翡翠伊作(浪漫社マスター:バーと馬鹿楽/本郷隼人/茂木酔作)

ある時は酒場のマスター、ある時はAppleアドバイザー、ある時はIT系インフラ警備隊、…

翡翠伊作(浪漫社マスター:バーと馬鹿楽/本郷隼人/茂木酔作)

ある時は酒場のマスター、ある時はAppleアドバイザー、ある時はIT系インフラ警備隊、またある時は大衆文化研究家……しかしてその実態は、愛の文筆家さ!! なお毎回の日記の表題は、なんらかの作品名の〝もじり〟です。 ※Amazonリンクは、アソシエイトを使用しています。

マガジン

  • 浪漫社マスターのnote #202105前編

    JR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分。「文化の中庭」をキャッチフレーズとするバー『浪漫社』のマスターやインフラ警備隊そして文筆家などの顔を持つ私の、2021年5月前半のnoteへのポストをまとめたマガジンです。3本すべてが「買い物」のハナシですが、これらが個人的な心持ちとしてもひとつのターニングポイントになりました。ぜひご高覧ください。

  • ◎マスター千一夜

    本マガジンは私がマスター業を務める阿佐ヶ谷のバー『浪漫社』でかつて発行していたフリーペーパー『ろまんしゃ通信』の同名の連載を起点としております。 諸般の事情からペーパーとしての同誌は休刊しましたが、まだまだ綴りたいことはたくさんありますので、随時執筆を続けていく予定です。 ペーパー時代には出来なかった各項目へのリンク(Wikipedia、音楽、動画など)もございますので、必要に応じてご参照ください。

  • 浪漫社マスターのnote #202104後編

    JR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分。「文化の中庭」をキャッチフレーズとするバー『浪漫社』のマスターやインフラ警備隊そして文筆家などの顔を持つ私の、2021年4月後半のnoteへのポストをまとめたマガジンです。と言っても公私共にいろいろあって1本だけですが(笑)。ぜひご一読を。

  • 在宅勤務(テレワーク)まとめ

    昼の顔であるインフラ警備隊の在宅勤務(テレワーク)についてポストした記事をまとめたマガジンです。

  • 浪漫社マスターのnote #202104前編

    JR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分。「文化の中庭」をキャッチフレーズとするバー『浪漫社』のマスターやインフラ警備隊そして文筆家などの顔を持つ私の、2021年4月前半のnoteへのポストをまとめたマガジンです。これまでより数が少なくなっているのはマー防ヤン防略してマン防だのナントカ宣言だのを受けて店は事実上の休業。そのぶんママ(女房)とせっせとYouTube動画を収録してはアップしているからだったりなんですが、そのぶん濃いめのポストになっていると思います。ぜひご笑覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

もじる☆もじる 〜俺の日記のタイトルについて

 6年あまり放置していた「note」を再開、いわゆるリブートをして主に「日記」を綴るようになってから1ヶ月弱。  おかげさまでちょぼちょぼと「スキ」もいただくようになっており蟻が鯛なら芋虫しゃ鯨、蟻がトウなら芋虫しゃハタチなわけだが、そのよろこび以上にnoteというサービスを知ればしるほどその素晴らしさにハマっていく三段逆スライド方式魚も泳ぐ海底温泉(©ハトヤホテル)な昨今だ。  で、お気づきのかたがいらっしゃるかどうかながら俺の日記の「表題」は、毎回なんらかの作品やサー

    • 小さな車の物語 伊太利亜 〜還暦間近い新婚夫婦の日曜夜の新しい慣習

       BS日テレで『小さな村の物語 イタリア』という番組がかれこれ15年近く放送され続けていることを、つい最近知った。  約一ヶ月強ぐらい前のことであろうか。  これが本当に素晴らしい番組で、そのディテールについてはまた稿を改めたいが、知ってからこちら毎回予約録画をして、毎日曜日、夕餉をいただきながら観ることがこの数週間の慣例となっている。  折しも、前のポストで綴った我らが黄色いフィアット500ことチンクエチェントちゃんの購入が決まってからという機会のタイミング。  そ

      • トロピカリア・ダンディー 〜42年目の黄色いFIAT500

         具体的な日付は失念したが、1979/昭和54年12月。高校2年生、17歳の冬、クリスマス・シーズンのこと。  ロードショー公開からすぐ、劇場で『ルパン三世 カリオストロの城』を観た。  その時の衝撃は凄まじいものがあり——詳細についてはまた稿をあらためたいが——以来ほぼ42年間、俺の物事への考えかたや振る舞いの基準となっており、人生を支配されていると言っても大袈裟ではない。  かの宮﨑駿さんの映画監督デビュー作であり超名作であることは言うまでもなく名場面も枚挙に暇がな

        • SF化石 〜〝超える〟力

           前回のポスト。愛妻が自分の息子にApple Pencil 2をプレゼントしたハナシ……  は、時間的なこともあり尻切れトンボで終わっているが、続けて綴りたかったのはつまるところ、 「ヒトの思いの強さが、幸せをもたらす」  ということだった。  この物語の細かいことや続きについてはまた稿を改めたいのが、なにせ女房も彼も長らく苦労をしてきたことを知っているだけに、ここに来て彼——俺にとっては実子ではないが、紹介してもらった早い時期からファーストネームで呼び捨てさせてもらって

        • 固定された記事

        マガジン

        • 浪漫社マスターのnote #202105前編
          3本
        • ◎マスター千一夜
          3本
        • 浪漫社マスターのnote #202104後編
          1本
        • 在宅勤務(テレワーク)まとめ
          10本
        • 浪漫社マスターのnote #202104前編
          3本
        • 『浪漫社』のウクレレ関連ポスト
          3本

        記事

          一本のペンシルから 〜夢の花咲くこともある

           昨夜のことだが、浪漫社のママ——こと我が愛妻が、自分の長男に「Apple Pencil 2」をプレゼントした。  面倒くさい言い回しだが、お互いに再婚なので俺からすれば「ママの長男」となる。  昨日が誕生日で、たぶん三十路になったはずだ。  とまれ他の二人の娘さん含めママの実子たちとは懇意にさせてもらっており、昨夜のママからのApple Pencil 2のプレゼントも例のアレで現在休業中の店で行われた。 (もちろん他にお客様はいない。身内ならではのハナシ)  で、その

          あなたたちと夜と音楽と 〜美しきものの力を信じる人々へ

          ※この投稿は、以下直近の2つを事前にお読みいただくと、よりいっそうお楽しみいただけます。 「言葉」が好きな者だ。  数年前に鬼籍に入った父も、未だ元気ハツラツな94歳の母も職業や表現としては美術・造形系の人間だったのだが、振り返ると彼ら彼女らの舞台は「言葉」だったのではないかと思わないでもない。 (いわゆる、本人たちはこうだろうと思いつつも実は違っていたというハナシ)  で、俺自身も来年の今時分は〝ヒデキ還暦!!〟でそれこそいろんなことがあったなあと思うのだが、ここに来

          あなたたちと夜と音楽と 〜美しきものの力を信じる人々へ

          解答ルビい 〜今度の機能はたしかにマジか

           noteで「ルビ」が使えるようになった!!  ——という発表を見て、小躍りしたのは俺だけではあるまい。  なにせ、待ちに待っていた機能だ。 上記のように、「・」を使えば変則的ながら傍点も使えることを発見した俺えらい。見づらいけど(笑)  まあルビも諸刃の剣みたいなところがあって例えば、 「自動車を疾走らせた」  といった表現をすると、とたんにラノベっぽくっなってしまう。  が、「綴る」「寿ぐ」といったどうしても漢字そのものが持つ字面の美しさや意味を表現したかったり

          かいけつゾロメ 〜友への感謝とキングレコード『みんなのうた Vol.5』

           実に1ヶ月弱ぶりのnoteへのポスト。  いろんなことがあり過ぎてnoteどころか女房とやっている酒場(例のアレで休業中)の各種YouTubeもなかなか出来ない状況が続いているのだが、今日この日にあまりに心が幸せになることがあったので頑張って綴ることにした。  まず前段として、俺はバーのマスター以外に「昼の仕事」もしている。  で、ここ数ヶ月はようやっといわゆるテレワークこと在宅勤務も定着してきてその功罪はともかく、やはり仲間たちと顔を合わせることが無いのが寂しいのだが

          かいけつゾロメ 〜友への感謝とキングレコード『みんなのうた Vol.5』

          るのうに真剣 -令和酔客浪漫談- 〜久々に自家用車を持つかもしれないハナシ

           ほとんどツイートな感じのポストだが、これは今宵のうちにというものでござりお目汚し御容赦にて候。  あと拾日もすれば齡ゴックズゴック。来年にはヒデキ還暦!ともなるまで生きていると、色色なことが起きるでござるな。  恰も、維新のごとし。  というわけですっかり本日は昼間っから昨夜Netflixで観た〝るろ剣〟モードが続いてるのでござるが、兎も角も生活環境が大きく変移抜刀霞斬り(©︎白土三平)な可能性が急浮上してきたわけにて候。  無論のこと確定ではなくあくまでも一つの可

          るのうに真剣 -令和酔客浪漫談- 〜久々に自家用車を持つかもしれないハナシ

          ロスレス・イン・トランスフォーメーション 〜Apple Musicの「ロスレス」が凄い!!

           我らが米アップル社が、音楽サブスクリプション・サービスの「Apple Music」でロスレスやハイレゾロスレスあるいは楽曲によってはドルビーアトモスに追加費用無しで対応することを発表してから一ヶ月半ほど経った。  ただしことにハイレゾロスレスに関しては再生環境がけっこう選ばれるというか面倒なこともあってこれらについてこれまで試してこなかったのだが、昨夜から今夜にかけてとりあえずM1 MacBook Airちゃんの「ミュージック」アプリの環境設定を「ロスレス」に変更してみて

          ロスレス・イン・トランスフォーメーション 〜Apple Musicの「ロスレス」が凄い!!

          【連載】『マスター千一夜』 #0003

           本稿は私がマスター業を務める阿佐ヶ谷のバー『浪漫社』でかつて発行していたフリーペーパー『ろまんしゃ通信』の同名の連載、2017年7月18日号からそのまま引用するものです。  諸般の事情からペーパーとしての同誌は現在は発刊しておりませんが、この連載は今後『note』にて続けていきたいと思います。  ペーパー時代には出来なかった各項目へのリンク(Wikipedia、音楽、動画など)もございますので、必要に応じてご参照ください。 (※発表メディアの相違から、記号や改行など一部表現

          原録太平記 〜「ネットラジオ録音 X2」が素晴らしい!!

           一週間以内のラジオ番組を後追いで聴けるネットのサービス『radiko』をよく利用していることは、以前の記事でも綴った。  大阪の素晴らしいラジオ局「FM COCORO」のことに音楽ライター田家秀樹さんがパーソナリティを務める番組『J-POP LEGEND FORUM』などもよく聴くので月額有料のエリアフリー会員にもなっているほどなのだが、それはともかく悩ましいのが放送を手元に残しておきたい問題。  いわゆる「エアチェック」ですな。今や死語の世界かもだが。  で、これま

          原録太平記 〜「ネットラジオ録音 X2」が素晴らしい!!

          あおい俺と佐藤サン 〜#人生を変えた一冊② 佐藤さとる『だれも知らない小さな国』

           ひと月ほど間が空いたが、note公式が募集しているテーマ「人生を変えた一冊」の第2弾をお届けしようと思う。 前回のポストは上記  このテーマについてはそれこそ俺の人生の歩みとともに紹介していこうと思っており、前回は就学前に出会った絵本を紹介したが、今回はたぶん小学校3年生だか4年生だかの頃に読み、本当に本っ当にいまだ俺の通奏低音となっているシリーズ——ことにその第1作を取り上げたい。  かのWikipediaにも「日本初のファンタジー小説」として紹介されている、 『だ

          あおい俺と佐藤サン 〜#人生を変えた一冊② 佐藤さとる『だれも知らない小さな国』

          初めてnoteの「つぶやき」機能を使うわけだが、腹の底から充実したよい(宵/好い/良い/佳い/酔い)であったなと。素晴らしい時間だった。

          初めてnoteの「つぶやき」機能を使うわけだが、腹の底から充実したよい(宵/好い/良い/佳い/酔い)であったなと。素晴らしい時間だった。

          ガス入門第一号 〜可視化と手間のよろこび

           使い捨ての、いわゆる100円ライターを使うことをやめることにし、ちゃんとしたガスライターを使うことにしたことは数日前の日記で綴った。  細かいことは上記日記をご参照いただきたいが、国産の老舗「プリンス」というブランドのレトロフューチャーなデザインのその名も『ドルフィン』というモデルを入手して、使えばつかうほど素晴らしさを実感する三段逆スライド方式(©︎ハトヤホテル)で、すっかりご満悦だ。  それでもって先の日記にも記載しているがこの「ドルフィンちゃん」は、かの〝ザク〟あ

          求道くん 〜究めるを急がないことへ

           女房は『浪漫社』というバーのオーナーであり、いわゆる「ママ」だ。  で、俺は昼はひるで別の仕事をしながらもそれが終わったら店に合流し、とりあえず「マスター」と呼ばれている。  マスターと言ってもオーセンティックなバーのようにシェイカーを振ったりカクテルを作るでもなく、ただカウンター席の一つを陣取って、お客様がたのお話に合わせて会話をしたりその時々に合わせた音楽や映像を流したりといった、ママが花魁《おいらん》だとすれぱ俺は幇間《たいこもち》といったスタンスだ。 (落語聴き