マガジンのカバー画像

旅行紀

58
運営しているクリエイター

#コートヤード

なんか落ち着くコートヤード名古屋

なんか落ち着くコートヤード名古屋

 名古屋駅から徒歩約15分、伏見駅から徒歩約8分。電車派には微妙な位置にある「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」。
 電車で名古屋駅に着くと、東山線で伏見駅に行くか、そのまま歩くか悩むところです。天気が良くて荷物が少なければ、歩きをオススメします。伏見駅に行くまでに地下鉄の階段を上ったり、下りたり、そして、駅からもそこそこ歩くなら、そのまま歩いて行った方が私は楽な気がします。
 けれど、荷物が

もっとみる
コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル 宿泊記

コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル 宿泊記

 コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル、略してコートヤード銀座に宿泊してきました。
 東銀座駅から徒歩約4分。銀座駅からも徒歩圏内と、銀座の真ん中にあるような便利な立地。ちなみに先に紹介したAC銀座ホテル、アロフト銀座と横並びにマリオットヴォンボイホテルが建っているんですよね(*^_^*)
 マリオット上級会員としては、選べるウェルカムギフトと朝食無料が嬉しかったです。特にウェルカムギフトのサ

もっとみる
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションに宿泊してきました。

 お部屋は「エディター」。公式ホームページによると、「有名雑誌のトップ編集長」のイメージ。日本に古くからあるデザインを画期的な解釈で再編集することで、新しいZENスタイルとして表現した遊び心のあるインテリアだそうです。他にも「クリエイター」や「フォトグラファー」など、遊び心のあるお部屋の名前(*^_^*)

 詳しくは動画でど

もっとみる
コートヤード大阪本町はワーケションに最適だった

コートヤード大阪本町はワーケションに最適だった

コートヤード大阪本町は、大阪メトロ中央線の堺筋本町駅から徒歩でわずか1分というアクセスのよさ。大阪取材に便利ですね。

 また、マリオットメンバーのプラチナエリートならバーM18を昼間はビジネスカフェとして利用し放題。ソフトドリンクにちょっとしたお菓子(今回はチョコレートとうまい棒と小さな菓子パンがありました)が用意されています。ホテルのフリーwifiはもちろん電源のある席もあり、原稿を書くのにち

もっとみる