見出し画像

今すぐできる!勉強のモチベーションを維持する方法

10年後の自分を想像する

あー、あの時ああしておけば良かった。
そしたら今頃こんなことになっていなかったのに。

そんな経験ありませんか?

僕はあります。
学生時代に打ち込んでいた野球です。

本当は好きで好きでやりたくてしかたなかったのに
監督や先輩からのイジメを理由にやめてしまいました。

そして、何度も何度も、あの時踏ん張っていれば、もっと自分の意思が強ければ、と後悔の念に追いやられました。
でも、何も変わりません。
そう、過去に戻ることなんてできない。

だから、僕は、考え方を変えました。
これから先は、同じような思いをしないようにしようと。

で、気づきました。
思考レベルなら未来に行くことができる。
思考レベルで未来の自分に会えば、過去に行くこと(今の自分)もできる。
ドラえもんがいるわけではないので、過去にも未来にも行くことはできません。
でも、思考レベルなら何年先にだって行くことができるんです。

この考え方は、資格取得の勉強などにも活かすことができます。

なんか今日はやる気が出ないなーとか、スマホなど何かが誘惑してきたときに、10年後の未来に思考レベルでタイムスリップしてみてください。

その時考えることはこうです。
あの時真剣に勉強しなかったから、こんな人生になってしまったんだ。
あの時真剣に勉強していれば、と。

ポイントは、真剣に考え、感情まで想像すること。
そして、解決策が過去の勉強(現在の勉強)であるということを本気で思うこと。

そうすることで今何をやるべきかが明確になり、モチベーションを維持することができます。

明日明後日の勉強計画をたてる

勉強をするときに計画をたてて勉強することが、効果的であることを知っている人も多いかと思います。

ただ、1ヶ月先、1週間先の計画となるとモチベーションが保てなくなってしまうこともあります。

要するに、1週間でも長いと感じてしまうわけです。
人間はラクしたい動物なので、ある意味仕方のないことなのかなと思います。

なので、明日明後日の勉強計画を立てます。

明日明後日であれば、長いと感じない人が大半かと思います。

それを繰り返すことで、結果としてモチベーションを維持しながら勉強することができます。

ご褒美をあげる

これは経験したことがある人も多いかと思います。

小さい頃に、○○できたら、お菓子買ってあげる、おもちゃ買ってあげる、あの手のやつです。

その時の感情を思い出してみてください。
モチベーション維持どころか高くなったはずです。

そう、人間は何かご褒美があるとモチベーションが高まります。

なので、勉強にもご褒美をあげることでモチベーションの維持ができます。
たとえば、直前にやった範囲を思い出しみて80%以上思い出せたら○○のご褒美がもらえるとか。

ご褒美と言っても、高価なものである必要はありません。
好きなテレビやYouTubeを10分みれる、飲み物を飲めるなど、何回でもあげることができる簡単なもので大丈夫です。

逆に高価なものは、何回もあげることがむずかしいと思うので、勉強のご褒美としてはふさわしくありません。

ご褒美は、あくまでモチベーション維持や勉強効率を上げるためのものなので、何回もあげれるものにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、今すぐできるモチベーション維持の方法を3つご紹介させていただきました。

この方法をまとめると、明日明後日の勉強計画をたて、独自の小テストで点数が良かったらご褒美がもらえる、どうしてもやる気が出ないときは、勉強をしないまま過ごした場合の10年後の未来を真剣に想像する、そうすることでモチベーション維持ができるようになります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?