Kazemachi

定年退職後noteを始めました。風の時代を軽やかに楽しく生きるため日々の小さな幸せや気…

Kazemachi

定年退職後noteを始めました。風の時代を軽やかに楽しく生きるため日々の小さな幸せや気付きについて発信していきます。よろしくお願いいたします。

最近の記事

アラ還女子大生の夏休み

大人の夏休み 春から入学した学び直しの大学生活も前期が終わりやっと夏休み。 リカレント生とはいえ一応試験もあり、意外と難しかった。 「えっ、試験なんてあるの?」 「夏休みって・・・(笑)」 と家族や友だちから笑いが起こる。 還暦人間が期末試験やら夏休みやら言っていると周りは可笑しいらしい。 しかし私たちだって現役の学生さんと同じく授業もあれば試験もあるし、学校から夏休みの過ごし方についてのメールも送られてくる。 前期に勉強したことも少しは(^_^;)頭に残っているし それなり

    • やりたくないことをやらなくていいというゆるやかな幸せに気づく。やりたいことができるのも幸せだけど。

      ◆幸せってなんだろう お金の苦労なく安心して毎日過ごせること? 大好きな人といっしょにいられること? 自分の満足いく仕事に就けていること? もちろんどれも幸せに違いない それでも、もっともっと! とさらに幸せの追加注文をしてしまう もちろん向上心は大切で さらに上を目指すことは良いことだけど ◆やりたいことができている人は幸せ? 私は他人を見て 「やりたいことがやれている人は幸せだな」 「好きに生きられて羨ましい」と思っていた お金や地位や名誉があれば それはそれで良いけれ

      • 今更だけど読書にハマる

        退職後時間に余裕ができたので 今までやりたかったことの一つ 「ゆるり読書」をはじめました 通勤電車に揺られていた頃は Kindleで流し読みをする程度 ちゃんと時間を取って紙の本を読みたいなあ 図書館にも行きたいなあ と思いつつ、忙しいことを言い訳に読書のための 時間をとっていませんでした そして退職を機にこの春図書館デビュー! 一冊また一冊と次々読みたい本が見つかる 市の図書館に出向いたり、大学の図書館で借りたり、これはと思う本は購入したり 「え?まだその本読んでな

        • 88歳母。髪を切らせてくれた。今後恒例になるのかな。

          母88歳。今年の夏には89歳をむかえます。 一人暮らし。 身の回りのことはたいていなんでも自分でやります。 会社員として仕事もしています。 現役女子社員。(というと恥ずかしがるけれど) この歳でも働かせてくれる会社に感謝ですが 毎日出社し経理の仕事をしています。 いつ辞めても良い状況なのに好んで働いてます。 母に何かを提案すると、決まって 「歳がいったら考えるわ。」と返ってくる。 いや、じゅうぶん歳いってるよと言いたいところ グッと飲み込み「そうだね」と返す。 そんな母が「

        アラ還女子大生の夏休み

          日記を毎日続けるコツ。それは絵日記かも。

          過去に何度か日記を書こうと決意したものの挫折の繰り返し。 そして今年の春、退職を機に日記を再開。 再開の理由は退職後の自分の変化を書き留めておきたくて。 スタートは退職日の翌日から。 最初は文字だけの記録。 おもしろくないな・・・ 続けるにはどうしたらいいんだろう・・・それも楽しく続けるには? そこで自分なりに気づいたことを綴ってみました。 なぜ日記が続かないのか三行日記、良いこと日記、感謝日記・・・いろいろ試したけど 途中でやめてしまう。 なぜだろう? 書いていて文字ばっ

          日記を毎日続けるコツ。それは絵日記かも。

          退職して3ヶ月。やっぱり楽しくて仕方ない。

          サラリーマン辞めてあっという間に3ヶ月。自由な生活にそのうち飽きるだろう、退屈になるだろうと思っていました。 世間では2週間もすればまた働きたくなるとか、ヒマをもて余すとか言われているけれど、その兆候は全くありません。 「毎日何してるの?」「ストレスのない生活に逆にストレス感じてない?」と言われることもあるけれど自分でも意外なほど毎日が楽しくやりたいことが後を断ちません。 退職後始めたこと、再開したこととして列記してみました。 【大学での学び直し】 これが何と言っても私にと

          退職して3ヶ月。やっぱり楽しくて仕方ない。

          アラ還の女子大生

          定年退職したら学び直しがしたかった。そしてこの春から晴れて大学入学。とはいえ入試があったわけではなくシニアの学びを応援してくれる大学があったから。専攻は心理学。特にその筋の専門家を目指しているわけではないけれど、以前から興味があったことと、授業でインプットしたことを少しでもアウトプットすることで誰かの役に立てるんじゃないかと。男尊女卑という言葉も死語になりつつあり、世の中変わったとはいえまだまだ女性にとっては生きずらい世の中なのは確かで、先生曰く「女性は特に30代の子育て世代

          アラ還の女子大生

          稼がない人は無価値なのか?

          現役時代はそう思うこともあった 働いていない人は普段なにしてるんだろうと 自分も意思があればあと10年は働ける環境だったし 人間関係も良好で給料も悪くはなかった 「なんで辞めるの?」 「辞めてなにするの?」 「辞めたら後悔するよ」 「良いよね生活に余裕があるから」 色んな声があった ところで 「辞める正当な理由が必要ですか?」 「辞めたらすぐに働かないといけないですか?」 「他人の懐事情わかるんですか?」 と心の中で思っていた そして働いて稼がなくても 【人は存在しているだけ

          稼がない人は無価値なのか?

          学び直しにラジオ英会話加わる

          この春退職を機にリカレントとして大学に通っている。一般の学生さんと同じ教室で学ぶのは本当に新鮮で楽しい♡ 授業が無い日でも朝は仕事を辞めてからの方がスッキリ目覚める。 そうだ!朝活として英会話の勉強しよう! これも学び直し! 本屋に行くとたくさんのガイドブックがあることに改めて気付く。 毎日少しずつでも続ければ一年後には何らかのカタチになるだろう。 月曜から金曜6:45からほんの15分間。 あらたな朝のルーティンに加わりました。

          学び直しにラジオ英会話加わる

          知識は人の成長のための手段である

          大人の学び直し始まりました。 開校式で講師のひとりの先生からタイトルのようなお話がありました。 『学ぶとなると皆知識を身につけようとし、意識が外へ外へ向かう。知識を身につけることが目的になってしまう。私は知識を得ることと人間の成長どちらをとるかというと迷わず人間の成長をとる。知識は人間の成長の道具に過ぎない。』 と。(ニュアンスは少し違うかもしれませんが) なるほど。 大切なことは「自分自身の成長」そう、そのために学ぶのだ。 知識を得ることが第一の目的ではないんだと気づかせて

          知識は人の成長のための手段である

          懐かしいレコードたち

          子どもの頃、何度も何度も何度も再生して いっしょに歌ったり踊ったり。 2年前の引越しを機に処分しようかと思いましたが どうしても捨てられず、近々レコードプレイヤーを買おうかと思うほど。 今ではアレクサに頼むと簡単に聴きたい音楽の再生をしてくれるけれど、レコードの何とも言えないレトロ感が良いんですよね。 皆さんはどんなレコードをお持ちでしょうか? #私のコレクション

          懐かしいレコードたち

          大人の「学び直し」いよいよ始まります

          4月からアラカン女子大生になります^^ 定年退職後にやりたかったことのひとつ「学び直し」 「人生100年時代」といわれる今日、 充実した豊かな人生を送るためには 常に新たな知識を身につけることが重要ということで 様々な世代の方を対象に「学び直し」の場を用意いただける 大学があり、すかさず願書を提出しました。 昨日は4月からのスタートを前に事前ガイダンスに参加。 最後にキャンパスを案内いただいた時 ・今どきの大学はこんなに進歩してるんだ〜 ・トレーニングルームもあって施設も充

          大人の「学び直し」いよいよ始まります

          退職して三週間。楽しくて仕方ない。

          仕事を辞めて早いもので三週間(正確には現在有給休暇消化中)が経ちました。 この間友人や元職場の方達と会う機会もあり 「毎日どうしてるの?」とお決まりの質問に 私は「楽しく過ごしてるよ」と答える。 毎日当たり前に出勤してる人からしたら仕事以外に 何をやって過ごしているのか不思議なんだろう。 よく世の夫君が奥様に「今日一日家に居て何やってたの?」と聞く感覚。 ご心配なく。会社に行ってなくてもたくさんやることあるんです! 今のところいい感じでやるべきことややりたいことがあるので退屈

          退職して三週間。楽しくて仕方ない。

          ぎっくり腰 noteデビューしてホッとしたのか翌日いきなり魔女の一撃💦 二撃三撃受けながらも集いに参加。 整骨院の先生曰く3月はぎっくり腰の患者さんが非常に多いらしい。参加者の中にもぎっくりさんがいた!

          ぎっくり腰 noteデビューしてホッとしたのか翌日いきなり魔女の一撃💦 二撃三撃受けながらも集いに参加。 整骨院の先生曰く3月はぎっくり腰の患者さんが非常に多いらしい。参加者の中にもぎっくりさんがいた!

          ワクワク生活、そしてnoteはじめます。

          この度40年間の仕事生活を卒業しました アラ還女性です これからの人生を軽やかに 楽しく過ごすために いろんな先入観を捨てやりたかったことをやる 学びたいことを学ぶ 新たなことにもチャレンジする この歳になってもこんなことが出来るんだ という可能性を発見したい 日々の気づきを綴っていきたい そんな想いをただ素直に発信し共感してもらえたらと 辿り着いたのがnoteです とにかく毎日をワクワクで埋め尽くしたい しんどいことも難しいことも不愉快なことも 考え方次第でなんでもプラス

          ワクワク生活、そしてnoteはじめます。