
【心理学】1つのことで私が特別な存在になる方法
6
特別な存在
覚えていてくれる存在
振り向いてくれる存在
自分にとっての特別な存在の在り方はそれぞれでしょう。ですが、全てに共通する基本的な1つの心得が存在します。
小さなことを覚えておくことです。
ちなみに相手の大きなことではさほどポイントになりません。。。
っと言うのもそんな大事なことは
本人も自覚し当たり前のように覚えているので他人もそれを知っていても不思議に思わないからです。
だから、小さなことを覚えておく必要があります。
なぜ小さなことが重要なのか
それは、相手が話してくれた些細なことや大したことのない
世間話は自分からしたら小さなことだけど
相手にしてみたら大きなことかもしれない。
相手のライフイベントに興味を持っていることを
示すことが覚えておくことなんです。
逆に、人に関心を示さないとどうなるでしょう??
この人は私のことなんて興味もないのだからと
素っ気ない態度を取られてもおかしくはありません。特別な存在になんてほど遠いですね(笑)
特別になりたかったら、まず相手を特別にすること
私たちは誰もが自分という映画の主役です。
そして、相手を主役にするも村人Aにするのも
あなたが
興味を示すか示さないか、
関心があるかないか、
氣を向けるか向けないかで
相手からしてもあなたをどう扱うかが
決まってしまいます。
相手からあなたは特別と思われるかは
小さなことを覚えておくことです。
覚えるのって難しいし忘れてしまうかも。。。
人一倍の記憶力なんて必要ないです。
スマホにはメモのアプリがありますから
そこにメモすれば問題ありませんよね。
これで明日からあなたはみんなから特別な存在になるでしょう
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターを支援できます。
6
栃木在住
人を写すフリーフォトグラファー
Instagram https://goo.gl/3PxN6d
Twitter https://goo.gl/Gs1Egd