おがちん

53歳|8年間 外資系医療機器メーカーで人工呼吸器(NPPV/CPAP)を扱う|202…

おがちん

53歳|8年間 外資系医療機器メーカーで人工呼吸器(NPPV/CPAP)を扱う|2022年1月 kindle出版 新着3部門1位獲得|ライターテクニックよりマインドをつぶやきます|#ライカレ4期生|我即神也|コーヒーはガソリン(笑) |2021年賃貸不動産経営管理士合格

マガジン

  • 賃貸不動産経営管理士チャレンジ2021

    2021年リベンジ!「賃貸不動産経営管理士」試験についての記事をまとめます。

  • 気持ちのまま

最近の記事

立春あけて、雪降って。大当たり!の巻

2月4日、立春。 運気の切り変わりを意味する日でもある。あなたは、立春をどのようにすごされただろうか? 立春の明けた翌日5日。関東は午後から雪。この話は今回の雪にまつわる私の「やらかしてしまった」はなしである。 夜に「しんしん」と降る雪を結露した窓から眺めなから大雪警報の発令されたことを知った。 「明日は大丈夫だろうか」 私の悪いクセでもある、やす請け合い。早朝パートの5時出勤を約束してしまったことを少しだけ後悔した…。 クルマ通勤であるし、道路が凍結していなければ

    • 2023年10月15日(日)宅建 現場雑感

      こんにちは。おがちんです。 宅建を受験された方、お疲れさまでした。 昨年(2022年)、初学・未経験・50代の挑戦をスローガンに掲げ「一発合格」を目指して取り組んだものの、32点で敗退。今年は「もうやめよう」なんて思っていたら、仲間や友人の娘さんまで受けるという。リベンジを決意したわけで。 私の住む埼玉は、前日から大雨で気分も上がらず。受験票には12時半までに着席指示の記載が。1時間前の会場入りを目指す。 最寄り駅から会場に向かうとき、受験生と思わしき人たちが一直線に歩

      • 健康マージャンの楽しさを伝えつづけて「15年」|いきいき健康マージャンクラブ代表 佐川正高さん|逆境から成功へのストーリーとは

        近年「健康麻雀」が熱い中高年やシニア層を中心に「健康麻雀」が浸透しつつある。 以前の麻雀スタイルといえば、お金を賭けてタバコを機関車のように吸い、酒をたしなみながら徹夜で楽しむイメージが強かった。 対して健康麻雀とは「賭けない、吸わない、飲まない」をルールとして健全なゲームとした麻雀である。 健康麻雀の認知度が上昇した理由は、プロスポーツ化を目的として2018年(平成30年)7月にMリーグ(エムリーグ)競技麻雀のチーム対抗戦のナショナルプロリーグが発足したのが大きいとい

        • 夕焼け|詩人「吉野弘」さんの思い出

          夕焼け いつものことだが 電車は満員だった。 そして いつものことだが 若者と娘が腰をおろし としよりが立っていた。 うつむいていた娘が立って としよりに席をゆずった。 そそくさととしよりが坐った。 礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。 娘は坐った。 別のとしよりが娘の前に 横あいから押されてきた。 娘はうつむいた。 しかし 又立って 席を そのとしよりにゆずった。 としよりは次の駅で礼を言って降りた。 娘は坐った。 二度あることは

        立春あけて、雪降って。大当たり!の巻

        • 2023年10月15日(日)宅建 現場雑感

        • 健康マージャンの楽しさを伝えつづけて「15年」|いきいき健康マージャンクラブ代表 佐川正高さん|逆境から成功へのストーリーとは

        • 夕焼け|詩人「吉野弘」さんの思い出

        マガジン

        • 賃貸不動産経営管理士チャレンジ2021
          7本
        • 気持ちのまま
          3本

        記事

          川越熊野神社|3年ぶりに開催!酉の市を楽しむ

          2022年12月3日(土)川越熊野神社での「小江戸川越酉の市」が3年ぶりに開催されました。 最初の開催は大正11年。なんと今回で100回目を迎えたのです。また、川越市・市制100周年と重なり、特別な日となりました。 酉の市(とりのいち)は、川越熊野神社の末社「大鷲神社」(おおとりじんじゃ)の例祭でもあります。ちなみに大鷲神社は商売繁昌、家内安全、開運の神様といわれており、酉の市にはぴったり。 通常、各地の大鷲(おおとり)神社などで「11月の酉の日」に開催されますが、埼玉

          川越熊野神社|3年ぶりに開催!酉の市を楽しむ

          令和3年度 賃貸不動産経営管理士「合格発表」で感じたこと

          一緒に受験された方、本当にお疲れさまでした。 ついに、合格発表の日を迎えましたね。 どんな結果になるのか、全く予想も出来ませんでしたが…。 2022年1月7日 午前10時  協議会のwebサイトにて合格発表がありました。 時間ピッタリにアクセスしましたが、集中しているのでしょうか、 エラーになること10分経過、ようやく確認できました…。 数字を見ておどろく 受験者数:32,459名(前年度比:+5,121名) 合格者数:10,240名 合格率:全体 31.5% (

          令和3年度 賃貸不動産経営管理士「合格発表」で感じたこと

          2021年11月21日(日)令和3年度 賃貸不動産経営管理士 リベンジ受験 雑感 

          受験された方、大変お疲れ様でした! 令和3年 11月 22日 日曜日。ついにこの日がやってきた。 私は、今回「2回目」の挑戦。 今年の受験者数も昨年を上回ると聞く。 昨年は「合格率30%」を切った試験だが、今年の展開はどうなるのか…。 今年の2021年6月に「賃貸住宅管理業法」が施行されて、今回が初の試験。もちろん、新法に関しては過去問題が存在しません。どんな問題が登場するのかも分からないし、もちろん合格率、合格ラインも未知の世界なのである…。 今年はどうなっちゃう

          2021年11月21日(日)令和3年度 賃貸不動産経営管理士 リベンジ受験 雑感 

          賃貸不動産経営管理士「敷金」ついて

          ---------- 昨年の2020年、賃貸不動産経営管理士試験に無謀にも業界未経験、初学でチャレンジ。結果は、合格圏まで4点たりませんでした。今年も再挑戦することに決めて、昨年の反省を含めて学んでいます。その様子を記事にして不定期ながら配信していきます。 ---------- こんにちは、おがちんです。 2021年10月22日(金)、試験まで残り30日となりました。本番まで残り1か月切りましたね。あなたは、すでに追い込みに入っていますか?今後、学習のアウトプットとして「n

          賃貸不動産経営管理士「敷金」ついて

          賃貸不動産経営管理士「2020年」チャレンジ・レポート ~試験当日編

          はじめまして、おがちんと申します。 2021年10月20日、試験まで残り32日となりました。 この記事は昨年、2020年に賃貸不動産経営管理士試験に無謀にも業界未経験、初学でチャレンジした記録です。結果として、合格圏まで4点足りませんでした。 もしあなたが、今年初めて「賃貸不動産経営管理士」受験されるのであれば最後までお読みください。なぜなら、昨年、実際に試験に挑んだ当日の状況をリアルに知ることが出来ます。 ※お時間のない方は、【「これだけは」おさえておきたい7つの注意

          賃貸不動産経営管理士「2020年」チャレンジ・レポート ~試験当日編

          毎年10月10日に思うこと。

          こんばんは😊 私の住む埼玉では季節はずれな 夏日が続いています。この季節、異例かもしれませんが わたしは、この秋の暑さが「結構」好きです。 なぜなら、「半袖シャツ」でいられるから。 それだけで「気分」、上がるんですよね。 なので毎年、秋が深まってくると、 あとどれくらい、半袖で過ごせるだろうか?そんなことを考えます。 今年は、まだまだ行けそう… そんな気になっていますが、さて、どうだろうか。 タイトルでも書きましたが、今日は10月10日 実は、この「1010」が私に

          毎年10月10日に思うこと。

          賃貸不動産経営管理士「2020年」チャレンジ・レポート ~学習編

          はじめまして、おがちんと申します。 この記事は昨年2020年に賃貸不動産経営管理士試験に 無謀にも業界未経験、初学でチャレンジした記録です。 もしあなたが、「賃貸不動産経営管理士」試験を考えているのであれば、 最後までお読みくださると嬉しく思います。 ※お時間のない方は、【学習についての反省点】だけお読み下さい。 何らかの指針になるかもしれません。私の失敗経験から絞って書きました。 そもそも、未経験なのになぜ受験しようと思ったの?2020年11月に会社都合で(いわゆるリ

          賃貸不動産経営管理士「2020年」チャレンジ・レポート ~学習編

          2021年 賃 貸 不 動 産 経営管理士講習「確認テスト」

          先月、一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が主催する 令和3年度 賃貸不動産経営管理士講習へ参加しました。 この講座を受講すると、本試験で「5問」が免除されます。 もちろん、有償の講座なのですが、昨年の合格率「30%」切った問題を 考慮して今年は素直に受けることにしました。 当日、講座カリキュラム最終、「10問」の確認テストを実施。 興味深い内容なので、シェアしたいと思います。 ---------------------------------------------

          2021年 賃 貸 不 動 産 経営管理士講習「確認テスト」

          賃貸不動産経営管理士 令和2年度試験合否を分けた「問題」の検証が凄すぎる

          昨年(2020年)に実施された「賃貸不動産経営管理士試験」は 合格率が30%を切った。 合格点は「34点」 私は初めての挑戦で、惜しくも4点足りませんでした… (結構大きい…) 実際にどんな問題が、「合否」を分けたのか気になりませんか? YouTubeを検索していたら、とても興味深い動画を発見した。 それは、TAC賃貸管理士講座 令和2年度本試験分析セミナーです。 本試験問題について資格試験の専門学校である「TAC」さんが収集した生徒さん700名の解答データを徹底分

          賃貸不動産経営管理士 令和2年度試験合否を分けた「問題」の検証が凄すぎる

          カメラの修理で銀座へ行ったはなし

          ******このnoteは、わたしの日記として書いているので、おもしろくありません…時間を有効に使われる方はスルーでお願いします****** 9月12日(月) カメラを使おうと思い、バッテリーを 充電しようとしたら、ちょっとした事件が起きた。 カメラの底ぶたを外すと、勢いよくバッテリーパックが飛び出す。 元に戻そうとするも、ロックされないのだ。 よく見ると、バッテリーをロックさせる部品が破損していることに気付く。 9月14日(火) しばらく放置を考えただが、急に使えな

          カメラの修理で銀座へ行ったはなし

          東京タワーサイドメモリー|田町・三田ですごした日々

          12月23日は「東京タワーの日」。 1958年(昭和33年)のこの日、東京・芝公園に高さ「333m」のタワーが完成する。なぜが「3」が多いのは、気のせいだろうか。 はなしは、ずいぶん昔のはなしになるが 短い間だったけど、 私は通勤でJR山手線 田町駅を利用していた。 駅の広い改札を抜けて左手に歩く。 ◇ そのまま第一京浜を三田方面へ。 しばらく歩くと、ゆっくりとした坂道をのぼって 立体交差の頂上に居ることに気付く。 ふと右手を見ると まんなかに、「東京タワー

          東京タワーサイドメモリー|田町・三田ですごした日々

          チャレンジと経験を積み重ね、期待に応えられるライターになりたい

          2020年2月、新型コロナウイルス発生から「コロナ禍」という言葉が誕生し、世の中の常識や生活様式が「一変」しつつある中、今回リストラを きっかけにフリーランスのライターをめざす「おがちん」さんに突撃インタビューしました。 彼はリストラを経験後、どのようにしてライターへ転向したのか、その過程と現在の活動について話を伺ってみることに。 はじめて「リストラ」を目の当たりにしたときの衝撃 ーーリストラは突然の話だったのですか? はい。突然でした。 2020年1月、組織変更の説明

          チャレンジと経験を積み重ね、期待に応えられるライターになりたい