マガジンのカバー画像

英語学習に使えるオリジナル教材アプリの小部屋

129
スクラッチで作った英語(+ローマ字)教材アプリをセレクトしました。 全教科のアプリは大部屋からも開けます。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

158_レッツ聞き読みカルタ (ローマ字 基本Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)+宿題について考えてみる・・・

<下から選ぶ> 158_1 レッツ聞き読みカルタ (ローマ字 基本Ⅰ 清音) 158_2 レッツ聞き読みカルタ (ローマ字 基本Ⅱ 濁音・半濁音) 158_3 レッツ聞き読みカルタ (ローマ字 基本Ⅲ 拗音・促音) 聞き読みカルタシリーズ・・・かなりくどいですね。でも、こんなワンパターンアプリでも、子どもたち(といっても、ボクが国語「ことばのきまり」で週1回入っている3年生7人クラスだけですが・・・)は、集中して取り組んでくれます。記録があがるととても喜んでくれます。

164_英語で話そう!(曜日) 他 音声認識に挑戦? 動作不安定かも?

★164_01 英語で話そう!(曜日) ★ここから開く ★164_02 英語で話そう!(何月) ★ここから開く ★164_03 英語で話そう!(野菜・くだもの) ★ここから開く ★164_04 英語で話そう!(ほめことば) ★ここから開く <教材について>  一応何とか動くようですが、音声入力や音声出力の具合が悪くなることがあります。(特に、わざとたくさんクリックしたり、パスを繰り返したりすると) ブラウザ上で、スクラッチが複数同時に起動している場合や、他のアプリが

165_ 1から100まで数えましょう!(日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語)

★165_1から100まで数えましょう! ★ここから開く ★スクラッチには、世界の国の言葉で話したり、翻訳したりする機能があります。その機能を説明するために作ったソフトです。 ★このソフトは、「何かを学ぶ・覚える」という目的で作ったものではありません。「へぇ、スクラッチはこんなこともできるんだぁ」と思ってもらえば十分です。・・・・このソフトは100まで数えます。 (数字リストが100までなので・・・ 増やせば、もっと大きな数も読み上げます) キャットをクリックすると、そ

166_韓国語で何というの?おとなりの国のことばを知りたいですね!

★ここから開く  048_英語でなんというの?(翻訳アプリ)の 姉妹シリーズです。  韓国語(ハングル)について興味がある方は、こちらの記事もぜひご覧ください!  >>>>> 124_ハングル文字チャレンジ! 125_レッツカルタ(ハングル単語25) 126_レッツ カルタ(ハングルフレーズ25) 使い方は全く同じです。使い方・機能は、「048_英語でなんというの?」に詳しく書きましたので、ぜひご覧ください。 調べたい言葉を入力すると、すぐに翻訳します。 調べた

169_ペアをさがそう!(ABC大文字小文字) ※不具合ありバージョン公開の理由

★169_ペアをさがそう!(ABC大文字小文字)  ★ここから開く (旧) ★改善バージョン(ver.2)2022/01/15 → ここから開く  「ペアをさがそう!」シリーズの3つ目になります。 1つめ 167_ペアをさがそう!(絵合わせゲーム 2モード) 2つめ 168_ペアをさがそう!(1~10数合わせ)  前回のもの(167と168)と、見た目は変わりませんが、画像データと文字リスト以外にもプログラミング的に異なっている点があります。前回のものは、10のペア

170_日本語リストから英訳リストを一気に作成するツール・・・かなり便利?!

170_日本語リストから英訳リストを一気に作成するツール →★ここから開く   <このアプリについて> 英訳したい日本語リストを、一気に英訳リストにします。 さらに、英訳したものを、再翻訳してリストにします。 それらを合体したリスト(日本語>>>再翻訳>>>英訳)も作成します。 それらのリストデータは、テキストデータとして取り出して、Excel等で処理できます。 スクラッチ上では、英文を表示し、発声することができます。 <使い方> (1) 日本語リストを表示します。(

172_小学生の英単語聞き取り3択クイズ(900) 英語を聞き取る耳、読む力をバッチリ育てる!

172_小学生の英単語聞き取り3択クイズ(900) ★ここから開く  ボクが、中学生だったのは、はるか昔、昭和50年代です。その頃の英語の教科書は、実にシンプルな構造だったような覚えがあります。 ・各章ごとに、おぼえるべき英文法・英語基本表現が、明確に示されていて、それを柱に、読み書きを中心に黙々と練習していました。発音なんて全く気にせず、堂々と日本語読みをしていました。・・・ネイティブの発音なんて、ラジオ講座でぐらいしか聞けず(聞こうとも思いませんでしたが・・・)、ネイ

173_英文聞き取り3択クイズ(30)・・・厳選30文 聞いて・まねして・英文さがし(卒業前の6年生用)

173_英文聞き取り3択クイズ(30) ★ここから開く  前回、紹介した 172_小学生の英単語聞き取り3択クイズ(900) 英語を聞き取る耳、読む力をバッチリ育てる! の 続編 です。 3,4年生は週1回、5,6年生は週2回、英語に親しむ活動を積み重ねてきた子どもたちは、英語耳がかなり育っています。読めないけれど、話せる、書けないけれど、聞ける・・・力が結構育っているはずです。 でもアクティビティー中心で、意識的に「覚える」「読む」ということはほとんどできません。「慣

174_英文聞き取り3択クイズ(ぽかぽかほめことば)・・・問題を自分で作れるなんてすごいでしょ!

174_英文聞き取り3択クイズ(ぽかぽかほめことば) ★ここから開く 前回の記事、173_英文聞き取り3択クイズ(30)・・・厳選30文 の続編です。 今回、ボクは,英文を全く打ち込んでいません。 エディタで、思いつくまま、ひらめいた日本語文を17文打ち込んだだけです。後は、ワンクリックで、翻訳したらそれが、3択問題になります。 英語力がなくても、英語3択聞き取りクイズができてしまいます! もっとも、それが本当に正しいかどうかは定かではありませんが・・・ 参考まで

176_スピードペアマッチ(ABC大・小文字)2モードで脳トレ効果も!

176_スピードペアマッチ(ABC大・小文字) ★ここから開く 紙カルタから始まって、WEBカルタをこれまでたくさん作ってきました。 WEBカルタはこれまでに、2つのシリーズを開発しました。 「レッツカルタ」シリーズ (レッツ カルタ (アルファベット大文字・小文字)) 中央のマスが、読み札になります。これを見て(これをクリックして音を聞いて)、対応するカルタをクリックします。制限時間にどれだけポイントをとれるか・・・。このカルタは、練習モード(フラッシュカード)もあ

179_スピードペアマッチ(英語:色)・・・QRコードをタブレットで読み込めばすぐに起動します!

★ここから開く  色を表す英語は、カタカナ表記の日本語発音でもなじみがありますので、英語初級のお子さんでも取っつきやすいです。ブラック,ホワイト、ブルー、イエロー・・・でも、つづりは・・・?  「そんなの、習っていないから分かるわけないよ・・・」という子どもたち、「教えていないから、無理でしょ・・・」という先生がいるかも知れません。  じつはそれでは困るんですよ。習っていなくても、教えていなくても、それを自分で乗り越える力こそが「生きる力」「生き抜く力」ですから。 「

180_スピードペアマッチ(何月)・・・あっ、これ脳トレにもいいかも?

★ここから開く  以前の記事でも、”何月”についてあれこれ考えたこと(思いついたこと?)を書きました。 → 141_レッツ聞き読みカルタ (英単語 何月)  そのことを忘れていて、あやうく同じようなことをまた書き始めようとしていました。今回は書く前に気がつきましたが、こういうこと実は今までに何回も繰り返しているのかも知れません。同じ事を何回も繰り返し、はじめて話すように話してしまう(書いてしまう)・・・そういうことはありますよね。  「それ以前、聞きました」とか「それ、

181_スピードペアマッチ(英語:食べ物15)・・・腹へったあ!を共有したい

181_スピードペアマッチ(英語:食べ物15)  ★ここから開く 関連教材・・・>レッツ カルタ(英単語 おやつと食事) ・・・>レッツ聞き読みカルタ (英単語 たべもの2)  食べ物をテーマにした教材は、給食前の4時間目にやるのがいいです。飢えている? 子どもたちの目つきが違います。 ボクは、4時間目の授業に入るとよく 「腹ぺこの人?」とか聞きます。 そうすると元気よく 「はあい」と手があがります。もちろん、ボクも一緒に・・・ 思春期の入り口に入った女の子

182_スピードペアマッチ(英語:動物17)・・・どのカルタがいいのかな?

182_スピードペアマッチ(英語:動物17)・・・★ここから開く  カルタシリーズは、今回紹介する「スピードペアマッチ」と、「レッツ聞き読みカルタ」、「レッツカルタ」の3つのスタイルがあります。  扱うデータ(読み札・取り札)は、同じでも学習スタイルが少しずつ違っています。それぞれの良さがあります。  どのアプリもタブレット等で一人学習ができますが、お願いです!最初の一回だけでも、先生やおうちの方(ようするに大人)と一緒にやってもらいたいのです。所要時間は5分程度です。