山中 一真 / Kazuma Yamanaka

日本一の塾を作りたい大学3年生

山中 一真 / Kazuma Yamanaka

日本一の塾を作りたい大学3年生

最近の記事

ガンガンいこうぜ! 廃校キャンプ in成田 ③

 みなさん、こんにちは。或いはこんばんは。  なんと、もう8月ですね。廃校キャンプからもう1ヶ月が簡単に過ぎ、時間の流れが速く感じます...。 本日も、廃校キャンプの振り返りをしていこうと思います。 集合知というワークショップについて書きます。 4300文字を超えるnoteは、結構しんどいですね。。。 ゆっくりしていってください。 集合知ギラギラな大人  あなたはどんな大人になることを考えていますか。自分の中のキャリアを形成していく上で、いくつかターニングポイントとなる

    • Origin 廃校キャンプ in成田 ②

      みなさん、こんにちは。或いはこんばんは。 やっと梅雨に入りましたね。暑い夏がやってきそうです。 前回は、廃校キャンプに、僕の参加経緯を書かせていただきました。 今回は、実際に廃校キャンプで行ったこと、感じたことを書いていこうと思います。ゆっくりしていって下さい。 会心の一撃ってなかなか出ないよね。  さあ、廃校キャンプに参加する全員が集まったところでですね。さっそくこの説が提唱されます。それは、〈かずま、第一印象悪い説〉なんですね。マジでなんでなんやろう(笑)なんか今年

      • 72通りの教育 廃校キャンプin成田 ①

        こんにちは、或いはこんばんは。 雨が多く、気分がいまいち上がりませんね。 先日、廃校キャンプに参加させていただきました。このキャンプについて、振り返っていこうかなと思います。ゆっくりしていってください。 今回のnoteで10回目です!いつも読んで頂きありがとうございます! ONE DAY  ある日、いつも通り野球部の作業をしていたら、 「かずまくん、6/15.16で教育系の人たちが集まるイベントを成田でやるんだけど、金欠って言ってたやんな(笑)」 というLINEが

        • 出る杭は打つな。

          みなさん、こんにちは。或いはこんばんは。 暖かい日が続いたり、突然雨が降ったり気温の変化が激しいですね。お互い体調管理には気をつけましょうね。 本日は書きたいことが沢山あるのですが、今回は先輩方のお話についてです。 ゆっくりしていって下さい。 渡米、そして日本へ 先日、お世話になった先輩方のお話を聞く機会がありました。僕に話してくれた訳ではなく、先輩方が高校生達に、「海外留学ってこんな感じだよ!」という時間で話していたことを、僕が横聞きした話です。 アメリカって

        ガンガンいこうぜ! 廃校キャンプ in成田 ③

          叱って頂きました。

          みなさん、こんにちは。或いはこんばんは。 ※いつもと全然違うnoteです。反省文です。 堀澤さんに宿題を提出しに、参りました。 あらすじ さーて、今日のnoteは手汗が止まりません。笑 僕がゴールデンウィーク中に、愚行をし、友人に叱って頂いた話です。限られた情報の中で、「〜はありえん」「〜が悪いだろ」と思われてもアレなので、一種のエンタメとして見て頂けると幸いです。 5月1日:2日の夜に集まろうと、地元友達のグループLINEが来ました。僕は、了解!と返事しました。

          感性

          皆さん、こんにちは。或いはこんばんは。 暖かくなってきましたね。毎回この季節になると高校野球を思い出してしまいます...。 今日は、いつもはスポーツに入り浸っている僕ですが、芸術について考えてみようかなと思います。薄い内容になりますが、楽しんでいってくださいね。 El Cumbanchero 最近、恩師のラストパフォーマンスを見に行きました。その恩師は、吹奏楽部の顧問であり、高校時代の数学の先生でもあります。 成り行きで見に行った吹奏楽部の定期演奏会で、こんなにも

          誰もが生きやすい社会へ

          皆さん、こんにちは。或いはこんばんは。 先日の最終プレゼンをもって、BEAU LABOの活動の節目となったので、16期の学び・感想を書こうと思います。 思いやり初めに。 今期が始まったのは、1月からです。最初にラボ生達と1on1をしますが、みんなLGBTQ+に関心を持っていることが分かりました。つまり、僕達のラボでは、3ヶ月間「LGBTQ+」について、探求活動を進めていくという事になります。 言葉を選ばず言うと、僕は誰がゲイだろうと、誰がトランスジェンダーだろう

          誰もが生きやすい社会へ

          人間万事塞翁が馬

          皆さんこんにちは。或いは、こんばんは。 今更ながら、節分の恵方巻きを食べました。 今日は前回に引き続き、塾のアルバイトをしていく中で、気づいた事を話していきます。 記念すべき第5話です。 新視点 前回のnoteでわかる通り、僕はこんな感じで塾講師を目指し始めました。 さあ、僕の塾講師生活が始まりました。バイトですが、とにかく楽しい!生徒と分からない問題を解いていく時間がとても幸せでした。 しかし、塾の先生のお仕事は教えるだけではありません。生徒との授業外でのコミュニ

          人は交わるべくして交わる

          皆さんこんにちは。或いはこんばんは。 昨日は雨が降り、かなり寒いですね。 本日は僕がどんな思いを持って塾の先生をしているかについてお話していきたいなと思います。 人は交わるべくして交わる苦しかった時の話をしよう。 僕は今、地元の塾でアルバイトをさせて貰っています。アルバイト歴は2年ですが、お世話になっているのは高校1年生からです。かれこれ5年の付き合いになるのでしょうか。 高校生の頃は、真面目に不真面目で、野球しかしてきませんでしたが、塾には一応行ってました。僕が欠点

          人は交わるべくして交わる

          組織とは。③

          こんにちは。或いはこんばんは。 天気が良くない日々が続いていますね。 今回も引き続き、僕が監督生活9ヶ月の間に組織作りにて、大切だと思ったことを書いていきます。 未来を創造せよ3ヶ月後を予測する力を身につける 何を行い、何をやめるのか。これを読み取るためには部活全体の動き、雰囲気を読み取る必要があると考えています。冬だからモチベーションが下がっているのか、そもそもやる気がないから部活に人数が集まらないのかなど、人が集まらないにも必ず理由というものがあります。僕は、物事

          組織とは。②

          皆さん、こんにちは。或いはこんばんは。前回に引き続き、僕が組織作りをしていく中で感じたこと・大切だと思ったことを書いていこうと思います。今回は僕が好きなアニメの名言も付いてます。 忍耐の天才になれなぜ監督をするのか。 倒れねーってのはクソ強ェだろ 僕のヒーローアカデミア 爆豪勝己 何か行動をとる時に、皆さんは「コンセプト」について考えていますか? コンセプト:全体を貫く基本的な観点・考え方 僕がコンセプトについて考え始め

          組織とは。①

          皆さん、こんにちは。或いはこんばんは。 本日からnoteを書いてみます!更新頻度低いかもしれないですが... 前書き 皆さんは組織を運営する立場になったことはありますか?僕は中学生の時には、生徒会副会長、運動会の隊長をやったくらいかなぁって記憶です。これは俯瞰的に見て、組織を運営、そして判断する立場のように思えますが、全然そんな事ないです。理由としては、「先生の指示を受けて動く立場」だからです。これは世間的には、マネージャーに近いものだと思います。これが大ダメージになりま