見出し画像

3月の報告:note「先週特にスキを集めました!(コングラボード)」を23個頂きました!

皆様、こんにちは。鹿冶梟介(かやほうすけ)です😆

3月1日から3月31日の間に、「先週特にスキを集めました!」のコングラボードを23個頂きました!

皆様、いつもありがとうございます!

1ヶ月遅れですが、3月のコングラボードについてご紹介いたします😉


【23個コングラボードをいただきました】

3月に「先週特にスキを集めました!」を頂いた記事は以下の通りです(合計23個!)。


「【【感謝】 noteを始めて1年経ちました!: 結果と感想【PV報告】」x2

「メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(156)-(160)」x1

「メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(161)-(165)」x1

「メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(166)-(170)」x1

「メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(171)-(175)」x1

「温泉と精神医学: 温泉に入ると高齢者のうつ病が防げる?〜国内文献の紹介〜」x7

「2月の報告:note「先週特にスキを集めました!(コングラボード)」を21個頂きました!」x1

「誕生日と精神医学(後編):誕生日は御用心?"誕生日ブルー効果"の理由とその対策」x1

「犯罪と精神医学(4): 小説「金田一耕助シリーズ: 八つ墓村」のモデル"津山三十人殺し"の精神医学的考察(前編)」x4


当該期間(3月1日から3月31日)、における対象記事数は9個で、そのうち全ての記事に「先週特にスキを集めました!」をいただきました!

パーフェクト達成です!

ちなみにトロフィーは15個いただきました!


【高評価をいただいた記事】

上記の中でも特に高評価をいただいたのは...、

1.「温泉と精神医学: 温泉に入ると高齢者のうつ病が防げる?〜国内文献の紹介〜」x7

2.「犯罪と精神医学(4): 小説「金田一耕助シリーズ: 八つ墓村」のモデル"津山三十人殺し"の精神医学的考察(前編)」x4

3.「【【感謝】 noteを始めて1年経ちました!: 結果と感想【PV報告】」x2


1位の「温泉と精神医学: 温泉に入ると高齢者のうつ病が防げる?〜国内文献の紹介〜」ですが、テーマ的によかったようです。やはり皆様温泉が大好きなんでしょうね♨️やはり♨️は正義!

2位の「犯罪と精神医学(4): 小説「金田一耕助シリーズ: 八つ墓村」のモデル"津山三十人殺し"の精神医学的考察(前編)」は、小生が精神科医として是非考察したかったテーマです。かなり文献を読み込んだ力作なのです。しかし、テーマが暗いので予想より「スキ」は伸びませんでしたね…😅

3位は「【【感謝】 noteを始めて1年経ちました!: 結果と感想【PV報告】」です。皆様の応援のお陰で1周年を迎えることができました!改めて御礼申し上げます☺️


【まとめ】

”先週特にスキを集めました!(コングラボード)”を23個頂いた事を紹介しました。
・まだまだ精神医学に関するディープでマニアックネタはございますので、今後もご紹介しますね!


【こちらもおすすめ】


この記事が参加している募集

#note感想文

10,577件

#振り返りnote

84,008件

記事作成のために、書籍や論文を購入しております。 これからもより良い記事を執筆するために、サポート頂ければ幸いです☺️