マガジンのカバー画像

コムジョの独り言

47
日々思ってしまったことなど。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

さよなら寅年🐯

さよなら寅年🐯

今年の干支は何だったかなど一切思い出すこと無くあっという間に一年過ぎ去ってしまった。

まさしく、虎のごとくひとっ飛びだったかのよう🐅

今年は、悲しいことも嬉しいことも沢山ありました。

まずは、戦争。
なにゆえ、止められない。本気で止めようとする国も有力者もいないことに絶望します。
竹内史光師ならどうしたろうと思います。

ウクライナの尺八奏者のPlatonさんには時々連絡をとっていますが、

もっとみる
いつもの場所。

いつもの場所。

新宿のとある地下道。

コム活日記にも度々つぶやいているこの場所、 
地下道に、

今年から一人、
二人、

と、

段ボールをひいて寝転がる人が現れ、

秋頃から、

七つ、

八つ、

段ボールと少しの荷物の、場所の確保の跡。

二人くらいぼんやり座っている。

目の前には途切れなく人が行き来している地下道。幅は4メートルくらい。

コロナのせいか、オリンピックで締め出されたのか…。

都庁の

もっとみる
尺八界、あんな人こんな人☆其の二

尺八界、あんな人こんな人☆其の二

本曲界の巨匠、善養寺惠介氏の生演奏を聞きに行く。

すごかった。

そんな、一言しか無いです。

共演の方々もすごい。

最後の3名でのフィナーレ「尾上の松」は、もう圧巻。

そして、
月並みですが、
もっと真面目に練習しようと思いました。
ハハハ。

いや、来てた人、みんな思ったはず。笑

善養寺氏の生演奏は是非聞いてみたかったのです。お誘いくださった方に感謝🙏

善養寺 惠介 オフィシャルH

もっとみる
最後に会いたかった人。

最後に会いたかった人。

数ヶ月前の話。とある駅前で辻立ちをしていたら、高齢のご婦人が近づいて来て話しかけてくださった。

「50年来の友人が今日亡くなって、最後に会えなくてとても悲しい気持ちでいたところ、あなたがそこに立っているのを見つけたの。」

と始まり、彼女はその悲しい気持ちを吐露して立ち去って行った。

宗教というのはいざと言う時に誰かの役に立つんだなと実感した。
と共に、いざ病気になったら神も仏も無い。

その

もっとみる