マガジンのカバー画像

家庭科のほそ道 A 家族・家庭生活

23
家庭科の学びは生活体験と結びついて、その価値が見えてきます。中学校家庭科の【A 家族・家庭生活】に関わる内容の記事を集めました。
運営しているクリエイター

#息子

ハイハイへの道(高ばい)

ハイハイへの道(高ばい)

 前回の記事では、ずり這いについて記載しました。これから高這い(膝を床につけずにハイハイすること)へ移行し、やがて一般的なハイハイへと成長していきます。

 生後5ヶ月の終わり頃から、息子の手て頭を上げる動作と、お尻を上げる動作がそれぞれに始まりました。

 そして、生後6ヶ月。ついに高ばいのポーズまではできるようになりました。

 高ばいとハイハイには、先に述べた通り、ひざが地面についているかい

もっとみる
赤ちゃんのつめやすりのお話

赤ちゃんのつめやすりのお話

 赤ちゃんは握る力が発達してくると、爪で自分の顔を引っ掻いてしまうことがあります。特に乾燥する冬の時期は自分の顔や頭を引っ掻いてしまい、かさぶたができてしまうことも・・・。そうなると、じっくりと保湿しなければ治りません。

 こんなときに、役に立つのがこの電動爪やすりです。回転式になっていて、赤ちゃんの発(つめの硬さ)に合わせて付け替えられるモデルもあります。

 今日はこれで息子の爪をなめらかに

もっとみる
百日祝い(お食い初め)をしました。

百日祝い(お食い初め)をしました。

 本日、我が家で息子の百日祝い(お食い初め)をしました。

 「お食い初め」とは、赤ちゃんが食べ物に困らない人生を歩めるようにという願いを込めて行う儀式です。まだ3ヶ月とちょっとなので、もちろん用意した食べ物は、赤ちゃん本人は食べることができません。あくまでも食べる真似です。箸を近づけたら口を開けたので、このまま本当に食べてしまうかと思いました。
 「歯固めの儀式」という、「丈夫な歯が生え、健康で

もっとみる