Kaori_BorderLeSS

博士(学術)スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング指導士。ジュニアアスリート…

Kaori_BorderLeSS

博士(学術)スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング指導士。ジュニアアスリートやトップアスリート、教職員、医師、弁護士などパフォーマンス向上を目指す皆様や保護者の皆様への心理学に基づくメンタルトレーニングやキャリアデザインを行う。複数の大学で非常勤講師を務める。

記事一覧

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり⑥〜

季節もすっかり冬になりました。 今日は大学院時代の学会活動について書いていきたいと思います。 「学会」なんか、研究者っぽ響き、、という憧れのイメージを持っていた…

9

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり⑤〜

前回は、大学での学びから大学進の進学先を決めるまでのお話でした。 今回は、大学院での学びについて振り返りたいと思います。 奈良女子大学はこじんまりとした大学です…

3

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり④〜

皆さん、こんにちは。 今日は、スポーツメンタルトレーニング指導士の資格取得に向けて、どのように大学の進学先を決めたか、そして大学の中で何を学んだのかをお伝えした…

6

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり③〜

前回、心理学、スポーツ心理学を学ぶための進学を決意したところまできました。 今回は、大学受験を終えるまでに、顧問の先生のさりげない会話の中にあった、今につながる…

2

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり②〜

皆さんこんにちは。 仕事で高知県に向かっている車内からお届けします。 前回は、「メンタルトレーニングを伝える立場」と出会ったところまでお伝えしました。今日はその続…

10

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり①〜

私は、心理学とスポーツ心理学を専門とするスポーツメンタルトレーニング指導士です。スポーツ心理学研究では博士号(学術)の学位も取得しました。今はトップアスリートや…

20

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり⑥〜

季節もすっかり冬になりました。
今日は大学院時代の学会活動について書いていきたいと思います。

「学会」なんか、研究者っぽ響き、、という憧れのイメージを持っていたように思います(笑)

大学院修士課程一年目で、初めて学会に参加しました。
日本体育学会(名称変更があり、現在は、日本体育・スポーツ・健康学会)と日本スポーツ心理学会に参加したのですが、そこで、読んでいた論文の執筆者の先生にお会いできた時

もっとみる

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり⑤〜

前回は、大学での学びから大学進の進学先を決めるまでのお話でした。
今回は、大学院での学びについて振り返りたいと思います。

奈良女子大学はこじんまりとした大学ですが、そのメリットを存分に活かした学習環境だったと、今振り返っても思います。
同期の横の繋がり、先輩後輩の縦の繋がり、先生方との繋がりが強く、大家族のような雰囲気がありました。
スポーツ科学コースのみんなで運動会をしたり(先生チームが最も本

もっとみる

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり④〜

皆さん、こんにちは。
今日は、スポーツメンタルトレーニング指導士の資格取得に向けて、どのように大学の進学先を決めたか、そして大学の中で何を学んだのかをお伝えしたいと思います。

将来、メンタルトレーナーになるためには何学部で学べばいいのか?と調べた結果、メンタルトレーニングを学ぶには、スポーツ心理学を学ぶ必要があること、心理学関連の学部やスポーツ科学関連の学部に進学することでスポーツ心理学を学べる

もっとみる

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり③〜

前回、心理学、スポーツ心理学を学ぶための進学を決意したところまできました。
今回は、大学受験を終えるまでに、顧問の先生のさりげない会話の中にあった、今につながる二つの出来事をお話します。

一つ目は、国立大学を目指して受験勉強に取り組んでいた際、顧問の先生から「調子はどう?」と声をかけられました。文系で、数学が苦手科目だった私は、「数学に足引っ張られて」と答えました。先生から「数学は足引っ張らんや

もっとみる

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり②〜

皆さんこんにちは。
仕事で高知県に向かっている車内からお届けします。
前回は、「メンタルトレーニングを伝える立場」と出会ったところまでお伝えしました。今日はその続きと参りましょう。

サッカー部の顧問の先生からたった一言、チーム内でのメンタルトレーニングのリーダー役を「やるか?」と聞かれた私が、なぜ何をどうすれば良いのかわからない状態で、「やります」と即答したのかと、皆さん気になったかもしれません

もっとみる

居場所を求めて〜メンタルトレーニングに出会って資格取得するまでの道のり①〜

私は、心理学とスポーツ心理学を専門とするスポーツメンタルトレーニング指導士です。スポーツ心理学研究では博士号(学術)の学位も取得しました。今はトップアスリートや指導者、教員、保護者、医師、ビジネスパーソンといった様々な方のメンタルトレーニングに携わっていますが、私自身はトップアスリートではなく、医師でもありません。そんな私が信じられるものは「心理学の知識を“持っていること”」、いや、正しくは「心理

もっとみる