aya nya

主婦のデイトレ記録。2022年3月からトレード開始。初心者。自分の振り返りのために更新…

aya nya

主婦のデイトレ記録。2022年3月からトレード開始。初心者。自分の振り返りのために更新します。

最近の記事

デイトレ記録 -10190

今日は反省点一点。 損切り遅すぎ問題。 レーザーテックでやらかした。レーザーのデイトレ、ざら場慣れてきた感じがしたから余計にアホだなと思った。 そもそもインの位置も悪かった。ダメダメ。 レーザーテックは私のやり方だと3分足がいいみたい。5分足でさらに他のオシレーター確認してなかったのもダメすぎ。 デイトレでインする時に気をつけるべきポイント •サポートライン上か? •地合いはどうか?日経指数 •落ちてくるナイフを掴んでいないか •リバウンド狙いは、陰線の角度に注意。急角

    • 6/22 デイトレ記録 -1130

      この日は負け額以上のクソトレードばかりしてしまった。大反省。 昨日の学びはなんだったんだろう? ●反省 まず寄りから。今日は上がる、下がるなどバイアスをかけない。寄り付き前の気配が高くても低くても、日経先物の動きを見ながら、寄り付きは一旦様子見する。 前日上げた銘柄は、GUする場合利確が入り一旦売られる可能性が高いので、ロングで飛びつかないこと! ショートで入れそうならショートに切り替える。 またはリバ狙い。 (日経自体が寄り天ならどてんショート!) 上手な人は寄りG

      • 6/21 デイトレ記録 +9140

        昨日盛大に損切りしたので今日はデイトレ頑張った。スキャを中心に。 銘柄はいろいろ監視してたから、メインの銘柄とあ、これは入れそうってところに数箇所入った。 ガーラはね、あ、これ飛ぶな、ってのがチャートでわかった。チャート形と板、歩み。 でも本当にナイアガーラきたから微益になってしまった。気をつけよーこういう株はあんまりやらないほうがいいねー 後場レーザー触ってしまった。お触り禁止だったのに。だって、とてもいい感じのチャートになってたから。 あとはいつも触ってるレノバ、大

        • 6/20 デイトレ記録 -64315

          はい、デイトレではなく、ナンピンして抱えてたヘンゲを遂に損切りしました。 ずっと我慢して握っていたけど、この日の下げ方がきつくてこれ握ってても日経27000円上じゃないとプラテンしないってわかったから、さっさと切ってデイトレ頑張ろうと仕切り直しました。 さらにヤーマン誤発注。ほんっとダメトレードでした。含み損が気になってトレードできないねー 結局株はメンタル。 この日、私の中で上手って思っている人、みんなこの下げで買ってたの、株を。 みんなが恐怖を感じる時に買わないと勝

        デイトレ記録 -10190

          デイトレ記録 -890

          微妙に負け。 内容は反省の多いトレードだった。 まず、持ち越し株が思った通り暴落してマイナスを抱えたままのデイトレ取引! さらに子供発熱続きで不安。 日銀黒ちゃんのおかげでメンタル保てた。笑 なので、日経平均月曜反発期待して損切りします!! 大阪チタニウム、前場売り優勢とみてショート。 ソフトバンクのマイナスは高掴み。まだやってんの?て感じ。ばかです。 エネチェンジは上げ後のリバ取ろうと入ったけど、あ、これはやばそうと思って撤退。 思ったとおり落ちていきました。 ダメ

          デイトレ記録 -890

          6/16 デイトレ記録 +9136

          この日はfomc明け。前日震えて寝ました。なぜならスイングしてる株が結構あったから。 日本市場は悲壮感が漂い始めてたけど、米利上げ0.75折り込みで反発したのを見てスイング寄りで利確。 ただし結果論。この日にスイング全部利確、損切りすべきでした!!!!! 大反省です。(実はまだ持ち越しあり) バカです。なめてました。 本日の反省は •日経平均の動きが読みにくい、またはfomcなどのイベント付近に株のスイングは絶対しない!! この不安定な相場環境ではデイトレが有利です。

          6/16 デイトレ記録 +9136

          6/15 デイトレ記録 +4,495

          この日から息子が発熱してろくに集中してトレードなんてできなかった。 mipoスイングだったけど、Twitterで煽られてるの見て、チャート崩れそうだったから寄りで売った。 朝の1時間ぐらいのトレード。

          6/15 デイトレ記録 +4,495

          6/14 デイトレ記録 -11704

          今日の反省。 三井ハイテックを高値掴みしたこと! 私のダメトレード •勢いよく上がる板を見るとポジらなきゃと焦って高値でインしてしまうこと。 それでも下げてインしたと思ったぐらいなのに、ダメだった。結果、日経平均後場はリバったので持ち続けてもよかった。 値嵩株を触ると確実にやられるね😭 値嵩株はナンピンもしにくいのでやっぱり触らないほうがいいな、、 本当はそういう銘柄で取っていきたいぐらい。 でも値嵩株触って毎日利益出してる人は正直市場参加歴も長い人が多い。 小資金、デイト

          6/14 デイトレ記録 -11704

          6/13 デイトレ記録 +38786

          今日は仕込んでたインバ、ベアを一部利確。 日経いい感じに下げてくれてよかった〜! かなり押し目になるねこれは。 爆弾だったモイ。寄った瞬間に660で売った。以降、スト安でやらなかったね。モイなんて300円ぐらいになるんじゃないかと思ってるよ。 もうIPOはほんっとに触らんwろくなことないw 三井ハイテックのリバも少し取れて、ラッキーだった。 三井ハイテックまじ安いね?スイングしたいぐらい。ただ、値嵩株なのでやられると退場になりそうなのでデイでとっていくしかないか〜 ちょ

          6/13 デイトレ記録 +38786

          6/10 デイトレ記録 −16570

          はい、やらかしました。 何度反省しても同じこと繰り返して、本当に真面目にやってないよね?って心の中の先生から詰められてます。 寄りレーザーテックショート5000円プラス。 そこから調子乗り、触らないほうがよかったエネチェンジ触ってしまってやらかした。 レーザーテックアゲインしてまたやらかした。 敗因は、レーザーテックを触らない、というマイルールを破った! しかも一回成功したから調子乗ったよね。 エネチェンジは日足見て、いやーこれは買えないな、と思いながら板に勢いがあった

          6/10 デイトレ記録 −16570

          6/9 デイトレ記録 +12459

          今日は寄りから、川崎汽船のリバ取ろうとトライしたら完全にやられた。朝から2万近くやられて完全にやる気失ってたけど、前場終わり頃に三井松島のリバを上手く取れたので、まさかのプラテン。 ショートの逆張りはちょっとやめといた方がいいなー。落ち切ったところの見極めが下手すぎ! あと船は高いし、、 なんなら今日は川崎汽船ショートで爆益だった人もTwitterに結構いたよね。素直にショートすべきでしたな。 かなり反省。 でもあまりに船が安いなと思ったので商船三井だけ一枚拾っといた。 あ

          6/9 デイトレ記録 +12459

          6/8 デイトレ記録 +16,725

          この日は寄りからレノバ!GDで始まったのですかさず2000円きったところを拾って結構取れた〜 レノバはちょっと前から監視始めてたから、いろいろ動きもクセも読めてた。 ひとつ。トヨタは完全に失敗だった。早売り。 実は5月から塩漬けしていて、やっとこの日上がったので早々に利確してしまった。もっと上げてるやん。ほんっとやらかした。そういうところはセンスないね〜 日経がこんな上がると思わなくてびっくり😨 どうなるやら。 •明日の目標 コツコツ、ドカンはしないように。

          6/8 デイトレ記録 +16,725

          6/7 デイトレ記録 -3400

          腹立つなー!この微妙に負けたの。笑 敗因は、朝寄りからちゃんと監視できなかったので、なんとなく飛び乗ってしまったやつ。アホやなと思い損切りしたレノバ。 やる気もないのにトレードするなってな。 ほんと、日経平均よめなくなってきて、スイング玉も増え(含み損)どうしたものか?となってる。 やっぱりスイングは大底で仕込むべきなんだよな。長期もだけど。 日経平均の押し目がなさすぎて。 ただ、上げてる個別株限定的な気も。マザーズはもうオワコンって感じだし。 最近レノバ触り出した。や

          6/7 デイトレ記録 -3400

          6/3 デイトレ記録 -30400

          •本日の反省 銘柄はレーザーテック一本。日経は先物が上げすぎてて、こわいなという感想があったにも関わらず、寄りからレーザーロングで挑む。 が、すぐに失速。寄り天だった。 75ma乗っかるか?と思ったが、まさかの地合いも悪くないのに18800円を超えられない。 早めから高値掴みしてしまい、大きく損切り。 その後スキャ頑張って、マイナス3000円ぐらいまで戻したが、後場で損を膨らませてしまい結果こんな感じに。 マイナスを取り戻すトレードはマジで疲れる泣 それにしてもレーザーの売

          6/3 デイトレ記録 -30400

          6/2 デイトレ記録 +14500

          5/31、6/1はプライベートでいろいろあり、ノートレ。6月初日、14,500円まずまずの記録! 今月はマイナスにしたくないなあ。 5月はいろいろ頑張ったけど、31日ひどいマイナスくらったこともあり、月トータル収支−15,000円くらいだったかな。コツコツドカンですよ。 サロン仲間から聞いて指数は楽天225を。ちょっと慣れないけど、手数料かからないしいい感じ。 日経は今日小幅調整といったところかな。今後はFOMCの影響を多少なりとも受けるかな。 他は寄りからレーザーテック

          6/2 デイトレ記録 +14500

          5/27 デイトレ記録 -7383

          はい、損切りしました。ポジはトヨタの浅漬けのみです。 情けないです大変。 今日日経上げてくれたので、マイナスとしてはマシな内容だったけど、日経27,000円の壁が厚く、寄り天。 まだチャレンジしてくれると思って、含み益の状態で切らず、ダラダラ握ったせいで結局含み損。バカですはい。 そもそも含み損で持っていたんだから、含み益になった瞬間に利確すべきだった。 そのあと上がっても下がっても気にしない!! 本当に大反省の最低トレード週間でした。出直します。 ショートでもロングで

          5/27 デイトレ記録 -7383