1年10ヶ月ぶりの国内ひとり旅 【神奈川&東京4泊5日】

こんにちは、カズマです。

今月上旬にぼくは神奈川と東京へ遊びに行ってました。

例の緊急〜が解除されたタイミングでどこに行こうかなと

色々検索してたんですが、サクッと行ける所がいいなと思い、

東京と神奈川へ行くことにしました。


東京は何度か来たことはありますが

神奈川は今回が初めてなので

神奈川の江ノ島と鎌倉・横浜のみなとみらい

東京は原宿・明治神宮・渋谷・代官山ていう流れで

あちこち周りました。

地元の仙台とは人工も店の数も含め

ほぼ全てが桁違いなので

たまに地元を離れると

他の地域の物価や景色、空気の感触の違いを肌で感じることが多い。


そしてなんといっても人との出会いが一番の醍醐味ですね。

東京に知り合いが住んでたので

横浜から東京へ向かう際に知り合いと合流し

1年ぶりに焼き鳥屋やイタリアンを食べに行ったわけなんですが

外食については一人で過ごすよりは誰かと話しながら飲む方が格段にうまく感じる。

今まで一人旅をしてきた時期が長かったので、過去に偶然旅先で出会ったカナダ人やオーストラリア人バックパッカーとキャンプしたりバーへ飲みに行ったりなど、その場限りのコミュニーケーションもめちゃめちゃ楽しかった思い出がある。

もちろん一人で飲むことも割と好きな方ではありますが

時々人との会話が恋しくなるんですよね。だって人間ですもん。

だれも一人では生きられない。

どんな人であれ、一切誰とも話さないのはやはり辛いものがあります。


自身が経験したことを相手に話すことや、それこそ互いに喜びを感じ共有しあうことができるのは最も幸せな瞬間でもある。恐らく部活動やスポーツの試合で勝利した時や山の頂上まで苦労して登った時の達成感を経験したことのある方なら多分おわかりでしょう。

過去のバックパッカー旅と今回の国内ひとり旅を通じて

改めてそのことを再認識しました。

今回はざっくばらんに綴りましたが、

もしかしたら後日江ノ島へ行った時のエピソードやその他場所ごとの体験談を綴るかもしれません。

いつ公開するかは不明ですが、気長に待っていただければと思います。


尚、今回の神奈川〜東京一人旅では

たくさんの写真と同時に動画も撮りました。

ひとり旅VLOGていう感じで動画を公開しました。

お気軽に見ていただければ幸いです😊

最後までお読みいただき、まことにありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

Thank you for reading to the end.
I hope you enjoy your life.
Have a good day.


よろしければサポートをお願いします❗️