K

Kです。絵を投稿したりします。2巻が出なかったオリジナル漫画「サカナミの町」配信中! …

K

Kです。絵を投稿したりします。2巻が出なかったオリジナル漫画「サカナミの町」配信中! ◇インスタ(作業進捗):https://www.instagram.com/k_mamepage/

マガジン

  • サカナミイラストまとめ

    「サカナミの町」イラスト記事まとめ。

  • 「サカナミの町後半」6~10話

    「サカナミの町」6~10話(最終話)まとめ。前半1~5話は無料で読めます。

  • 「サカナミの町前半」1~5話

    港町を舞台にした、少女と少年とそれを取り巻く人たちのお話。ボーイミーツガールです。(執筆年2012~2013年)前半1~5話まとめです。

最近の記事

【イラスト】あじさいねずみ

季節感ガン無視のあじさいねずみです。紫陽花練習絵。 自分の描く動物絵は好きなんですよね。 動物絵全般なんでも見るの好きなんだけど、自分のは良い悪いとは別のところで見てて一番しっくりくるというか笑。動物もっといっぱい描けたらまた一冊にまとめるのもいいなぁ。今年全然描けてないけど…。 手がねずみ感あってまんざらでもないですけど、それよりあごの毛が可愛く描けたと思います! ボールペンラフは可愛くなかったので大幅修正。

    • 【イラスト】ヤギザちゃん

      12星座擬人化的なアレ。個人のホロスコープじゃなく漠然とした山羊座のイメージ擬人化?です。 なんでいきなり山羊座描いたかっていうと私が山羊座だからだな。 生まれた日時(または任意のある瞬間)に太陽をはじめとした10天体が地球から見てどの星座にあるか、どのように配置されいるかで性質などを読み解くのがホロスコープですが、私は太陽が山羊座にあったということですね。 占星術、深い知識は身につかないまま楽しんでます。基本的になんにしてもライト層なので(何年も追ってるジャンルでもそう

      • 【イラスト】太陽系星

        星の絵、始めて使う紙でシンプルなのを試し描き。中目なのだけど紙の目がけっこう目立つ紙だなぁ。 実は3年前くらいから占星術がちょっと面白くて創作のモチーフにして描いてみたい。 占星術はまぁ占いだから、不確かなものかもしれないけど読み解くための論理とルールがあってそれがゲームみたいで面白い。あと占いというよりは自分を自分で知るためのツールとして使うのに有効な面があると思うんだよね。占い結果に自分を寄せたり理想の自分を占いに見出そうとすると途端に不健全になるけど、存在する誰かと自

        • 【イラスト】冬のお絵かきスタイル

          こたつにいっぱい、冬のお絵かきスタイル。 私自身は冬は描くペース落ちることが多い、ドラマ観たりゲームしたりしてる。この冬は漫画もいっぱい読んでる。 ラフ~線画 ボールペンラフと線画は端末で撮ってるので画像粗いです。仮着色はパソコン。ボールペンラフは数年前からやってるのだけど、個人的にはヒットな方法でした。消しゴムで消せないので絵面が頭の中で固まってから描き始めることになるのがよかったみたい。あと描きたいものの雰囲気や本質?ホントのところ?が出やすいです。描き進めて迷ったら

        【イラスト】あじさいねずみ

        マガジン

        • サカナミイラストまとめ
          12本
        • 「サカナミの町後半」6~10話
          5本
          ¥550
        • 「サカナミの町前半」1~5話
          5本

        記事

          卒業儀式的に好きな作品のイラ本作りをあと3種類!と励んできましたが内2種類を頒布し、残りのひとつを自分用として今作業中です。12月中には出来上がると思うので年内中に今年やりたかったこの本作りを全部やり終えることができそう。来年からはまた新たな気持ちで創作絵や模写なんかも描きたい。

          卒業儀式的に好きな作品のイラ本作りをあと3種類!と励んできましたが内2種類を頒布し、残りのひとつを自分用として今作業中です。12月中には出来上がると思うので年内中に今年やりたかったこの本作りを全部やり終えることができそう。来年からはまた新たな気持ちで創作絵や模写なんかも描きたい。

          二次創作を縮小する決心をしたので来年からは創作絵を多く描いていく予定。noteにももっとアップできるといいな。二次はやっぱり楽しいのですっぱりはやめないけど、ただいま卒業儀式的に好きな作品のイラ本を製作中。あと3冊は作るんだ。

          二次創作を縮小する決心をしたので来年からは創作絵を多く描いていく予定。noteにももっとアップできるといいな。二次はやっぱり楽しいのですっぱりはやめないけど、ただいま卒業儀式的に好きな作品のイラ本を製作中。あと3冊は作るんだ。

          デジタル、ある程度拡大しないと使える線が引けないため部分的によく描けても全体で見るとバランスが変。結果パーツを選択して移動・拡大縮小・回転してバランスを整えることに。全体のバランスを見ながら形を取ることが難しいため物の形を描き出す力がデジでは育ちにくい…基礎はアナログでの所以。

          デジタル、ある程度拡大しないと使える線が引けないため部分的によく描けても全体で見るとバランスが変。結果パーツを選択して移動・拡大縮小・回転してバランスを整えることに。全体のバランスを見ながら形を取ることが難しいため物の形を描き出す力がデジでは育ちにくい…基礎はアナログでの所以。

          絵のデジアナについてよく考える。どちらも集中してやって思ったのはデジは画材ではないかもということ。デジはアナの再現を仕組みを使ってするもの、絵を作成すること・能力を補助することができるツール。デジの方が断然映える題材がある、都合がいいものも、作りやすいものも!いいとこ取りしたい。

          絵のデジアナについてよく考える。どちらも集中してやって思ったのはデジは画材ではないかもということ。デジはアナの再現を仕組みを使ってするもの、絵を作成すること・能力を補助することができるツール。デジの方が断然映える題材がある、都合がいいものも、作りやすいものも!いいとこ取りしたい。

          最近またデジタルでの作画をしようと思ってお絵かきソフトを触っているが、この3年アナログオンリーだったのですっかりアナログのが楽になってしまった。デジタルは延々とああでもないこうでもないができる…アナログのもうここでおしまい!紙が死ぬから!はい完成!みたいなのが私には必要なのかも。

          最近またデジタルでの作画をしようと思ってお絵かきソフトを触っているが、この3年アナログオンリーだったのですっかりアナログのが楽になってしまった。デジタルは延々とああでもないこうでもないができる…アナログのもうここでおしまい!紙が死ぬから!はい完成!みたいなのが私には必要なのかも。

          【イラスト】大内と美崎

          サカナミ10話から最後の一枚。 どこから描くか迷ったけどラストの朝日を見るシーンから。 大内は序盤の笑顔が嘘くさいし、美崎も笑顔で我慢した時もあったけれど最後はちゃんと笑い合ってお話を閉められてよかったです。 物語はハッピーエンドが好きです。作中の藍沢は嫌いだと言い、大内も信じきれてないでしょうけど。 厳密に言えばこの世界で生きていくという姿が感じられるエンドかな。物語から生きる力を得てきた面もあるから、道しるべみたいなものを見たいと思ってしまいます。 なにはともあ

          【イラスト】大内と美崎

          【イラスト】中学生藍沢

          9話から。今回はシーンではなくイメージイラスト、中学生の藍沢さんです。 手から零れ落ちてるのは写真。今の時代写真をプリントアウトすることは記念写真などを除けばあまりなさそうですよね。逆にあえてプリントして楽しむという趣向が出てくるくらいに時代は流れて変わっているのだと思います。 この漫画をかいたのは7~8年前で、当時でも写真を漫画の「アイテム」として使うにはもしかして少し古いかな?という心配がありました、古いとダサさとかだけじゃなく用途でピンとこないなど、読み手の読む

          【イラスト】中学生藍沢

          【イラスト】久野

          8話からアイス差し出すシーンの久野。 このコマなんとなく好きで構図ままで。 漫画はたくさんのコマがあってそれを絵で埋めてかなきゃいかないワケですけど、描くのが楽しみなコマとか面倒くさいコマとか気力が必要なコマとか正直いろいろあります笑。 締め切りまでにすべてのコマを埋めなくてはならないのに、どうしても途中ダレたり疲れて気力がなくなってきたりする…。何回か締め切りを経験してわかったんだけど、ペン入れを全ページ終わらせてから次の作業のベタ・描き込みに移るというページ単位で

          【イラスト】久野

          【イラスト】大内と美崎

          7話から大内と美崎を描きました。 ちょっと他のシーンとも迷ったけどやっぱりここかなと…。仲直り?シーンです。 配信作業のために話を見直して思ったのですが、この二人10話しかないお話の中で、けっこうずっとぎくしゃくしたりなんだりで噛み合ってるようで噛み合ってない笑。大内は性格に多少問題あるし、美崎も従順なようでそうでもないかもだしな。 このシーンと9話の扉絵と9話序盤の大内美崎久野の3人で話すシーンは同じ場所のつもりで描いてます。参考にした実際の場所があるのですが、描い

          【イラスト】大内と美崎

          【イラスト】ユイカちゃん

          6話からユイカ。 これはアレです、大内にボールぶつける直前。2回目の方。 ユイカちゃんはきっと運動神経良いのではないかと思うので、ぶつけられたボールはけっこう痛かったんじゃないかな笑。ユイカちゃんは口も手も出るタイプになりましたね…。 キャラの性格はお話を作る中で同時に作ってる感じ。漫画を作る際はキャラの設定を先に決めてから作るのではなく、おおまかなストーリーの方にキャラの性格を合わせることが多いです、そっちの方が楽で…笑。 なので登場人物がどんな人なのか、作った本

          【イラスト】ユイカちゃん

          【イラスト】朝顔としおちゃん

          5話のワンシーンからしおちゃん。構図ほぼそのまま。 この場面は朝顔に囲まれて泣いてるイメージが浮かんでそこから作りました。 私は総合的に漫画作り自体は面白いし嫌いじゃないんですけど、話作りは得意じゃないんですよ…。どちらかというとイメージやワンシーン先行で、それに合うセリフやお話を繋げて話を作ってる感覚かも。そしてキャラが動いてくれるのをひたすら待つ…。 少なくとも「表に出したい一連のストーリーがある→じゃあ絵で表現しよう」の作り方じゃないし、やる気も絵>話なので話作り

          【イラスト】朝顔としおちゃん

          「サカナミの町」全話配信を終えて&無料期間延長の話

          先日の9月11日の最終話の配信で「サカナミの町」全10話の配信を終了しました!当初の予定通りの日程で終わらせられてほっとしています。 この数ヶ月間この作品にお付き合いいただいた方、期間中「スキ」をつけてくださった方、不安の中で励みになりおかげ様で最後まで完走できました。 また、新たに読んでいただいた方、「スキ」をつけてくださった方、本当にありがとうございます。コメントも初めていただいてありがたいです! 前の記事にも書いたとおりこの作品は2巻が出なかった連載漫画で、以前1巻

          「サカナミの町」全話配信を終えて&無料期間延長の話