kasa

2022.07〜デザイン講座を受け始めました!自分のメモ用としてnoteを始めます! …

kasa

2022.07〜デザイン講座を受け始めました!自分のメモ用としてnoteを始めます! よろしくお願いします! アイコン♡ノーコピーライトガールさん

マガジン

  • デザイン

記事一覧

デザイン入門 5日目③

講座はもう2週目(9日)終わってるのにまだ5日目の書いてる!笑 遅れすぎてる!5日目はもう一個記事書けばやっと完成しそう・・・他の日は習うことより作業多めだから…

kasa
1年前
1

デザイン入門 5日目(ドロップシャドウ)

昨日書ききれなかった分をどんどん書いていく!! イラストレーターで習ったことを自分でも調べながらひたすらメモ〜! 全部詰め込もうか迷ったけど、今回はドロップシャド…

kasa
1年前
1

デザイン入門 5日目①

今回は内容多すぎて完成に時間がかかるうう・・・追いつかない・・・ ごちゃごちゃになるから2、3個に記事分ける事にします。 とりあえず今回はグラデーションについて書…

kasa
1年前
2

デザイン入門 4日目

一週間何とか終わった〜!!! 来週も引き続き更新できるといいなあ。と思います。 今回はアウトプットトレーニングをしました。 アウトプットトレーニング非言語的な感情…

kasa
1年前
2

デザイン入門 3日目

一応三日間は続けて更新できました。 でも今日は内容も多くて既に心が折れそうです。 三日坊主で終わらず更新できるのか・・・ サボりたい時はサボり、ゆるく頑張ろう〜 I…

kasa
1年前
2

デザイン入門 2日目

2日目はIllustratorを使用してトレースをしました! 今日の記事はほぼイラレの使い方メモです。 トレースとは・・・? デザインツールの操作方法を体感的に学べる。デザ…

kasa
1年前
1

デザイン入門 1日目

こんにちは。 デザインとは無縁の会社に勤めているただの社会人です。 モンスターアカデミアでとりあえず1ヶ月間、勉強することになりました。 習ったことや覚えておきた…

kasa
1年前
2
デザイン入門 5日目③

デザイン入門 5日目③

講座はもう2週目(9日)終わってるのにまだ5日目の書いてる!笑
遅れすぎてる!5日目はもう一個記事書けばやっと完成しそう・・・他の日は習うことより作業多めだからまあいつかは追いつける・・・はず(私が飽きなければ)

ってことで

この図形を作ってみよう!!

やり方は2つ。まずは簡単な方から試してみる!

1.パスファインダー

①楕円形ツールで丸を作成し、もう一つ小さめの丸を作成。2つの丸を整列

もっとみる
デザイン入門 5日目(ドロップシャドウ)

デザイン入門 5日目(ドロップシャドウ)

昨日書ききれなかった分をどんどん書いていく!!
イラストレーターで習ったことを自分でも調べながらひたすらメモ〜!
全部詰め込もうか迷ったけど、今回はドロップシャドウだけにして、5日目は多分4個くらいに分ける。

ドロップシャドウドロップシャドウとは・・・?
文字や図形に影をつけること。ボタンにもよく使うよ。

実際に影をつけてみよう!

ドロップシャドウのやり方

アピアランスパネル(ウィンドウ)

もっとみる
デザイン入門 5日目①

デザイン入門 5日目①

今回は内容多すぎて完成に時間がかかるうう・・・追いつかない・・・
ごちゃごちゃになるから2、3個に記事分ける事にします。
とりあえず今回はグラデーションについて書いていく〜!

まずは考察しよう!(PLEN-B新卒サイト)

・全体的に赤が使用されている。会社のロゴカラー(赤)使用することで、会社のイメージを強調している。
・フレッシュな若者の写真が多い。新卒採用なので、新卒が入社のイメージがしや

もっとみる
デザイン入門 4日目

デザイン入門 4日目

一週間何とか終わった〜!!!
来週も引き続き更新できるといいなあ。と思います。
今回はアウトプットトレーニングをしました。

アウトプットトレーニング非言語的な感情・感覚・曖昧さを理解して、デザインに落とし込む練習をしよう!

お題:感情を丸で表現してみよう!!

1.明るくて元気な丸

明るくて元気=明るい黄色やオレンジのイメージ

太陽のように光を発しているイメージにしたかったので、丸の周りに

もっとみる
デザイン入門 3日目

デザイン入門 3日目

一応三日間は続けて更新できました。
でも今日は内容も多くて既に心が折れそうです。
三日坊主で終わらず更新できるのか・・・
サボりたい時はサボり、ゆるく頑張ろう〜

Illustrator画像の「リンク」と「埋め込み」の違い●リンク

データを紐づけて表示させ、「illustrator」上には画像の情報を持たせずに配置する方法。

メリット
・Illustrator上にデータは存在しないので、ファイ

もっとみる
デザイン入門 2日目

デザイン入門 2日目

2日目はIllustratorを使用してトレースをしました!
今日の記事はほぼイラレの使い方メモです。

トレースとは・・・?

デザインツールの操作方法を体感的に学べる。デザインのルールやこだわりなど発見しながら行うことで、デザインの細部にある意図を汲み取ることができる。というメリットもある。

まずはサイトの考察をしよう!(CASH)

●考察
・お金が黄色のイメージなので全体的に黄色?
・ア

もっとみる
デザイン入門 1日目

デザイン入門 1日目

こんにちは。
デザインとは無縁の会社に勤めているただの社会人です。

モンスターアカデミアでとりあえず1ヶ月間、勉強することになりました。
習ったことや覚えておきたいことなど、アウトプットの場として、今日からnoteを利用してみようと思います。
(かっこいいからnote使ってみたかっただけ)

完全に自分用メモなので悪しからず!

デザインは、とにかく言語化が大事!

どんなところが良いと思ったか

もっとみる