見出し画像

自分を整える方法④ 100のネオマインドセット

おはようございます!!


今朝は綺麗な風景を見れました♪
稲刈りも本日が最終日だと思うんですが
いいお天気で、ほどよい風が吹いてましたので
黄金色の稲穂が、とても綺麗な動きを見せてくれてました♪


毎年、この風景が楽しみで
電車通勤をしているといっても過言じゃあありません。


さて今回は、いろんな角度からの
マインドセットを100個並べました♪

ざっと見るだけでも違いますので、最後までお付き合いください♪

ではいきます!!


目標について

1.人は自分の本分を見つける必要があります。
そして、本分に基づき賢明に働きましょう。(本分とは、その人が本来果たさなければならない勤めのことです。)

2.日々働く中に学びがあります。
職場こそ人生のすべてを学ぶことができるのです。

3.人生の最終目標を決めましょう。
その目標は、コアに基づきワクワクして楽しいものでなければなりません。
そしてやり遂げたとき、生きていて良かったと思う目標であってください。

4.起点と目標があればいつかは行き着きます。
しかし、目標がないと迷ってしまいます。
迷う人生こそがムダであり不幸なのです。
目標こそが人生で一番大切なものであるのです。

5.目標に行き着くまで立ち止まってはなりません。
辛いのは立ち止まっているからなんです。

6.短期的、長期的ゴールを決めろ。いくつかのゴールを決め、必要に応じ
て創造的かつ柔軟に対応するのだ。武士のようなかたくなな生き方は望
ましいが辛いだけだ。

7.人生において最も重要なのは希望である。希望がなければ事業を達成す
ることはできない。夢も希望もない人生をおくるべきでない。

8.風当たりが強いことを気にして低木にしたら、永遠に小さな木でいるし
かない。それでは私たちの大きな目標を達成する事はできない。

9.ビジョンの位置が違う人と同じ場所にたどり着く事はできない。
その過程で出会いと別れがある。そこに執着を残してはならない。


人間・生き方

10.自分がどう見られているのかは関係ありません。
自分が信念に基づいて働いているか(生きているか)が重要なのです。

11.最高の人間とは、人の痛みを理解し、どんな人間にでも思いやりの心と、厳しい心で接する事ができる人間のことです。

12.道を見つけるには、前向きの態度を持ち続けましょう。
そして、知恵のある人と話し、彼らの生き方を研究するのです。

13.自分を成長させる事が唯一自分を救う道です。
そして、成長し人に影響を与える事が人を救うことになるのです。

14.思っていてもそれは誰にもわかりません。
思いを伝えるには行動しなければならないのです。

15.正直に生きれば苦しいことはありません。
苦しいのはウソをついているからです。

16.人に期待させてはいけません。
期待させると必要のないプレッシャーを感じさせるからです。

17.人を簡単に信用してはいけません。
人の心は変わります。
自分では変わらないと思っていても環境が変えてしまう場合があるのです。

18.食べる為に働く、生きるために働く、これは当たり前の事です。
私たちは何かをなしえる為に働くのです。
それが生きることであるのです。

19.自信過剰になったときが終わりであります。

20.お金やエネルギーをたった一つの事業につぎ込んではなりません。
リスクを分散してください。

21.人間をつくるのには時間がかかります。
事業をなしえるにもそれ相応の時間がかかるものです。
腰を据えてビジネスを行わなければなりません。
忍耐すれば、継続すれば必ず成功します。

22.未来に期待してはいけません。
未来は妄想でしかないからです。


挑戦

23.限界を超えた挑戦が自分を成長させます。

24.成長しなかったら死んだも同じです。

25.簡単な道と難しい道があります。
成功したいなら難しい道を選択してください。

26.山へ登ると決めたら最速で頂上を目指さなければなりません。
途中のきれいな景色に見とれていては、いつまでたっても頂上にたどり着けません。

27.普段やったことのないことをやることで、思考の壁を破ることができ
ます。

28.挑戦するには、忍耐力、根気、自己規律、勤勉さが必要です。
健康な身体でなければ挑戦もできません。

29.挑戦し続ける人間は、いつか大きな成果を得ることができます。
あきらめたときしか終わりはないのです。

30.力は出せば出すほど強くなります。
出し惜しみする人間は最低の人間です。


成功する方法

31.ビジネスで成功する人間は自分の生き方を持っているものです。

32.目標を忘れると迷いが生じます。
迷いは成功の邪魔をします。

33.賢者の足跡をたどるものが成功します。
しかし、道は険しいです。

34.捨てると決めたとき、沢山捨てるものがあるとなにを捨てるか迷ってしまいます。
分け隔てすると矛盾が生じ捨てられなくなります。
端から捨てていくのです。

35.成功は日々の言葉、行動の積み重ねによるものです。
なので、日々の言行に気を付けなければいけません。

36.成功への道は小さな一歩から踏み出すことです。
たとえ誰もなしえない成功者であっても、凡人の一歩からはじめたのです。

37.優柔不断で物事に集中することなく動いていたら、目的地に通じる道が何本あっても永遠に終点にはたどり着けません。

38.成功者は、人を引きつけ、楽しくさせ、やる気にさせます。

39.動機は、あなたの記憶から湧き出ているのです。
そのことを知らずして成功はありえません。

40.物事が成功しないのは、それぞれの先入観が入り、力を合わせることができないときです。


コア

41.孤独になり思考を深くしていけば、真実と出会えます。
孤独になるには、旅が一番良いです。

42.旅に出ると自己批判をします。
そして自覚します。
その上に成長があるのです。

43.すべてをコアに焦点を当ててください。
コアは己を最高の人生に導きます。

44.ただ考えるのではいけません、深く、深く考えるのです。
そうすれば真実が見えてきます。

45.最初にやることは、自分の原点を見つけることです。
原点に基づいた生き方をし、友人を作り、仕事をすれば幸せに生きることができます。

46.信念を持ち生きていくことが大切です。
信念とは、考えること、ひたむきに考える心のことです。

47.苦しむのは迷うからです。
コアに生きれば心を自在に操る事ができます。

48.焦点を近くに当ててはいけません。
原点を見失ってしまいます。

49.ステイタスとはセルフイメージです。
明確なセルフイメージを持てばステイタスは上がります。
セルフイメージはコアがつくるのです。

50.他人を無視しましょう。
自分の心のみと会話をするのです。

51.志ほど世の中に害されやすく、砕けやすく、壊れやすくもろいものはありません。

52.コアがピュアであればあるほど、心が自然でいられます。
なので判断をまちがいません。


マインドセット

53.マインドセットは傲慢な心がさび付かせます。
謙虚な気持ちで常に磨かねばなりません。

54.10億円稼いでいる人。20億円稼いでいる人。100億円稼いでいる人。
才能に違いはありません。
マインドセットが違うだけです。

55.マインドセットが成功の原点です。
過去の優れた人の教えをマインドセットに加えます。
今成功している人の教えは、簡単に信じてはいけません。


56.欲望が人を動かします。
人を成長させます。
欲がなくなったら終わりなのです。

57.自分を成長させたいという欲が最高の欲です。

58.人の欲、本当の欲、自分でも気づかない欲を知る必要があります。

59.欲が多ければ苦しみます。
人は欲に引きずられるのです。

60.自分が欲しいものが見つからなかったり、具体的にならない人は多いです。
その原因は自分にブレーキをかけ、自分に正直になっていないからです。

61.自分の欲に正直にならないと、人の欲もわかりません。


苦しみ、怒り、悲しみ、虚しさ、辛さ、焦り、悩み、人の感情

62.心を強くする。
心を磨く。
そうすれば、人の痛みや苦しみを理解できるようになります。

63.困ったことは起きないです。
過去の問題はすべて解決しているではないでしょうか。

64.口を開いてはいけません。
そうすれば問題の半分はなくなります。

65.考えすぎると人は不幸になります。

66.問題を解決する前に問題を避ける方が良いです。
多くの人は、問題を解決することに時間を取られすぎています。

67.怒りとは自分に対する無責任の表れです。

68.怒りが自分を殺してしまうのです。
そしてチャンスも失います。

69.怒りとは、痛みです。
精神と肉体が傷ついたとき怒りが起きるのです。

70.人生がむなしいと感じるときは、暇なのです。
私たちは常に忙しいので、むなしいと感じる時間もありません。

71.苦しみはなくなりません。
永遠に苦しみは続きます。
ならば、苦しみを楽しみに変えなければなりません。
苦しさを乗り越えたとき人は成長するのです。
これ以上の修行はありません。

72.すべての問題から解放され自由になった時、それは死んだときです。

73.他人を疑ってはなりません。
疑っていると、自分に自信がなくなります。

74.過去に執着してはいけません。
過去を断ち切ってこそ手に入れられるのです。

75.争うと心が乱れ、間違いを起こします。
常に平常心でいることです。

76.憎しみ、不信感、怒り、嫉妬心はあなたを防衛的にし、感情的にも、経済的にもあなたの足を引っ張ります。

77.自分自身を許したその時からその人は怠惰になっていきます。
いついかなる時も、自分自身怠ることのないように戒めることが大切です。

78.困難とはなんですか?
日々賢明に生きている人には困難と思う暇もありません。

79.心に罪悪感があると苦しんで恐怖します。

80.解決できない問題はこの世に存在しません。

81.悩んでいる人がいたら、その悩みを解決できる人を紹介します。
もしくは自分が解決できるものであれば解決してください。


ビジネス

82.具体的に何をいつまでに達成したいかを常に前持ってよく考える癖を
つけましょう。

83.頭の中を整理してください。
整理するにはやるべき事を紙に書きます。
そして、客観的に鳥瞰してください。

85.朝起きたら今日やることを決めましょう。
それが決まるまで行動してはいけません。

85.私たちは戦士です。
戦士は戦わなければなりません。
そして勝たねばならないのです。

86.戦士には休息が必要です。
休息とは、姿勢を変え働くことであります。

88.納期は必ず守り、死守します。

88.ビジネスは人生の一部でしかありません。
自分の人生があってこそのビジネスなのです。

89.守れない約束はしてはいけません。

90.頼ってはならないものが3つあります。
権力、地位、お金です。

91.地勢を研究し戦略を立ててください。
地の利を生かないといけません。

92.細心の注意で思い切ってやってください。
後のことは知らないという潔さを持つのです。

93.ビジネスをはじめるときは、正しいビジネスを正しい心を持った人と行うことです。

94.仕事のできる人は常に平常心です。
些細なことで心を動かされません。

95.信頼関係が何よりも優先します。
信頼できるか。
どうして信頼に値するのか。
その裏付けを取らなければなりません。

96.良いときもあれば悪いときもあります。
その確立は5分5分であります。

97.ビジネスは冒険ではありません。
平坦な道を選ぶべきです。

98.最低10年続けられると思わないことは、はじめからしないほうがいいです。

99.尊敬できる商品を尊敬できるお客さまに、尊敬できる社員と、パート
ナーと、尊敬できる方法で売ってください。

100.ものの値段を知ってください。計算の出来ないものは無用におびえないでください。


はい!!

今日はここまでとさせてください♪

明日は「ブレインダンプ:成功するためには、自分と向き合わなければならない。」というお話をさせていただきます♪

また明日もお会いできるのを楽しみにしております♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?