マガジンのカバー画像

僕の 「バンドレコーディング」 「DTMマスタリング」

60
自身がバンド録音で得た知識を紹介。 音圧をあげたり、EQしたり、etc
運営しているクリエイター

#日記

ProTools のメモ欄。何に使うか

ProTools のメモ欄。何に使うか

ProTools のトラックの一番下にメモがかけるじゃん?
あれって、何に使うの?アマチュアでも活用の方法ってあるのかな??

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その2

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その2

すべての基礎は録音にあり。
でも、一番最後に使うリミッタの事、今一度考えてみる。

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その1

リミッタやマキシマイザの事を今一度考えてみる その1

すべての基礎は録音にあり・・・だけど。

疑問に思ったリミッタやマキシマイザの事。
今一度、考えてみる!

使った音源

最も手早くできるMS処理 PANを使う

最も手早くできるMS処理 PANを使う

題名、どう思います?

何年か前、

「もっとも手早くできるMS処理ってパンニングだからなぁ」

って言っている人がいまして。

その時は「・・・はて?」って感じだったけど。

いやー、今ならわかるよ。

あ、そうだ!

今回は位相という単語を連発するので、もしよくわからなければ、前のNOTEを参照するのが良かれと思います。

MIXの中で

ミックスダウンの中で、

 ・PAN

 ・フェーダの

もっとみる
MIXを安定した品質で供給するために 雑談編

MIXを安定した品質で供給するために 雑談編

告白します。

今まで、僕は自分の知っている事、都合の良いことだけを

このノートに記してきました。

今日は、僕自身ちょっと耳が痛くなる話です。

フルMIX・フルトラックダウンに求められる事

それは、もちろん「質の高いMIX」!!!!!

だけど、この数年、トラックダウンを実施してきて気付いた事がある。

「質の高いMIX」と同じレベルで、

「安定した品質で提供すること」

「作業スピード

もっとみる
オケとボーカルをなじませる接着剤 本編編

オケとボーカルをなじませる接着剤 本編編

放置

「続きは、またすぐ書きます;」とか言っといて・・・。

大分期間あいちゃいましたね!

去年、自分が構想していた音楽的作業が、急に同時進行し始め。

自分でも制御不能になってまして。

寝る・食う以外の時間、常に全力で何かしらしてるって言う状態に陥り。

そしたら、過労で病院で検査する羽目になるという;

ゆとりある生活は大事!余裕持って行きましょう!

んでは、僕の知っているグルーイング

もっとみる
オケとボーカルをなじませる接着剤 雑談編

オケとボーカルをなじませる接着剤 雑談編

2つ以上のトラックを再生した時、僕はいつもこんな事に悩まされる。

・(歌ってみた/通常MIXに関わらず)、ボーカルが曲になじまず、浮いたように聞こえる。かと言って音量を下げると、聞こえない。

・スネアが全く曲になじまない、かと言って音量を下げると・・・

・コーラスが全く曲になじまない、かと言って・・・。

・バスドラムが全く曲になじ・・・。

・バスドラムとベースが、分離して聞こえて気持ちが

もっとみる
歌ってみたMIXのテクニック03:ボーカルファイルの下準備

歌ってみたMIXのテクニック03:ボーカルファイルの下準備

第三回目。

「歌ってみた初心者」の僕が、MIX下準備方法を記載しています。

「歌ってみた」は初心者ですが、MIXはそれなり(だと信じたい;)

今回は、ボーカルの下準備。

僕のDAWでのエディット方法を記載します。

注意!

これから回を重ねる毎に、内容がどんどんブレークダウンされていくはず。

これは、僕の備忘録なので用語の解説等、行ってない;

 皆に分かるよう

 当てはまるように

もっとみる
歌ってみたMIXのテクニック02:簡単に芯のある・存在感のあるボーカルを録音する方法

歌ってみたMIXのテクニック02:簡単に芯のある・存在感のあるボーカルを録音する方法

今日は短いですが、ボーカル録音について。

「全然MIXテクニックじゃない!」という苦情は受け付けません!w

先に結論!

すぐ結論書いちゃうYO。

「2つのマイクを使い、2トラック同時録音する」機材をもっていれば、今すぐにでも実施可能。

マイクのキャラクターが異なれば異なる程よいです。

理由は簡単です

音の波が揃うと、音が共鳴し合う。(位相がそろう)

また、2つのキャラクターが異なれ

もっとみる
普通日記 我「歌ってみた」実施。「youtuber」成事志

普通日記 我「歌ってみた」実施。「youtuber」成事志

今回は普通の日記です。

最近、あった事・思った事を書いてきます!

もちろん、音楽の話中心です!(多分)

まず最初に申し上げたいのは

今年、一発目から無断欠勤してしまいましたw

カレンダーを見間違っててw

1月5日だと思ってたらw

1月4日からでしたwww

後輩に「な、なんで昨日出社しなかったんですか。もしかして、転職するつもりですか・・・」っていう、一言で初めて気が付きましたw

もっとみる
音像・音圧を引き出す ステレオエンハンスという謎の造語

音像・音圧を引き出す ステレオエンハンスという謎の造語

今年、最後の note 。

今回は音圧の話を記していきたい思います。

音圧といっても、「はちきれんばかりの」「ぱんぱんになった」「波形がツチノコよりも棒状」、「加藤鷹よりも」みたいなやつじゃなくて。

空気感や音像を大きくする。

ナチュラルに作用する方面の話です。

僕なりのステレオ化の定義

ステレオエンハンスの話をする前に、ステレオ化の明確な定義を決めたいね。

MTRやDAWの中

もっとみる
fact[drag/Disclosure]を聞く ボーカル編

fact[drag/Disclosure]を聞く ボーカル編

fact を聞くシリーズの最後です。

もし、趣旨が分からない場合は、始めの note からどうぞ。

disclosure

まず、始めに。

ボーカルのエディットの綿密さが凄すぎる;

ギターよりも細分化され、エフェクトの数も段違いだ。

なので、今回は下準備的な部分ではなく、試聴してぱっと耳に残るエフェクトの部分だけ、ピックアップしようと思う。

まず

全てのエディットに共通し

もっとみる
fact[drag/Disclosure]を聞く ギター編

fact[drag/Disclosure]を聞く ギター編

今回も、前回・前々回に引き続き、fact Disclosure の音源を聞いていきたいと思います。

趣旨がよくわからないよーと言う人は、試聴第一回目の note からどうぞ!

※前回、「ステレオエンハンスとはどういう意味か note にまとめるぞ!」っと宣言したんですが、全ての音源を試聴し終えた後、最後にまとめとして記載することにしました。まとめでは、今までの神業テクを基に、音圧や空気感を引き

もっとみる
fact[drag/Disclosure]を聞く ベース編

fact[drag/Disclosure]を聞く ベース編

前回に引き続き、fact の[drag/Disclosure]を聞きます。

趣旨がよくわからない人は、前回の note からどうぞ!

Disclosure

Disclosure を試聴します。

これは、なんて言ったらいいんだろうw

特筆して書く必要もないかも知れないが・・・、

とりあえず、凄い歪みだw

レッチリのフリーもビックリな、ギャリンギャリンの極悪サウンドだ!

もっとみる