マガジンのカバー画像

お酒の本性と止め方

59
お酒飲まない方が良いですよ、皆さん! まずは「飲まない」という発想があるのだと知って頂けると嬉しいです。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

いっぱい飲んでいました

いっぱい飲んでいました

以前はたくさん飲んでいました。
それこそ「水の如し」です。
実際には、水ならそこまで飲めないだろう、という量です。
ちなみに水よりアルコールの方がたくさん飲めるのは、利尿作用があるからです。
水分を摂取してもすぐに尿が作られてしまうため、体の水分が無くなり喉が渇きます。
つまり体に対して、かなり無意味な行動をとっています。

飲み過ぎて、まれに具合を悪くしてしまったり、たまに次の日二日酔いだったり

もっとみる
同情される

同情される

飲酒を止めました。
それと並行して、朝のジョギング(足が痛いときはウォーキング)を始めました。
この二つは偶然同じ時期になっただけです。
気がつくと、7kg体重が減っていました。
もともと極端に太っていたわけではありません。
社会人になってからほとんど運動をしていなかったので、徐々に体重が増えていました。
15年ほどの間、ゆっくりではありますが、常に体重が増え続けていたという残念な事実。
良く聞く

もっとみる
お酒を止めたと言っても信じて貰えない件

お酒を止めたと言っても信じて貰えない件

お酒を飲むという事を止めました。
大きなきっかけはありませんが、飲まない方が良いだろうという結論に至り、それ以来飲まないようにしています。

さて、先日とてもご懇意にさせて頂いている同業の先生にお会いしました。
色々お話しをした後に、お酒の話題になりました。
曰く「お世話になっているから、近いうちにビールを贈りますよ」と。
「お気持ちは大変有り難いのですが、ワタクシ飲酒を止めたのです」
「え?何で

もっとみる