見出し画像

『自分軸にしていくには』お悩みに回答しました。

こんにちは!
湘南に暮らす心理カウンセラー 
美しく強く生きる女性のライフコーチ 
渡辺サヤです

週末も暑かったですねー
日曜日には、鵠沼海岸で行われたビーチクリーンに参加してきましたよ。

本日も『ココロノマルシェ』に寄せられたお悩みにお答えします。

ココロノマルシェとは
作家で、人気カウンセラー根本裕幸先生の弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
どなたでも無料でお悩み相談できますので、是非ご利用ください。

『自分軸にしていくには』
相談者:komさん

こんにちは。自分の性格について相談したいです。
感受性が強いので、良いことも悪いことも人一倍感じる感情が強いと思います。
人の気を受けやすく、人の感情を自分のことのように感じたりもします。
今の職場で働いて数年になりますが、相手(先輩職員)と自分の意見が食い違うと攻撃されたり、男子職員と話をしているだけで噂をたてられたり、気が利かないだけでも裏で悪口を言われたりなど、自分自身たくさん辛い思いをしてきた経験があります。人が何を思っているのか気になるので、人の表情や目線や仕草などとても見ていると思います。
また、イライラしている人がいたら嫌な雰囲気をどうにかしたい、辛そうだったり困ってそうだと気付くと助けになりたいと思います。その場の空気を読み、人が望んでいることを察して行動することが多くあります。
手助けするのですが、結果として上手く使われていると他の人から言われたり、自分を犠牲にしていることもあり、どっと疲れてしまうことがよくあります。

そんなことばかりではなく、後輩が困っているときにフォローして助かったり、気持ちが楽になったりする姿を見ると、自分の喜びになることもあります。このようなときは自己肯定感にもつながるし、モチベーションも上がります。
期待に応えたいところもあり、上司から意見を求められると何を言うことが正解か、人間関係の中でどのように振る舞うべきか、など考えてしまいます。自分がしっかりしないと!と気負ってしまうこともよくあります。
もっと自然体で、自分らしく生きたいです。
周りに振り回されず、自分を犠牲にせず、長所として活かすにはどうしたら良いでしょうか。他人軸になりがちなので、自分軸にしていきたいです。


komさん
ご相談頂きましてありがとうございます。

人の気持ちの流れに敏感な人、
人に自然と気遣いできる人、
というのは、非常に優れた才能を持っていて、陰ながら感謝されていることも多いです。

しかし、人に気遣いできる分だけ、
本当に自然に・・・
自分のことを後回しにしてしまうので、気がついたら自分は傷だらけ。
なんてことも多いです。
まずは自分の才能を認めて、「その才能と上手に付き合っていく方法を学ぶ」というのがkomさんの課題になるのでしょう。

>今の職場で働いて数年になりますが、相手(先輩職員)と自分の意見が食い違うと攻撃されたり、男子職員と話をしているだけで噂をたてられたり、気が利かないだけでも裏で悪口を言われたりなど、自分自身たくさん辛い思いをしてきた経験があります。

心理学では、自分が自分を扱うのと同じように、人は自分を扱うと言います。
「自分を大切に出来ていないとき」というのは、周りの人も自分を大切にしてくれないということですね。

自分を大切にするってどういうことだとkomさんは思いますか?

外側のことを例えて言えば、

好きな服を着る。
好きなものを食べる。
マッサージに行く。

人それぞれなのであくまでも例なのですが、
自分を大切にするということは、一言でいうと、
「自分を喜ばせること」
「自分にご褒美をあげるようなことをしてみるということ」

(二言になってしまいました・・・)

では、心の側で自分を大切にするということはどうでしょう?

「自分を責めないこと」
「完璧でない自分を認めること」
「自分の気持ちを尊重してあげること」
「自分のことを後回しにしないこと」
「程よく、人のせいにすること」

いくつか思いつくままに挙げてみましたが、上記のことは

「自分軸で生きる」
ということも勿論ですが、
「自己肯定感が高い人の特徴」
でもあります。

自己肯定感が高くなると、例えばkomさんが職場で体験した嫌なことの、捉え方が変わってきます。
自分を責める気持ちがないと、相手が多少強い口調で意見して来ても、攻撃と捉えなくなります。

>相手(先輩職員)と自分の意見が食い違うと攻撃されたり、

「相手は何が言いたいのだろうか?」
「きっと、こんな感情があるのかな?」
「どう伝えればわかってもらえるかな?」

自分を責める気持ちがある時は、相手から責められていると感じます。
自分を肯定出来ている時だと、自分から意識が外れて、相手の様子をもっと客観的に見ることが出来ます。

Komさんの場合だと、相手の気持ちがわかるからこそなのですが、
自分のせいにしてしまうので、自己攻撃から、人にも攻撃されている状況を心が作ってしまいます。

ここは、結構ハードルが高いので難しいところなのですが・・・

>男子職員と話をしているだけで噂をたてられたり、

自己肯定感が高い場合だと、
「私の事羨ましいワケ?」
「私ってそんなに噂されるの?みんなの注目の的だわ~」


って思えてきますよ(笑)

それで、注目されてるんだから、いつもキレイにしておかなくちゃ♡
みたいになると最高ですね!

>気が利かないだけでも裏で悪口を言われたり

というところでも、
「みんな私のことをいつも完璧だと思ってるのかしら?」

どんどん自己肯定感が上がっていきます!笑

***

人に気遣いできる優しい方というのは、
自分軸で生きる!と宣言しても、人の気持ちと自分の気持ちとを、
都度、両天秤にかけながら生きるような感覚に悩まされます。

自己肯定感を上げていって、自己否定が小さくなると、周りの反応に自分の感情を振り回されることがなくなっていきますので、結果的には自分軸で生きられるようになります。

そして、自己肯定感が高く、、
更にはkomさんのように気遣いできる、人の気持ちに敏感な方だと、

愛のパワーがぎゅーっと詰まった女神様みたいな存在
になれると思いますよ。


今は傷だらけの天使のkomさんかもしれませんが、
少しづつ、女神さまにランクアップしていって、多くの方の癒しの存在として、君臨してほしいなあと思いました。

***

自己肯定感は必ず高くなります。
私も25歳頃まではかなり低かったので、やはり職場で嫌な思いを沢山してきました。

少しづつ上げていき、今は自分で気を付けて調整していますので、周りから攻撃されることもほとんどありません。

自己肯定感は上がったり下がったり、しやすいですから、一回上がったとしても、ずっと調整し続けることが大事ですよ。
私はトレーニングと一緒だと思っています。


私のカウンセリングでは、何よりも、自己肯定感を大事に取り扱います。
これが幸せのベースだからです。

一生使える、「自己肯定感を高めるトレーニング」にご興味があれば、
ご連絡くださいね♡

Komさんファイト!

6月のカウンセリング募集開始しました!

▷お申し込みはこちら

詳細はこちらご覧ください↓↓

今なら公式LINEにお友達登録、ご予約いただくと特別価格にて受付中です!

公式LINE@登録で、素敵な情報を発信!
または『@060hbnrd』でID検索


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?