エイノ

同人サークル「カルミヤ堂」で活動してます。 写真関連やその他色々思ったことをまとめてい…

エイノ

同人サークル「カルミヤ堂」で活動してます。 写真関連やその他色々思ったことをまとめていきます。

記事一覧

ただいま、Z

最近カメラを持って出かけることが少なくなった。 持ち出さなくなったのはここ数年カメラを用途によって使いわけ(購入の言い訳)していたんだけど、2023年はなぜかあまり…

エイノ
2週間前
12

【電子工作】EK-10M08E144 購入

久々に何か作りたい衝動にかられたのでFPGA評価キットを購入。 搭載してるFPGAはMAX10でロジックセル数は8000で税込み7500円と評価キットの中ではお手頃価格になっている…

エイノ
3年前
3

六本木散歩

お久しぶりです。エイノです。 8月に入りやっと梅雨が明けました。梅雨が長かったこともあり、室内のエアコンの効いた部屋にいることが多く、最近は体がだるいこともしば…

エイノ
3年前
2

SIGMA fp ファームアップ比較

どうも、エイノです。先週SIGMA fpを購入しました。 購入から数日、予告されていたファームウェアが公開されVer2.00になりましたのでファームウェア前後で比較してみよう…

エイノ
4年前
15

としまえん:散歩撮影

こんにちは! エイノです。 今週は「としまえん」に行ってきました。 今年の8月末で閉園してしまうらしく、最後?のあじさい園を見てきました。閉園後は公園とハリーポ…

エイノ
4年前
3

カメラのたのしみ方

こんにちは。 エイノです。 note公式にてお題企画「#カメラのたのしみ方」を募集していたので、自分なりのたのしみ方を書いていこうかと思います。 最近の自分の周辺のカ…

エイノ
4年前
1

久しぶりのカメラ散歩

お久しぶりです。エイノです。 コロナもあり、出張もありと2か月ぶりの更新です。今回は非常事態宣言も解除されたのでカメラを持って公園に向かいました。 撮影機材カメ…

エイノ
4年前

SIGMA Photo Proの更新

本日、SIGMAからSPPの更新のお知らせが来ました。どうやらサムネイルの表示速度が速くなっているらしいです。 せっかくなので今のバージョンからどのくらい早くなっている…

エイノ
4年前
5

note始めました

初めましてエイノといいます。 普段は写真を撮ったりプラモデルを作ったりしています。noteを始めようと思ったのは製作物の途中経過や感想などを書いていけたらなと思い始…

エイノ
4年前
3
ただいま、Z

ただいま、Z

最近カメラを持って出かけることが少なくなった。

持ち出さなくなったのはここ数年カメラを用途によって使いわけ(購入の言い訳)していたんだけど、2023年はなぜかあまり撮影しに行く気分になれなかった。

なのでたまに持ち出そうとするときに複数台あるカメラから持ち出すカメラを悩んでしまうようになっていた。最初は楽しく悩んでいたがそのうち疲れていたのかもしれない。最後のほうは使い勝手の良かったFUJIF

もっとみる
【電子工作】EK-10M08E144 購入

【電子工作】EK-10M08E144 購入

久々に何か作りたい衝動にかられたのでFPGA評価キットを購入。

搭載してるFPGAはMAX10でロジックセル数は8000で税込み7500円と評価キットの中ではお手頃価格になっている。

購入先はマルツで買ったが現在は在庫切れな模様。

https://www.marutsu.co.jp/pc/i/12480151/

とりあえずは今のPCには開発環境なども入ってないので、マクニカのページを参考に

もっとみる
六本木散歩

六本木散歩

お久しぶりです。エイノです。

8月に入りやっと梅雨が明けました。梅雨が長かったこともあり、室内のエアコンの効いた部屋にいることが多く、最近は体がだるいこともしばしば。。。

さらに家にいるとPCモニタやスマホのディスプレイばかり見てしまい、どこか遠くを見たくなりました。

そして向かった先はこちら!

屋上のデッキに上がることができ、じめじめしていた地上とは違い、風がとても気持ちよく最高でした。

もっとみる
SIGMA fp ファームアップ比較

SIGMA fp ファームアップ比較

どうも、エイノです。先週SIGMA fpを購入しました。

購入から数日、予告されていたファームウェアが公開されVer2.00になりましたのでファームウェア前後で比較してみようと思います。夏にはファームウェアが更新されるというのは知っていましたが、まさかこんなすぐに来るとは思いませんでした。使用感や設定などはまた別記事にて投稿しようと思います。

比較対象は静止画に関連する箇所に絞って比較しました

もっとみる
としまえん:散歩撮影

としまえん:散歩撮影

こんにちは!

エイノです。

今週は「としまえん」に行ってきました。

今年の8月末で閉園してしまうらしく、最後?のあじさい園を見てきました。閉園後は公園とハリーポッターのテーマパークになるそうですが、あじさい園のあたりはどうなるんでしょうね…

あじさい園のあたりは冬はイルミネーションの装飾がとても綺麗だったのが印象に残っています。今後この辺りがどちらに整備されるかはわかりませんが公園として残

もっとみる
カメラのたのしみ方

カメラのたのしみ方

こんにちは。
エイノです。

note公式にてお題企画「#カメラのたのしみ方」を募集していたので、自分なりのたのしみ方を書いていこうかと思います。

最近の自分の周辺のカメラ環境の変化として、最近妻がカメラを買いました。今までカメラの話もしたことがなかったので理由を聞いてみると結婚式で一眼レフで撮影された写真をみて、自分でも撮りたくなったということでした。

妻がカメラを買ってからは二人で近所に撮

もっとみる
久しぶりのカメラ散歩

久しぶりのカメラ散歩

お久しぶりです。エイノです。

コロナもあり、出張もありと2か月ぶりの更新です。今回は非常事態宣言も解除されたのでカメラを持って公園に向かいました。

撮影機材カメラ:Nikon Z7レンズ:SIGMA 105mm f1.4その他:FTZマウントアダプター

6月に差し掛かっているのもあり、木々には葉もついてて夏への季節の移り変わりを感じました。

終わりに
久しぶりに撮影して思ったことはコロナ以

もっとみる
SIGMA Photo Proの更新

SIGMA Photo Proの更新

本日、SIGMAからSPPの更新のお知らせが来ました。どうやらサムネイルの表示速度が速くなっているらしいです。

せっかくなので今のバージョンからどのくらい早くなっているか試してみました。測定方法はこちら

SPPを起動し、測定対象のフォルダ以外を開く↓測定対象のフォルダをクリックし、サムネイルが表示されるまでの時間を計測

そして測定対象のフォルダはには297枚の画像が入っています。ファイルサイ

もっとみる
note始めました

note始めました

初めましてエイノといいます。

普段は写真を撮ったりプラモデルを作ったりしています。noteを始めようと思ったのは製作物の途中経過や感想などを書いていけたらなと思い始めてみました。

note自体は他の人が使っているのを見てUIが見やすそうなツールだなと思って選んだのですが文章も書きやすくこれなら続けていけそうですね。

今後は定期的に更新していこうと思います。

それでは!