kato

iOSエンジニアをしながら、組織やチームを良くするためにはどうしたらいいか考えてます。…

kato

iOSエンジニアをしながら、組織やチームを良くするためにはどうしたらいいか考えてます。カフェや料理が好きです。

記事一覧

技術書の輪読会を主催して1年経ったので振り返りをかくよ

昨年の12月からエンジニアのコミュニティ内で技術書の輪読会を主催しています。今回の記事ではその輪読会を運営するにあたって気を付けていることや、1年間の感想を書きま…

kato
2年前
23

チームビルディングで疲弊しないための処方箋

自分の所属するエンジニアチームを良くしたいな〜と考えて日々奮闘したりしなかったりしています!なお自分にリーダーやマネージャーといった肩書きはございません! チー…

kato
2年前
16

知らない・わからないという意思表示の大切さ

どのようにしたらチームの生産性が上がるのか、もっと楽しく仕事ができるのかということについて日々考えています。 今回は主にSlackでのやりとりを想定しているのですが…

kato
3年前
8

感動させられる人生は悔しい

死ぬ直前に「無難に生きてきてよかったな」と言う人は聞いたことない。僕は失敗しても貴重な経験を身につけ次を考える。一回失敗したぐらいで世は止まりはしない。 こんに…

kato
3年前
34
技術書の輪読会を主催して1年経ったので振り返りをかくよ

技術書の輪読会を主催して1年経ったので振り返りをかくよ

昨年の12月からエンジニアのコミュニティ内で技術書の輪読会を主催しています。今回の記事ではその輪読会を運営するにあたって気を付けていることや、1年間の感想を書きます!

この記事は勉強会を主催しようとしている人に役に立つ可能性が数パーセントあるかもしれないし、ないかもしれません!

開催の経緯コミュニティ内のSlackで、僕が「iOSアプリ設計パターン入門を輪読形式で読みたいな〜」とつぶやいたこと

もっとみる
チームビルディングで疲弊しないための処方箋

チームビルディングで疲弊しないための処方箋

自分の所属するエンジニアチームを良くしたいな〜と考えて日々奮闘したりしなかったりしています!なお自分にリーダーやマネージャーといった肩書きはございません!

チームビルディングを主体的にやっていくのはとても大変です。人間相手なので思うようにいかないですし、成果が見えづらいため疲れてしまいます。

私もうまくいかなくて悩んでしまって、何度かメンタルの調子を崩してしまいました。なので自分がこれから同じ

もっとみる
知らない・わからないという意思表示の大切さ

知らない・わからないという意思表示の大切さ

どのようにしたらチームの生産性が上がるのか、もっと楽しく仕事ができるのかということについて日々考えています。

今回は主にSlackでのやりとりを想定しているのですが、なにか聞かれた事柄について知らなかったりわからなかったりした場合に、その意思を積極的に表明していく文化が組織に根付くといいよなと思っています。

早期に誰も知らないという事実がわかれば、質問者もすぐに次の行動に移ることができるので仕

もっとみる
感動させられる人生は悔しい

感動させられる人生は悔しい

死ぬ直前に「無難に生きてきてよかったな」と言う人は聞いたことない。僕は失敗しても貴重な経験を身につけ次を考える。一回失敗したぐらいで世は止まりはしない。

こんにちは、katoです。都内でiOSエンジニアをしています。この記事では自分がiOSエンジニアを目指したきっかけについて書こうと思います。キャリアチェンジを考えている方や、将来について悩んでいる方にとってほんの少しだけでも励ましになればと思っ

もっとみる