マガジンのカバー画像

着物

8
運営しているクリエイター

記事一覧

ウェディング系の衣装を着てみたい

ウェディング系の衣装を着てみたい

ゴールデンウィーク、始まりましたね~

さて、自粛明けにしたいこと、それはウェディング系の衣装をたくさん着ること!(試しにいろいろ着られるんだよね…?)

人に見てほしいわけではなく、着てみたい欲求が強いので、結婚式系の衣装を着まくりたい。ある程度COVID-19が落ち着いたら。

妄想は場所を選ばない!ということで、本日も妄想しますよ。

1.前撮りで着たい衣装たち!和装遊戯さんの着物、とっても

もっとみる
女着物を男着物にする方法シェアします。追記してます。

女着物を男着物にする方法シェアします。追記してます。

中古で手に入る男着物が紺か茶ばかりなので、色柄豊富な女着物を着るメンズが、この界隈には多少いらっしゃいまして、僕もその一人です。

詳しくは下記noteに書いてます。

で、僕の所持する着物は9割くらいが女物で、サイズがそれなりに合っていればそのまま着ちゃうタイプなので「女着物を男着物にする方法」を質問されたんですが、知らないのでTwitterに投げてみました。

この記事は基本的にいただいたリプ

もっとみる
着物の着方が分かる動画たち(和装洋装ミックス編)

着物の着方が分かる動画たち(和装洋装ミックス編)

着物を着るには、なんだか良く分からない布を何枚も着なくてはいけない...と思われがち。

そんな面倒くささを払拭すべく、今回は洋服の上から着物を着る方法をまとめます。

準備するもの・下着はつけないか、和装ブラか、ブラトップ
・ハイネックのヒートテックなど
・お好きな着物
・帯板
・半巾帯
・腰ひも 3本(もしくは、モスリンの腰紐×1、コーリンベルト×1-2と、ゴムの腰ひも×1)
・帯板(こちらや

もっとみる
着物を普段着にしたい私の着物文化衰退論

着物を普段着にしたい私の着物文化衰退論

何年か前から、着物を普段着にしたいなと思っていた。別に、劇的な出会いやきっかけがあったわけではない。

めちゃくちゃ可愛い着物を見て感動したり、着物雑誌のすてきな装いにくらっときたわけでもない。

七五三や成人式で着物を着させてもらったけど、眠い目をこすりながら早朝4時から着付けだったし、必要な物は母や祖母が用意してくれていたおかげで、注意力散漫だった。全く記憶にない。

それなのになぜか、着物を

もっとみる
着物、はじめました。(その3・着物警察!!とある、おばさんデカの日常)

着物、はじめました。(その3・着物警察!!とある、おばさんデカの日常)

正月3日。夏希が横浜の実家を訪ね、ビール飲みつつ、おせちを頬張ってる時だった。
「もうね、みっともないったらありゃしないのよ!お太鼓が思いっきり歪んでたもんだから、私、直してあげたの!!」
母・寿子の、突然のこのセリフ。
「そしたらね、その子、20代くらいだと思うんだけど、『直してもらうのはありがたいんですが、いきなり急に引っ張るのはやめて下さい』なんて言うのよ〜、せっかくキレイにしてあげたのに!

もっとみる
【着物旅行記】着物で歩くレトロな街 明治・大正の面影が残る保内町(愛媛県八幡浜市)

【着物旅行記】着物で歩くレトロな街 明治・大正の面影が残る保内町(愛媛県八幡浜市)

こんにちは、着物コーディネーターさとです。

着物旅行記が続きます…今回もまた愛媛県八幡浜市です。

前回ご紹介した新町商店街付近は、江戸時代の雰囲気を引き継いだ木造家屋が多かったのですが、
ぐっと海に近づいて、保内町という場所を歩きました。

保内町は明治以降に紡績業や養蚕業で栄えた地域で、
その頃の面影が残る素敵な建物が多かったです。

まずご紹介したいのは、
古い家屋の多い住宅街の中で異彩を

もっとみる
着物を”苦しくなく”着付けてもらうには

着物を”苦しくなく”着付けてもらうには

着物と言えば4大「苦しみ」がある

1. 着付けられるときに締め付けられてご飯が食べられない。(気持ち悪くなる人も...)
2. 靴擦れ。草履が合わずに親指と人差し指の間が擦りきれる。
3. 汚してはいけない
4. 動きにくい

着物を着始めて10年以上たった今、
私は土日のリラクゼーション着として着ていることもあり、自然と「苦しくない」着方となっていた。

そして、この前、久しぶりに振り袖を着付

もっとみる
布をまとうという贅沢

布をまとうという贅沢

なぜ着物を着るのか?とよく聞かれる。

確かに、着物はTシャツ+Gパンよりも時間がかかる。

ある人にはこう説明する。

コスプレの一種です。気分転換。

私にとっての洋服(仕事着)は、ある程度の流行を意識した、世間に馴染むための服。(最近は思いきって、ちょっと自分の好みも出すようになってきたけど。)

もっと正確に言うと

自分をおもいっきり表現できるから。
自分の憧れを表現できるから。

そう

もっとみる