マガジンのカバー画像

日記/エッセイ

315
身近な出来事から、思考を飛ばす。そんなエッセイを心がけて書いております。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

不謹慎の正体

毎月1回「パフェ修行」を重ねている。 始まりは一昨年の年末。同僚とご褒美と称して「背伸び…

10

目的は伝わることですか?

「そこまでこだわらなくていいよ。伝わればいいんだから」 最近になって、私が職場で頻繁に言…

12

敵はどこにいるのか

雑談の中で、好きな歌手についての話題になった。 昔から変わらず好きなアーティストを何人か…

18

忘却という名の勝手な断捨離

どうでもいい経験も忘れられないことがある。 一生忘れない…と強く心に決めたはずなのに、何…

14

自分を評価するのは、いつも他人

人には少なくとも4つの顔があるという。 自分にも他人にも見えている顔。 自分にしか見えず他…

20

なんとも言えない感情の根拠

出版された小説とそれ以外の小説。 その違いは何か。 それは、プロアマや出版社を介している…

11

本物の「出来ない人」

皆は自己評価を正当にできているだろうか。 こんなことを考えてしまったのは「私これできないから」「こういう仕事、得意だよね?やってもらえる?」と、様々な"出来ること"を諦める癖がついた同僚のせいだろう。 仕事というのは、時として協力するべき時がある。業種にもよるが、多かれ少なかれ「力を合わせる」ことが求められる場があるだろう。 ただ「力を合わせる」というのは、おじいさん・おばあさん・孫娘・犬・猫・ネズミが寄ってたかって一つかぶを引っ張るようなものではない。 むしろ多くの

YouTubeにハマれない理由

前々から気づいていたことだが、私はどういう訳だかYouTubeが苦手だ。これが最近、核心の領域…

10

言いたいことの何割を

私の職場では、毎週月曜日に朝礼を行う。そこでは連絡事項を共有するとともに、毎回2人ずつ業…

9

引きこもりの閃き

月に1、2日くらいの頻度で、私には「一歩も外に出ない日」がある。前日に買い物や用事を済ませ…

14

"折角"の魔術と"べき"の呪い

人の目に触れる文章を書く以上、何か面白みをつけなきゃと気を張る。私は私の書く文章に、読ん…

9

インとアウトの間に

noteを初めて、今日で3ヶ月目に突入した。毎日投稿することを目指していたのだが2日ほどサボっ…

15

褒められるよりも嬉しいこと

喫茶店での出来事。 本を読みながら、時間を潰していたら「ごめんなさいね、ちょっといいかし…

22

正解は正しいのか

普段使用しない電車に乗ると、発車メロディーに「おっ」と発見の喜びを感じることがある。 昨日も仕事で朝早くから外出があった。連休明けのまぶたは重く、寝過ごす恐怖もあるので寝れず、スマホをいじりながらボーッとしていたら、クレオンしんちゃんのメロディが聞こえてきた。 私が住む街の最寄駅も発車メロディは独自のものとなっている。毎年行われる七夕祭りと‘ジャズの街’というところから、「笹の葉さらさら〜」でお馴染み、童謡唱歌の「七夕」がジャズアレンジされたものが使用されている。 蒲田