのはま

          #わたしと海 というタグがあったのでちょっと回顧してみる。 岩手県は広い。多分北海道以外の在住の方からすれば思った以上に広いと思う。自分も宮城県の内陸の方にいたのにも関わらずなんて海が近いんだろうと思ったほどで、盆地と沿岸の間の人里離れた山に入ればこの令和の時代に電波が入らない区間がある。想像以上にタテにもヨコにも移動し応えのある県。 父の仕事の影響で県内を転々としてはいたようだが、物心ついたときには内陸の中心的な場所に居着いていたので流石にさらに長閑な土地には行きたくなかっ

          あいのはま

          あまり期待しすぎない方がいい

          自分の楽曲には白玉が多い、良いのか悪いのかわからんけどのっぺりして聞こえる原因はそれか、現代っぽくない 演奏能力をおざなりにしてきたツケがここにきて回ってきたか 声に感情が乗っているのが好きで、伴奏もシンプルがいい 秦基博で言えばevergreenの方が好きで できればライブ音源がいい 会場は小さいカフェがいい マイクも通さなくていい 生の抑揚が届くのがいい その昔、弾き語りにハマった時期があって 自分でもできるなーと思って始めてみたけど 目の前にいる聞いてくれている人た

          あまり期待しすぎない方がいい

          もてあましている

          持て余している。 パソコンを持て余している。 開いてみても、今何もできることはない。 これはいかがなものか。 およそ5年前くらいに認定整備品のmacbook proを買った。 2年ローンで月一万払うか払わないかくらい。恥ずかしながら自分でローン組んだのはこの時が初めてかもしれない。 macにしたのは動作の安定性を求めたのと、logicやfinalcutなどの独自のソフトを使ってみたかったのと、あとは何たってかっこいいから。 動作はすごくいい。10年以上使おうと思って買った。

          もてあましている

          ひとのはなしをきくのがすきなひと

          突然だけど私は人の話を聞くのが好きだ。ものすごく好きだ。その人の人生観とか色々な感性に触れるのが好きだ。話の構成が上手い人が好きだ。 小児科と皮膚科はフェスなのか。いくらなんでも並びすぎだろう。実は中で年がら年中10-FEETでも演奏してるのではないか。昨今のフェス、アウトドアブームに相まってそういう格好の人が多いのもあるし。どうにかしないのかな?並ばないと人数制限にあぶれるから並ぶんだけど。これ真夏になったら病気とは別の症状で倒れる人出てくるんじゃないかね。 自分は結局限

          ひとのはなしをきくのがすきなひと

          弁当と定食

          弁当と定食、同じ生姜焼きでもたまには定食が食べたくなるのは何でだろう。 春めいたと思えば急に暑くなるのはいつものことで、最近は駅の近くの高いところにいるので緑が増えてきた公園やどこかの誰かの長閑な昼下がりを眺めてカタンカタンという電車の音を聞いているよ。 何気ない日常と一言で言えない細かなプレッシャーを癒して、押されて、癒して、癒しきれなくなってきて 癒しきれなくて

          弁当と定食

          あの街へ

          何年振りだろうか。岩手県を出たのは。 新幹線の車窓から昔住んだ街が見える。 慣れ親しんだ風景はまだガラスの向こう側。 イヤホンから久石譲の「あの夏へ」が聞こえた。 もうこのままトンネルを潜ってしまえれば。 鉄塔が3本見える。 あの山のあたりで幼なけれど四苦八苦した思い出 今思えば不器用だったがよくやったよ そう思えて泣きそうになる 実家でもないが思い入れは強く 幻のような日々だったからこそ 戻りたい戻れないよ 僕は地球に縛られたまま あけましておめでとうございます。 今

          あの街へ