KEIKO

28歳看護師。小2で腎臓病(ほぼ完治)、病気や入院を通して人生が前向きになった。命の大…

KEIKO

28歳看護師。小2で腎臓病(ほぼ完治)、病気や入院を通して人生が前向きになった。命の大切さや、日常に溢れる幸せを感じるのが人よりもちょっと上手。おっちょこちょいのマイペース。周りに助けられて生きている。

マガジン

  • 人生を変えた出逢い

    人生には、結婚や出産といった大きなターニングポイントがある。それと同じくらい、人生を変えるきっかけになるものって、やっぱり、人との出逢いや、その時に出逢ったコトバ達だと思う。私の人生を変えるきっかけになった出逢いをマガジンにします。

  • 納豆に恋をして。

    いろんな納豆を食べて、独断と偏見のもと、 レビューを書いてます❤︎ 納豆が好きというより、 ”白いご飯にのせて食べる、粘りMAXな、ちょっと小粒の納豆”が好き。 1番良く食べる納豆はおかめ納豆です。

  • ネフローゼとの闘病記録

    小学2年生〜紫斑病性腎炎という病気とお付き合いをしていました。悲しいことがいっぱいあった。だけどこの病気のおかげで、普通に生活ができる日常を本当に幸せに感じています。病気と闘う子どもとママや、生きる意味や幸せってなんだか分からないなって人に読んでほしいです。

最近の記事

  • 固定された記事

【プロローグ】病気に出逢って知った幸せ

なんでいつもそんなに幸せそうなの。 よく聞かれる。 病気と出逢ったからなんです。 私の人生のちょっと厄介者のパートナー。 おかげで、人より幸せを感じるのが少し上手。 この発信で、誰かの心を幸せにできたら こんな最高なことはない。 きっかけは病気 私はいつもニヤニヤしていて、いつも楽しそうで 真面目な場面では、ニヤニヤすんな!とよく怒られてきた。 思えば小学2年生の夏、私は腎臓の病気に出逢ったことで 私の人生は音を立てて変わっていった。 笑顔に溢れる人生

    • 必要以上に買いすぎない。必要以上に求めない。

      ドキュメンタリー映画『ミニマリズム』が なんともなんともオススメなんです!!! 【ミニマリズム:本当に大切なもの】Netflix ミニマリストが本の出版イベントで全米をツアーするドキュメンタリー映画。 消費社会に生きる私たちは、 もっと欲しい、もっと欲しいって必要以上に求めすぎているんじゃないかな。 物もそう。地位や名声も。 そうやって持ちすぎて、本当に大切なことはなんだったのか分からなくなる。 この映画の考え方で、大好きなところは、 好きなものは捨てなくていい。っ

      • Miss Viviana Japan 2021

        2021.2/22に開催された Miss Viviana Japan 2021 第一回目大会ファイナリストとして この大会に出場しました。 友達の夢が叶う瞬間に立ち会ってきました。 Miss Viviana Japan とは、日本で初の試み『年齢・身長・結婚歴』全て関係ない、社会で頑張る女性を応援するミスコンです。 https://www.miss-viviana-japan.com 第一回目大会の幕開けは、 グレイテスト・ショーマンの映画の曲 “This is me

        • 夢が叶う瞬間

          世界中の美人と友達になる。 影響力のある女性になる。 そして世界の貧困地区の女の子達とか、 他にも世界中のどこで生まれた子でも、 輝けるんだって夢を与えたい。 1人1人が輝ける世界にしたい。 高校の時に、楽しそうに夢を語っていたのは 同級生の女の子。 あれから13年経った今、彼女は ミスコン世界大会で1位をとり、 世界中の美人達と友達になった。 Instagramでも14万人のfollowerを持ち、 渋谷でradioパーソナリティーを務め、 絶大な影響力を持って、いまこ

        • 固定された記事

        【プロローグ】病気に出逢って知った幸せ

        マガジン

        • 人生を変えた出逢い
          4本
        • 納豆に恋をして。
          11本
        • ネフローゼとの闘病記録
          7本

        記事

          今ある幸せを噛みしめよう。

          これは、自分に向けたメッセージでもある。 ここ数日、たくさん嫌なことがあって、愚痴ばかり言っていた。 「これがない」「あれができない」「あの人はいいな」 ないものばかりに目がいって、不満ばかりが口から出る。 久しぶりにコーヒーを煎れた。とっても美味しかった。 そして、思い出した。“今あるもの“を。 今、気にかけてくれる仲間がいる。 今、自分で考えれる頭があり、何かに感動できる心がある。 今、コーヒーが美味しい。温かい。 今、今、今。 溢れるぐらいたくさんの

          今ある幸せを噛みしめよう。

          “自由って何か“

          こんにちは。KEIKOです。 『自由になりたい』って誰もが求めていることだと思う。 自由になるって、何がどうなったら、自由になったことになるんだろう。 言ってしまえば、今は衣食住は不自由なく暮らしている。思ったことを発信できる。 (基本的人権の尊重のおかげ。なので、私は、憲法改正でこれを排除するなら反対です。) でも、収入によって住む家のランクや場所が決まったり、 働いている職場の休みが取れる時に旅行をしたり、制限があるよね。 自分で選択できる範囲が決まっている

          “自由って何か“

          【元気納豆】大人の逸品 わさび

          本日の納豆はこちらです。 タレとわさびが付属になっていて、2つセットで109円でした。 このわさびが、結構効いてて(辛さ調節をしてくださいと書いてあります) 全部入れてみましたが、かなりツンとくる感じです。 混ぜるとこんな感じです。納豆の豆は小粒で、粘りはありますが、軽い感じです。 “【元気納豆】大人の逸品 わさび “値段 1パック 55円程粘り ★★★★☆香り ★★★★☆食感 ★★★⭐︎⭐︎粒 小粒付属 たれ、わさび総合評価 :星4 からしや、柚子胡椒ばかり入れ

          【元気納豆】大人の逸品 わさび

          北海道大粒(とよまさり100%)

          今日レポートするのは、この納豆です↓↓ あずま食品から出ている大粒納豆! 2パックで109円+税 でAEON系列のスーパーで買いました(^ ^)! 開けるとこんな感じ。 しっかりした大粒!!!! 混ぜま〜す 粘りもgood!! 実食。 パッケージに、"大豆本来の旨味"と書かれていますが 本当にその通り(^ ^)!しっかりと大豆の味がします。 カツオだしのタレも、悪くないですが せっかく豆が美味しいのでこだわった調味料がある方は そちらをかけた方がいいか

          北海道大粒(とよまさり100%)

          【6】幸せとは

          病気になって、一番体感したことは ”当たり前の毎日は、こんなにも幸せで奇跡だ”ということ。 【幸せとは…】 朝起きて、家族がいること。 自由に歩けること。 外に出て、風が気持ちいいなって思うこと。 おばあちゃんに席を譲ったら、ありがとうって言われたこと。 学校に行って、みんなで掛け算九九が言えること。 友達からもらうお手紙。 身長が伸びること。 オシャレができること。 コーヒーが美味しいこと。 スキップができること。 夕焼けが綺麗なこと。 犬がフワ

          【6】幸せとは

          【5】頑張れって言わないで。

          私は入院中に、お母さんに『頑張れ』って言われたことがない。 『頑張ってるね』、『えらいね』ってずっと言われてきた。 (超NICEなママで、ど天然で、本当に大好き) 入院中だけじゃなくて、日常でもあまり頑張れって言われたことないかもな。 病気や怪我で入院している子は、どんな子でも、泣いても、わがままを言っても、みんな治療や検査を乗り越え、我慢して、頑張っている。 それだけでも、本当にすごい。それだけでも、頑張っている。 『頑張れ』って、人を励まし応援するコトバなのは

          【5】頑張れって言わないで。

          【番外編】ひきわり納豆そば

          知り合いに教えていただき、ネット注文してみました。 今回は納豆そば実食の感想を書きます。 袋を開けると麺と付属スープが別に入っています。↑のような感じでどんぶりに入れます。 作り方はお湯を入れて、3分。どんぶりに蓋をして待ちます♪ この麺ですね、すごいのが、原材料が結構イケてるんです。↓ 他のカップ麺と比べて頂いたら分かりますが、添加物が少ないですね!! 3分経ちました。香りは完璧に納豆ですね。味は、、言われてみれば納豆!!という感じ。少し物足りなく感じたので、追

          【番外編】ひきわり納豆そば

          【4】退院してからの生活

          退院する前の病棟で、看護師さん達とたくさん写真を撮った。 将来看護師さんになって、ここで働きたいなと思うくらい、みんなとても優しくて素敵な方だったなあ。 退院後の生活で辛かった事 腎臓に負担をかけないためには“安静“が必要なので、退院後も激しい運動(走ること、体育など)がNG。 想像してみてください。小学2年生の子が「走っちゃダメよ」と言われた時のこと・・・ 登校時、何人かで楽しく学校に向かっていても、みんな途中で走るので、おいて行かれて、泣きそうになりながら、“走

          【4】退院してからの生活

          【3】家族のこと

          子どもが1人、入院するってことは家族全体の生活様式を変えることになる。 私の家族は、両親・2つ下の妹の4人暮らし。 まず、お母さんは毎日10時くらいに病院に来て、確か19時くらいまで付き添ってくれていた。 付き添いの間は、トランプしたり、ビーズしたり、私が喜ぶ事をいつも考えてくれてた。(いつご飯食べてたんだろう。それくらい、全ての時間を費やしてくれていた。それに、私は塩分制限食で美味しくないってご飯食べてたから、お母さんは隠れて食べてくれていたと思う。) お父さんは、

          【3】家族のこと

          【2】小学2年生の入院体験談

          実は、入院生活は、ほとんどが楽しかった。 子ども病棟は明るいし、友達もできた。 高校生のお姉さんにアルファベットを教えてもらったり、 ボランティアのおじいさんが、いろんな動物の名前を教えてくれて、お気に入りの動物の写真をくれた。 お母さんとはビーズやトランプをして、 おんなじ部屋の子とは、消灯後も、コソコソ話をした。(見回りにくる看護師さんに、早く寝なさいと怒られるのも楽しかった。) この看護師さんは優しい、この看護師さんは怖い、このお医者さんは面白いとか、みんな

          【2】小学2年生の入院体験談

          “KEIKO “を構成するもの。

          自己紹介noteです。いくつか、noteの記事をリンクさせています。(読んでいただけたら嬉しいです。) 小さい頃、腎臓の病気で長期の入院生活を送りました。 たくさんの制限された生活を送ったことで、普通に訪れる毎日がどんなに幸せで感謝に溢れているのかを知っちゃいました。 ただね、“元気に見せる”笑顔まで身につけてしまって、苦しいときもヘラヘラ笑ってました。 24歳の時に出会ったヒーラー(Nahoko)の施術で、幸せには上限がないって事を知って、心から笑顔で笑うことができ

          “KEIKO “を構成するもの。

          奥久慈名産 舟納豆

          今日の納豆はこちらです⭐︎ 茨城県産の小粒大豆を使った納豆で、ひとパック194円です。 ネット販売もされています。(上のリンクで確認を) 開けると、中身はこんな感じです。付属はタレが付いています。 器に、半分取り、混ぜるとこんな感じになります。 序盤から粘りが強く、きめ細かい泡が出てきて、 混ぜれば混ぜると程粘りが出てきます。 雑味がなく、まろやかな味。 タレのおかげなのか、粘りの部分にもしっかり味があって、とても好きでした! やっぱり、こうやって食べ比

          奥久慈名産 舟納豆