マガジンのカバー画像

お知らせ

136
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

「刀からあなたは選ばれるのか?」展、刀の入替がありました。

「刀からあなたは選ばれるのか?」展、刀の入替がありました。

今日は日本橋N11ギャラリーで開催中の「刀からあなたは選ばれるのか?」展に16時ごろまで在廊させて頂きました。
お越し下さった皆様ありがとうございました…!

1/24からケースに展示されている刀と、刀選会で鑑賞出来る刀が変わりましたので、今日はその連絡です。

・展示されている刀が変わりました!左から順に簡単に紹介です。

①脇差 付:黒呂色塗脇差拵(川崎晶平作)

②短刀 付:黒呂色塗合口拵(

もっとみる
てさぐり部さんに取材頂きました③

てさぐり部さんに取材頂きました③

そんな「てさぐり部」さんによる取材記事の第3話が公開されました。
3話目は主に製作している刀展示ケースについて話させて頂きました。
是非ご覧ください。

3回に渡る取材記事、どうもありがとうございました!!
日本刀や私のやっている事に興味を持って下さり、とても嬉しかったです^^

今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はいいねを押して頂けると嬉しいです。
記事更新の励みになります

もっとみる
1/20~1/28「刀からあなたは選ばれるのか?」展いよいよ開催です!

1/20~1/28「刀からあなたは選ばれるのか?」展いよいよ開催です!

いよいよ明日1/20から日本橋N11ギャラリーにて「刀からあなたは選ばれるのか?」展を開催します。
現代刀匠の川崎晶平さん、小澤茂範さんと共に行う初の合同個展とでも言えば良いでしょうか。
尚今回は刀剣の展示設備がない街角のギャラリーで行う初めての展示でもあります。
どこでも刀の展示が出来て鑑賞を楽しめる、というのは私の中で展示ケース利用の1つのメリットと考えており、今まで以上に様々な場所で刀の展示

もっとみる
「てさぐり部」さんに取材頂きました②

「てさぐり部」さんに取材頂きました②

全3回のうち、2つめの記事が公開されました。
刀を初めて好きになった幼少期の頃の事、初めて日本刀のマナー講座に参加した時の事、刀をはじめて買った時の事、刀箱師として活動をスタートするきっかけなどについてお話させて頂きました。
もしよろしければご覧ください。

5年前は自宅に刀を展示する事について今以上に周りの理解が得られる事はなく、「誰もそんなのいらないよ」「過去にケース作った人もいたけど皆駄目だ

もっとみる
現代刀匠の川崎さん、小澤さんとグループ展をします!!(2024/1/20~1/28)

現代刀匠の川崎さん、小澤さんとグループ展をします!!(2024/1/20~1/28)

現代刀匠の川崎晶平さんと、小澤茂範さんと東京日本橋にある日本橋N11ギャラリーにてグループ展「刀からあなたは選ばれるのか?」展を開催する運びとなりました!
製作した刀展示ケース「卓上刀箱、卓上脇差箱、卓上短刀箱」をギャラリー内に壁掛け設置して、両氏の刀や短刀が展示販売される予定です。
両氏への作刀相談に加えて、勿論ケースの受注も承ります。

・両氏の刀について川崎晶平さんは古刀のような上品な肌の出

もっとみる