マガジンのカバー画像

Cさんと暮らしのコラム

47
よもやま的に、お悩み解決役立ち情報や私が運営するNPO法人の活動など発信してます。
運営しているクリエイター

#Twitter

Twitterの楽しみ方 育てるを考えた

これはCさんと暮らしのコラムという名前で始めた毎朝更新のコラムで、今日で20回目。

もともとNPO法人「資産と暮らしの相談センター」の宣伝のために始めたようなものだが、私がそれでは楽しめないので、「Cさんと暮らしのコラム」という名前だけ残して自由に書き始めた。

すると、ストレス無く書けるので楽しい。

昨日もTwitterを触ってたら楽しいことがあったので、紹介する。

私のタイムラインの中に

もっとみる
Twitterの楽しみ方 「読みたいことを、書けばいい」の続編

Twitterの楽しみ方 「読みたいことを、書けばいい」の続編

昨日Twitterでおもしろいことがあった。

私は先日もnoteに書いた、「読みたいことを、書けばいい」という本を読んで以降、著者の田中泰延さんをTwitterでフォローするようになった。

田中さんのツイートがタイムラインに流れて来た。

流れて来たのがこのツイート

私はビビッと来た。←松田聖子を彷彿とさせる少し古い表現。

何を発信していいのか悩み始めていたタイミングで、霧が晴れたようだっ

もっとみる
相談を受ける喜び

相談を受ける喜び

【Cさんと暮らしのコラム vol.16】私はいろんなお悩み相談を受けています。

最近のTwitterからのお問い合わせで、「会社設立をしたいので、司法書士の先生を相談したい」という相談を受けました。

私は、NPO法人「資産と暮らしの相談センター」を運営しています。

今回は、具体的に司法書士を紹介してほしいというご依頼でしたので、事前に詳細をうかがうよりも、紹介する司法書士の先生と一緒に直接お

もっとみる