見出し画像

雪の三ツ峠山

また雪が降った
どこに行こうか
近くて比較的標高が高い山は、ん〜、やっぱり富士五湖周辺にしよう
三ツ峠山に向かう電車に乗った

JR中央本線に、大月で切り離し、前3両が富士急行線に直接乗り入れする便があった
空いていてボックス席に座れ、軽い朝食を食べたりしながら旅気分をたのしむ

富士急行線は富士山駅でスイッチバックし逆方向に進む
その時にくっきり富士山を撮影
こんなに快晴なのに、天気予報はずっと晴れなのに、まさかこの写真が最後の富士山写真になろうとは…

河口湖駅到着
最近の富士急行は、日本人より外国人観光客の方が多いと思う

路線バスに乗り換え三ツ峠登山口へ
が、しかし、この日のバスは積雪の影響で、ひとつ手前の三ツ峠口までの折り返しだった
ここから三ツ峠登山口までは1時間ほどの時間ロスとなる
ショックだけど、ま、いっか

道路をトボトボ歩いていると現れました、積雪
これじゃバスは無理だな

11時30分頃に三ツ峠登山口到着
もう昼ご飯食べてもいいんじゃないかと思うほどタイムロス
でも、せっかくなので昼食は山頂でとし、ここでは角切りりんごのデニッシュでがまん

グリベルスパイダー、ティートンブロスのアルトラ用ゲイター装着
ちなみにスパイダーのこの取り付け方は間違っている
いつも間違えちゃうんだよね
そしてスパイダーとこのゲイターのマッチングはいまいち

さ、出発だ〜!

ちなみにバスから降りたのは俺を含め4人、ひとりの方はこの雪を見てだろう、諦めて引き返していった

登山道は完全な雪
最初は10cmほどの積雪だったけど、上の方に行くと30cmほどだった
そして三ツ峠山荘名物?夏でもチェーンを外さない巨大タイヤ四駆群の轍があり歩きやすくなっている

真ん中ヤブの向こう、山頂のアンテナが見えてきた

三ツ峠山荘からの眺め
富士山無くなってる〜笑
でも雪化粧した町並みと山が美しい

先週歩いた倉見山がきれいに見えていた
こう見ると街に浮いた島のよう

バスから一緒だった方が前を歩いていたのでモデルになってもらった笑

三ツ峠山は、開運山、御巣鷹山、木無山の三座の総称
ここに来るのは3回目なので、今回は写真の開運山のみ登頂を目指す

以前2回の登頂日記はこちら


あっさり登頂♪
遠くに見えるは八ヶ岳

南アルプスもばっちり
しかし富士山方面から怪しい雲が迫りくる

山頂で昼食
ちゃんぽんとおにぎり♪

山頂碑と南アルプス

下山を開始し、この写真を撮っている頃、空にゴミなのか虫なのが舞っていることに気がついた
そしたら雪だった
雪!?
天気予報晴れだといってたのに

下山は三ツ峠駅を目指す
雪はご覧の通り本降りになってしまった

ここはクライミングのメッカでもあるが、氷柱の世界となっていた

三ツ峠山の本来の登山道はこの三ツ峠駅からのものだと聞く
そのためなのか、このような多くのお地蔵様、石碑、奇岩などがいくつかある

積雪が少なくなってきたのでスパイダーは外した

雪に隠れた根っこを踏み、いちど盛大にすっ転ぶ

本来ここからは富士山が眺められるそうだ
この日はご覧の有様

人工物が多くなってくるこのあたりで登山道は終わり、車の走れる林道となる

三ツ峠駅到着
だけど、ここから電車に乗らない俺
前回もそうだったように、ま、そういうことです笑

歩きを再回して腹減った〜
コンビニで黒豚肉まん

この駅の区間長かった〜
無事に寿駅到着
お疲れ様でした♪

YAMAPデータ

この日の行動時間の気温は4度から9度

この日の登山ログ

最後の直線はログ繋ぎ用で三ツ峠駅から寿駅までのロード
距離が長くずっと登り坂なのでなにげに疲れる

おわり


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?