Kawamura, Hideya

河村 英也:大学卒業後、広告制作・編集会社に入社。マーケティングやプロモーションの企画…

Kawamura, Hideya

河村 英也:大学卒業後、広告制作・編集会社に入社。マーケティングやプロモーションの企画・プロデュース、PR・編集制作など、企業や大学・行政・団体のコミュニケーション支援に幅広く従事。最近は企業等が周年の節目を機に発刊する社史・記念誌の制作に携わる。

記事一覧

出店を日常の近くにシフト

無印良品の新たな出店戦略についての記事がありました。これまでのショッピングセンターなどの商業施設への出店から、スーパーマーケットに隣接した独立店舗で出店するなど…

Kawamura, Hideya
2か月前
1

運転もしてもらえるカーシェア

すでにクルマの運転をしなくなってから15年くらい。すっかりペーパードライバーになってしまいました。バスなどの公共交通機関が減りつつある中、将来の移動手段には不安が…

Kawamura, Hideya
3か月前

企業活動のすべてが理念の実現に

企業・組織の理念について考える取り組みをしている中で、半年ほど前から企業サイトに掲載されている理念を調べています。それを続けていると、いつの間にかトップメッセー…

1

創業時の話はどうして面白い?

社史は読まれない!と良く言われます。確かに、オーソドックスな社史ほど、記録性を重視して書き残すべき事柄を淡々と記載し、ドラマ性は乏しくなりがちです。読んでいて惹…

2

何のために働くのかを改めて考えていく

最近「何のために働くのか」ということに、とても関心があります。かなり大切なことだと思っています。 人生ももう後半。これからは「やりたい仕事」中心に働きたいですね…

3
出店を日常の近くにシフト

出店を日常の近くにシフト

無印良品の新たな出店戦略についての記事がありました。これまでのショッピングセンターなどの商業施設への出店から、スーパーマーケットに隣接した独立店舗で出店するなど、日常生活を支える方向を強められているようです。

そして、地域とのつながりを大事にされ、「スタッフは出店する地域をめぐり、その土地の文化を学」び、「地域のコミュニティーセンター」を目指されています。

物を買うだけでなく、日常生活を支え助

もっとみる
運転もしてもらえるカーシェア

運転もしてもらえるカーシェア

すでにクルマの運転をしなくなってから15年くらい。すっかりペーパードライバーになってしまいました。バスなどの公共交通機関が減りつつある中、将来の移動手段には不安があります。

そんななか見つけたのが、この「コミュニティ・カーシェアリング」の記事。静岡県富士宮市で昨年4月に始まった、地域住民で1台の車を共同利用する取り組みについて書かれていました。特に気になったところは、カーシェアだけでな運転もして

もっとみる
企業活動のすべてが理念の実現に

企業活動のすべてが理念の実現に

企業・組織の理念について考える取り組みをしている中で、半年ほど前から企業サイトに掲載されている理念を調べています。それを続けていると、いつの間にかトップメッセージに面白味を感じるようになってきました。

先日おっ!と思ったのがクリナップ株式会社の「代表ございさつ」。「企業活動のすべてが、この理念の実現に向けられています」と述べられ、短い中に企業理念を大切にしている想いが込められていました。

同社

もっとみる
創業時の話はどうして面白い?

創業時の話はどうして面白い?

社史は読まれない!と良く言われます。確かに、オーソドックスな社史ほど、記録性を重視して書き残すべき事柄を淡々と記載し、ドラマ性は乏しくなりがちです。読んでいて惹きつけられるものもなく、次第に字面を追うだけになり、心どころか頭にも残らず読むのが面倒になってくる、のでしょうか?

そんな社史でも、創業の頃の話はなかなか面白い。ドラマチックで惹きつけられます。どうしてでしょう? 明治・大正とか昭和初期と

もっとみる
何のために働くのかを改めて考えていく

何のために働くのかを改めて考えていく

最近「何のために働くのか」ということに、とても関心があります。かなり大切なことだと思っています。

人生ももう後半。これからは「やりたい仕事」中心に働きたいですね。でも「やりたい仕事」について、これまで案外真剣に考えていなかったように思います。これをやりたい、あれをやりたいと思いつくことはあっても、「これをやっていこう」と突き詰めて考えていなかったと思います。

仕事として企業の歴史をまとめたりす

もっとみる