見出し画像

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションに宿泊してきました。

 お部屋は「エディター」。公式ホームページによると、「有名雑誌のトップ編集長」のイメージ。日本に古くからあるデザインを画期的な解釈で再編集することで、新しいZENスタイルとして表現した遊び心のあるインテリアだそうです。他にも「クリエイター」や「フォトグラファー」など、遊び心のあるお部屋の名前(*^_^*)

 詳しくは動画でどうぞ。

 
 ここにはクラブラウンジがないのですが、代わりにイブニングサービス(17:30~19:30)というものがあります。1階のレストラン「LA VAROCK(ラヴァロック)」で、オードブルを食べ放題。オードブルはミックスナッツ、スモークサーモン、フレンチフライ、ガーリックトースト、グリルソーセージなどなど。ワインやカクテルなどのお酒の種類も豊富。またロビーの冷蔵庫に入っているソフトドリンクやビールも飲み放題。とてもお得!

 と、思って楽しみにしていたのですが、残念なことに、宿泊直前にコロナ感染者が増え、期待していたプラチナ特典が大幅にコンパクトになってしまいました(>_<)
 ロビーにて自由にお菓子、オードブル、ビールをお部屋にテイクアウトに変更になっていました。
 オードブルはグリーンサラダ、ポテトサラダ、鴨ロース&サーモンの詰め合わせの3種類。乾きものはチーズやクッキー、チョコレートなど。
 うーん、お酒はビールのみだし、ソフトドリンクの種類も少ないし、コロナ禍でしかたないとはいえ、期待値が大きかっただけにガッカリ……(T_T)
 コロナが終わったら元のサービスに戻るのかな? 戻るといいな。
 コロナが開けたらリベンジしよう(^^)/
 とにかく、早くコロナが収束して欲しいものです(>_<)

 朝食は一階のレストラン「LAVAROCK」でいただきます。
 パンケーキ、アメリカンブレックファスト、和食の3種類から選べました。今回はアメリカンブレックファストを選択。サラダやジュース、パンのおかわり自由でけっこうボリュームがあり満足です(^_^)v
 隣にはカフェ「GGCo.」もあります。

 プラチナ会員のラウンジサービスは今回がっかりでしたが、東京のど真ん中と最高の立地にあるコートヤード東京ステーション。
 機会があれば、ぜひ訪れてみてください(*^_^*)

 この記事が役に立った、面白かったと思っていただけたら、ぜひスキボタンをクリックをお願いします(*^∀゚)ъ ハートマークダヨ

Twitterもやっています^^→https://twitter.com/KaoruArima
作家のお仕事紹介はこちら→https://arimakaorunovel.blogspot.com/

お読みいただきありがとうございました。 小説家の仕事内容はこちらのブログで https://arimakaorunovel.blogspot.com/