見出し画像

お年玉だけはキャッシュレス化して欲しくないよね


こんにちは!あいでんです。

おみくじを引いたら小吉でした。毎年おみくじをするたびに「吉、末吉、小吉」の順位が分からなくなりますけど調べるたびに諸説あるのかと変に納得しています。

そんなおみくじには「短気は慎み他人の助けを得よ」と書かれてありました。今の私にぴったりなお言葉ですね。甘んじて受け入れます。


▷正月といえば…


お正月ももう2日目ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は相変わらずのお正月を過ごしていますが、やはりお正月といえば親戚の方が一同に介するというイメージがありますね。なんかワイワイやっている感じ。

しかし、子供心を持った多くの人にとっては正月=お年玉といっても過言ではないでしょう。


お年玉をもらったとしてもその使い方というのはご家庭によって様々。

「今欲しいものを買う」、「一部使って、残りは貯金する」、「貯金する」

ざっくりというとこんな感じですかね。よくお年玉は「お金」について考えるいい機会だとされているようですがお金を稼ぐことの大変さを知らないとなかなか難しいんだろうなと感じます。


私も変なプライド(?)は捨て、親戚の方にすりすりし、何とか数人の方からお年玉をゲットすることができました。ありがたや〜。

幼い頃は当然のようにもらっていたお年玉ですが、自分で働くようになりお金を稼ぐということの大変さを実感するようになってからは、胡座をかいていてもお金がもらえるお年玉という制度のありがたさを実感するようになりました。

昔は”いくらもらえたのか”ということに一喜一憂していましたが(子供というのは純粋で恐ろしいものですね笑)、今では”何かがタダでもらえる”もらえるということ自体が素晴らしいことだなと感じます。


最近はテクノロジーの進歩やキャッシュレス還元などが始まったことでキャッシュレス化が叫ばれていますが、近い将来はお年玉もキャッシュレス化してしまうのでしょうか。

お年玉という制度(?)の価値は、普段価値がある物とは知りつつも自分があまり触れることがない「お金」というものに触れることができる & しかも大金(数千〜数万単位のお金は小中学生からすれば大金)が今まさに自分の手元にあってお金持ちのような感覚を味わえるあの高揚感だと思うんです。

それがキャッシュレス化してしまうとなんだか寂しい気持ちがするのは私だけでしょうか。今はもうお金持ちこそ現金を持ち歩かないのでしょうが、やはり子どもたちの頭の中では札束を持っているのがお金持ちというイメージだと思うので、お年玉によって得ることができるあの高揚感はなくなって欲しくないなとも思います。

しかし、お年玉の素晴らしさに気づいてからお年玉に対しての高揚感が無くなった気もするんですよね。お年玉の素晴らしさに気づいたからこそ「お金」ということに執着してしまっているのかもしれません。

このジレンマはいかに。


さて、一方で、お年玉を上げる人たちにとってあの制度はどのようなものなのでしょうか。お金がなくなる忌々しいイベントなのでしょうか。

おそらく今の私は本当の意味でわかることはできないのでしょう。お金を稼ぐことの大変さを知らなかった頃にお年玉の素晴らしさに気づけなかったのと同じように。

そういう意味では、お年玉をもらっているうちはまだまだ子供ということなのかもしれません。誰かに上げれるようになってこそ大人になった証なのかもしれません。

そう考えると、大人だからこそ味わえるお年玉の価値があるのでしょうか。私が次にお年玉で高揚感を味わうことができるのはお年玉をあげる立場になり、お年玉をあげるという行為=大人になったんだということに高揚感が生まれるのかもしれません。

できることならいつまでもお年玉をもらいたいものですけどね…(笑)


▷おわりに

最後に、今日のダーリンはなんかいい内容だな〜と思ったので。

インプットがたくさん必要だという気持ちはわかるよ。でも、アウトプットしてる人だからこそ、インプットしたものが消化できるんだと思うんだよ。寒いときには焚き木を燃やすことが大事なのに、ついつい雪の山に木をとりに行っちゃったりする。
持ってるものを使って、いのちを活き活きさせる。そして、元気になって、また必要なものを取りにでる。ついつい、「取り入れて貯めて腐らせる」みたいな「いかにもほめられそうなこと」をやっちゃうんだよな。「持ってれば、いつでも使える」とか説明がつくしね。
使う(出す)は、いつどんなときなのかについて、たいていは疎かになっちゃうんだよなぁ。吐いて吸ってのヨガの深呼吸をして、出し入れの順を習慣にしていかなきゃね。出す出す出す、空っぽになったら自然に吸い込むのだから。


たくさんお金を使えってことですよね(バカ)。

金は天下の回り物とはよく言いますけど、もらうだけじゃなくてちゃんと意味のある使い方をたくさんしないといけませんね。

アウトプットの上にインプットが成り立つ。読書も、音楽も、勉強も、何でも同じことですよね。今年はこれを意識したいです。

それでは、また次回!


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!