見出し画像

【5分で学べる】必読リーダーシップについて考えよう 全2432文字

柔よく剛を制す。これは中々厳しい

カツさん・D・魔王です。

さて、リーダーってどんな人?
って考えました。

まず、言葉的な視点で見ると、リードする人、リードさせられる人
そんな感じであってますかね?

課長、部長、マネージャー、等の役職が付いている人も勿論リーダーですよ

でも、もっとミニマムなリードする人、引っ張っていける人。もリーダーになる。

小さい所で言うと、小学生の登校班のリーダー
中学生の明日の休みをどう過ごすかを友達内で考えられる人
高校生の文化祭のクラス単位の内容を決められる人
大学生の今夜の飲み会の店を決められる人
社会人ではランチの場所をどこに行くか決められる人

などなど。

議論をまとめられたり、引っ張っていく人。

そんな人がリーダーですよね?

面白い話があります。
アメリカのある会社でやっている研修セミナーがあってね

逃げるリーダーはマジでダメ

そこには

次世代のリーダー候補と言われるような方々が集まるらしいんです。
皆、横一線。誰が上司でも部下でもなく立場や地位は優劣ない状況。

集まった部屋で、その各分野でのリーダー候補たちが、座っており、

司会の人が、今から講師の方を連れてくるので、お座りになってお待ちください

などと言って部屋を出て行く。。。

でもその部屋にはカメラが付いていて監視されており、
しかも部屋の温度が少しずつ上昇。

その中で、誰が一番初めに動くか、それを見られているそうなんです。

しかも動き方まで。

〇いきなり席を立って窓を開ける人間
〇皆に『暑くないですか?』とみんなの意見を伺ってから動く人間
〇その動きそうな人間に動いてもらおうと指示をする人間
〇座って待てというミッションをただひたすら遂行する人間
〇誰とも会話をせず座って待つ人間

どれが良い例なのかの答えは、最後に発表しよう。

リーダーとはやはり、周りを巻き込んで、自ら行動できる人がリーダーです

そして、リーダーがやるべき事

これは、まぁまぁ大きなコミュニティーにならないといけない話なので、

会社等のチームリーダーにおいて話をしようと思う。

<組織と結果>

【組織】
ある程度の大きさの組織になるとそれ相応の人数が必要な訳です。

出来る事なら、全員スペシャリストが良いわけで

しかし、そうも言ってられないのも現状

組織作りは企業の根幹部分

そんな時、他の組織からヘッドハンティングを行うのもリーダーの重要な仕事の1つです。

それには様々な長の役割があります。

係長程度が、他の企業から引っ張ってくる事は出来ないでしょうし、

それならその役目は社長なり、専務なり、部長がやるべき仕事です。

例えば飲食店の店長様なら

他の飲食店のアルバイトを引っ張てくるとかはできますよね?

なので、それに応じたヘッドハンティングは必要ですよって事。

そして、これが一番重要で。

あなたが【引っ張られる側】の人間だとして、

あなたはそのチームで働きたいですか??

良い事ばかりじゃないヘッドハンティング

いつも怒ってばかりのリーダーの下で働きたいですか?
人間関係が最悪に悪い組織に入りたいですか?
サービス残業が通常運転の組織で働きたいですか?

そんな事を胸に手を当てて考えて下さい。

それを整備するのがリーダーの仕事です。

楽しい長の下には、楽しい人間が集まります。
つまらない長の下には、面白くない人間が集まります。
馬鹿な長の下には、当然、馬鹿人間が集まります。

そう思うと、人として、部下には惚れられろよ!

別に上司部下とか関係なく、人として魅力的になれよ!

それがリーダーとして、やるべき組織作り

経営者様ともなれば、お給料の事だったり、幹部クラスの労働環境だったり

等も考えなければいけませんが、

全ては人として、惚れられる人材になりなさい。

これがリーダーのやるべき組織作りの一つ目


余談ですが…
サークル的組織しか作れない方もいます。いつでも、仲良しこよしの組織。
これを作り上げられると、一旦潰さなければいけなくなります。
そこには、新規で立ち上げるのと同じくらいの労力、資金力が必要なので、
そう言う方をリーダーに置くくらいなら、
その組織は最初から無い方がいいと思ってください。


【結果】
成果と置き換えても良いでしょう。

どれだけの価値を生み出したかどうかが、評価の値になる訳です。

優秀な人材が多ければ、勿論、結果も伴う事になり、生産性の高い人材が

多ければ、それも価値に値するんです

逆であれば、

不平不満を言う人間や、会社の文句を言っている人間。

周りに信頼感の無い人間は、自ずと結果はついてこない。

企業としては中々声に出しづらく、手が出しづらいんですが…

もしそういう人間がいるのであれば、切れる様になりなさい

クビなんて日本企業は出来ませんよね…

これなんです!

企業として、クビにすることは中々できませんよね。

だからクビとは言いませんが。

・シフトに入れない
・プロジェクトに入れない
・役職から外す

そういった事をできる様になりなさい。

腐ったミカンは、必ず腐ったミカンを生産します

後ろ向きな考えの講習(仕事終わりの飲み会)をしたり
誰かを貶める様な行動をみんなで取らせようとしたり
優秀な人材がその方に不満を抱き、離れてしまったり
最悪、一緒に転職を持ち掛けるようになったりします。

そこまで進行してしまうと、手が付けられなくなります。

そうなる前に、速めに手を打てるようになりましょう

リーダーとは、誰にでも出来るモノではありますが

なったからには、それ相応の力も必要なんです

そこを通らなければ、上にも行くことはできませんし

人生の充実化も図れないでしょう。

今日は…
あ!
答えを言うのを忘れてました。

勿論答えは

皆に『暑くないですか?』とみんなの意見を伺ってから動く人間

です。
皆の意見を聞き、エアコンのリモコンを探したり、窓を開けに行ったり、

周りを巻き込みながら行動を起こせる人間こそ、リーダーの素質は備わっています。

そう言った人間を見つけてみては如何でしょう?

そして、あなた自身も、目指してみては如何でしょう?


今日はここまで


いいなと思ったら応援しよう!