マガジンのカバー画像

目の前の事に全力

293
運営しているクリエイター

#目標設定

今まで積み上げてきたものを形にする 毎日note連続1858日目

今まで積み上げてきたものを形にする 毎日note連続1858日目

■活動報告
昨日は、みずほ倫理法人会のモーニングセミナーからスタートし、Zoom面談が3件とミーティングが1件、その間にデスクワークを行う1日になりました。

一昨日の立春で新年を迎えましたが、皆さん何か変化はありましたでしょうか?

私は昨年までかなり予定を詰め込み忙しく行動しておりましたが、今年は少し時間の使い方を余裕を持ち、焦らないように仕事を進めていくようにしていきます。

昨日と今日で今

もっとみる
自分で自分の可能性に蓋をしていないか? 毎日note連続1690日目

自分で自分の可能性に蓋をしていないか? 毎日note連続1690日目

昨日は、午前中に都さんとのラジオの収録、その後打ち合わせ1件、午後からは株式会社フラワーベースでの訪問コンサル、墓参りに行き夜は倫理法人会の本部会でした。

あっという間に1日が終わっていきますが、充実した毎日を送っています。

昨日の都さんとの収録では、先日の高野登さんのセミナーについて振り返り、講演会はとても良かったのですが、一つ反省点があるとすれば私が来場者の目標を200人にしなかったことな

もっとみる
毎日楽しくてしょうがない⁉ そんな毎日を過ごすには? 毎日note連続1476日目

毎日楽しくてしょうがない⁉ そんな毎日を過ごすには? 毎日note連続1476日目

昨日は倫理法人会のモーニングセミナーから始まり、墓参りとzoomミーティング、ランチミーティングを行い、戻ってから面談2件とバタバタの1日でした。

そんな時に限って午前のスタッフさんが体調不良で遅刻し、夜のスタッフさんも欠席になり、ディライトも大変だったんですよね。

3時半に起きて12時過ぎに寝るまで本当に走り切った感覚ですが、最近はあまり疲れを感じないんですよね。

自分の中でもスイッチが入

もっとみる
目標は立てるだけでは意味がない⁉ 毎日note連続1475日目

目標は立てるだけでは意味がない⁉ 毎日note連続1475日目

昨日はパーソナルトレーニングからスタートし、墓参りの後、来客が1件とzoomミーティング1件それ以外は終日デスクワークの1日でした。

セミナー用の原稿を1件書き、年間プログラムをまとめその他にもクライアントの説明資料をまとめ、脳から煙が出そうな1日だったんですよね。

そんな忙しい中ですが、ようやく少し時間が取れたので、今年の行動の落とし込みシートを作成し手帳に貼り付けました。

毎年目標設定を

もっとみる
あなたの本当にやりたいことは? 毎日note連続1415日目

あなたの本当にやりたいことは? 毎日note連続1415日目

昨日はBNIでスタートし、Zoom面談が2件と来客対応、午後からはリアルでの面談が2件と夜は会食というバタバタの1日でした。

その合間に墓参りに行き手を合わせて来ましたが、やはり気持ちが変わるのを感じます。これからも時間があるときは行ってみようと思いました。お墓が近くにある方はぜひ行ってみてください。

お墓でも手を合わせてお願いをするのではなく、今の自分の状況の報告と、今目指していることを報告

もっとみる
コンサルですがコンサル受けてます。 毎日note連続1407日目

コンサルですがコンサル受けてます。 毎日note連続1407日目

昨日は倫理法人会のモーニングセミナーから始まり、zoomミーティングとコンサル(受ける方)が午前中にあり、午後からzoomミーティング1件と面談1件、夜は倫理法人会の役員会で終了するという倫理な1日でした。

気が付けば毎日あっという間に終わってしまいますが、この週末は意図的にアポを減らして自分の集中するべき仕事に取り組む時間にしています。

こうやって意識しないと時間は有限だとわかっていても、相

もっとみる
ああっキツイって誰のため? 毎日note連続1329日目

ああっキツイって誰のため? 毎日note連続1329日目

昨日は息子に教えてもらうパーソナルトレーニングからスタートしました。最初は軽めでスタートしたのですが、最近はだんだんハードになっていき結構追い込まれることも増えてきたんです。

トレーニングをやりながら「なんでこんなキツイことしてるんだろ?」という思いが出てくるのですが、結局自分が望んでやっているんですよね。

だとすればり与えられたセット数をこなすのが目的ではなく、できるだけ負荷をかけて自分が成

もっとみる
ああ、毎日が酒池肉林 毎日note連続1324日目

ああ、毎日が酒池肉林 毎日note連続1324日目

昨日はBNIからスタートし、午前中はデスクワーク午後はクライアントを訪問し定期面談をさせていただきました。

定期的に訪問し面談を通して社内の現状や社員の皆さんの様子を定点観測します。その中で見つかる課題をミーティングの議題として皆さんで解決していきます。

ある程度の規模の企業では当然に行われているステップですが、中小零細企業では意外に出来ていないところが多いんですよね。面談や会議のファシリテー

もっとみる
GW始まりましたね!! 皆さんはどんな予定ですか? 私は毎日楽しく仕事をしています 毎日note連続1214日目

GW始まりましたね!! 皆さんはどんな予定ですか? 私は毎日楽しく仕事をしています 毎日note連続1214日目

今日あたりからGWがスタートし大型連休になっている方もいらっしゃると思いますが、皆さまのお休みはどんな感じでしょうか。

ディライトは連休中も休みなく営業しているので、私も同じように無休で仕事をする予定です。

以前LFC株式会社で社長をやっていたときは、日曜や祝日は休んでいないと落ち着かず、休日出勤などは出来る限り避けていました。

恥ずかしながら当時は仕事は労働だと感じていて、「仕事=辛いもの

もっとみる
今年をどんな1年にするのか No.897

今年をどんな1年にするのか No.897

昨日は感動経営コンサルタントの更新研修に参加させていただきました。

年に一度感動経営コンサルタントが集合し、1年の振り返りと翌年に向けての決意表明を行います。

1年後を明確にイメージするためにまず、昨年の自分に向けてかける言葉を明確にします。

もし1年前の自分にアドバイスをするのなら何と言うのか、「お前は1年間素晴らしい1年を送るが、ここを注意すればもっと良くなる」なのか「まだまだ基本が出来

もっとみる